令和4年5月9日、JR刈和野駅前に完成した「刈和野大綱展示場」の竣工式が執り行わ
太田の黄桜を満喫しました
5月1日から8日まで、大台スキー場で「太田黄桜まつり」が開催されました。 太田黄
喫茶室でほっと一息、いかがですか♪
4月29日(金)から30日(土)の2日間、大曲の花火(春の章)に合わせて特別公開
エディブルフラワー いかがですか?
皆さんは、「花」は好きですか? 花を見ることや育てることが好きという方でも、「食
神岡さくら便り🌸
先週末の陽気により、神岡地域の桜も一斉に咲き誇り満開となりました。 神岡地域のお
桜がきれいに咲きました!
ぽかぽかと暖かい日が続いています。 連日の陽気に誘われて桜も待ち望んでいた開花を
県民歌に捧ぐ
太田町東今泉の小松博幸さんが、今年も大台山から撮影した写真を太田支所に寄贈してく
ライトアップは少々お待ちを
払田真山公園にて、4月16日(土)より開催予定でしたライトアップについてですが
西仙北地域ガイドマップ「にしせんBOOK(にしせんぼく)」を発行しました!
令和4年2月発行の西仙北地域ガイドマップ「にしせんBOOK」は、西仙北地域内の自
西仙北の夜を幻想的に彩る「花火」と「ミニかまくら」
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、残念ながら昨年に引き続き今年も「刈和野の
コロナ禍での開催 『太田の火まつり』
2月5日(土)、第40回目となる「太田の火まつり」が開催されました。昨年は、新型
「太田のイチゴ」 首都圏へ
冬のイチ押し「太田のイチゴ」を活用して、「首都圏ふるさと太田会」(男鹿敏昭会長)
仙北イベントメモリーズ
払田柵の冬まつりの中止が決定し、これで今年度開催予定だった仙北地域の主なイベン
おやきづくり講習会 開催しました
1月6日(木)、おおたコミュニティプラザ調理室で「おやきづくり講習会」が行われま
レンコン畑に白鳥飛来!
年末年始に雪が降り積もり、辺り一面冬景色となった今日この頃ですが、宿農村公園の雄
えがおGOHANだいせん まなびイベント「双葉すくモグ」オープン!!
「えがおGOHANだいせん」は、すべての人々が健やかに暮らせる地域社会づくりの増
刈和野駅イルミネーション点灯中です!
刈和野駅にて、今年もイルミネーションの点灯が始まりました!昨年は新型コロナウイル
大沢郷地域おこし組合「レンコン・ワサビ」を収穫しました!
現在、大沢郷地区では「大沢郷地域おこし組合」が主体となり、雄清水・雌清水を活用し
サンタさんがやって来ました!
12月24日(金)、太田地域の認定こども園「おおたわんぱくランド・のびのび園」(
雪下ろし講習会
12月18日(土)、さくまろ館において雪下ろし講習会が行われました。この講習会
今年も開催しました 「太田分校レストラン」
今年も中里温泉レストランを会場に「太田分校レストラン」を開催しました! 「太田分
イルミネーションで地域を明るく
太田地域の特別養護老人ホーム「真木苑」の敷地内に、今年もカラフルなイルミネーショ
大仙市アーカイブズ 出張展示
市の公文書館「大仙市アーカイブズ」が、開館5周年を迎えています。「大仙市アーカイ
紅葉親子トレッキング教室 開催しました
太田地域の紅葉スポットといえば、なんといっても真木真昼県立自然公園です。紅葉シー