貨物自動車運送事業者支援給付金(物価高騰対策)について

公開日 2024年02月22日

更新日 2024年02月27日

貨物自動車運送事業者支援給付金

長引く原油価格の高止まりにより、燃料費の負担が経営を圧迫している市内の貨物自動車運送事業者に対し、経営の維持と健全な地域経済の循環を図ることを目的として、給付金を支給します。

 

対象事業者

以下のすべてを満たす事業者

①貨物自動車運送事業法第2条第1項に規定する一般貨物自動車運送事業、特定貨物自動車運送事業、または貨物自動車運送事業を営んでいること(ただし、霊柩運送事業を除く)

②市内に本社を有する法人、または市内に住所を有する個人事業主

③市税の滞納がないこと

 

対象車両

市内の主たる事務所および営業所に所属している車両のうち、貨物用普通自動車、貨物用小型自動車、貨物軽自動車(緑または黒ナンバー、牽引車含む)とする。

※ただし、三輪の軽自動車、二輪の自動車および被牽引車(トレーラー)は除きます。

 

給付額

1台あたり10,000円

 

申請方法

申請書および必要書類を添えて、次の方法で申請してください。

①窓口(平日午前9時から午後5時まで)

 市役所商工業振興課または各支所市民サービス課へお持ちください。各支所市民サービス課に提出した場合は後日商工業振興課で審査し、不備があった場合は改めてご連絡いたします。

②電子メール

 E-mail:shoko@city.daisen.lg.jpにお送りください。

③郵送

 任意の封筒で商工業振興課までお送りください。

 ※郵便料はご負担願います。

 【送付先】

 〒014-8601 秋田県大仙市大曲花園町1ー1

 大仙市役所 商工業振興課

 

申請書類

1. 大仙市貨物自動車運送事業者支援給付金支給申請書 兼 実績報告書 兼 請求書(様式第1号) 

  申請書 兼 実績報告書 兼 請求書[PDF:97.6KB]

  申請書 兼 実績報告書 兼 請求書[DOCX:22.8KB]

  記載例[PDF:105KB]

  

  ※申請書は商工業振興課および各支所市民サービス課で受け取ることもできます。

2. 申請する車両の自動車検査証の写し、または自動車検査証記録事項の写し

※電子車検証の場合は、自動車検査証記録事項の写しを添付してください。

3. 振込口座のわかる通帳の写し(通帳表紙の裏面)

  ※令和4年度に実施した同支援金受給者は添付不要ですが、振込先口座を変更する場合は、添付してください。

4. 納税証明書

  ※債権管理課または各支所市民サービス課で発行申請をしてください。(発行手数料200円)

  ※法人の場合は事業所の納税証明書を添付してください。

5. 本人確認書類(個人事業主のみ)の写し

  ※運転免許証、パスポート、マイナンバーカードなど

 

給付金の支給決定

 申請書類を受理し、商工業振興課で内容を審査した結果、適性と認められたときは給付金の支給を決定します。

 給付金の支給・不支給については、後日、「決定通知書」を申請書に記載されたメールアドレスにお送りします。原則紙での郵送はいたしませんので、ご了承ください。

 

リーフレット・ガイダンス

リーフレット[PDF:665KB]

申請ガイダンス[PDF:960KB]

 

申請期間

令和6年2月26日(月)から3月19日(火)まで

※郵送の場合は、3月19日(火)必着

 

お問い合わせ

商工業振興課
住所:秋田県大仙市大曲花園町1-1
TEL:0187-63-1111
FAX:0187-63-1119
このページの
先頭へ戻る