ふるさとこんにちは

秋田県大仙市公式ブログ

Home » 2014 (Page 2)

「真昼岳紅葉観賞清掃登山」真木真昼県立自然公園を美しくする会

平成26年10月12日、「真木真昼県立自然公園を美しくする会」主催による紅葉観光清掃登山が行われました。

秋晴れの空のもと総勢31名による登山となりました。9

E

例年、大仙市(旧太田町)と美郷町(旧千畑町)で、1年交互に紅葉観賞登山を行っています。写真(上)は朝の出発式です。平成26年は美郷町の当番という事で、「イザ、真昼岳へ」

2

今回の紅葉観賞清掃登山は赤倉口コースからとなりました。鳥居から登山口までの林道の清掃活動を実施しました。 写真(上)登山前の準備運動

3

日頃の来場者の皆様のご協力と、自然公園管理補助員の皆様のおかげで、空き缶などのゴミはあまり見あたりませんでした。ありがとうございます

 

E

スタートは肌寒い秋の登山ですが、登り出すとすぐに暑くなります。

E

中腹で一休み。休憩中も倉田管理員からは植物の解説などあって大変勉強になります。

E

太陽も昇るにつれ、登山道には白樺などが目立ってきました。

7

ヤセヅル山頂も過ぎ、真昼岳山頂が間近になってきました。背後に見える鳥海山が美しい!

8

間もなく山頂ですが、ここからのラストスパートが大変です。参加者の皆さん、もう一踏ん張り!

9

山頂到着!真昼岳から仙北平野を望んだ雄大な景色です。

11

およそ5㎞の道のり。雲上に浮かぶ鳥海山を眺めながらの雄大な景色での昼食は格別においしいです。

10

参加者の皆様と記念撮影。天候にも恵まれ、皆様ご満悦そうです。

12

予定どおり12:00には下山開始。足下には皆さん気をつけましょう。

13

下山受入れも完了し、無事に解散できました。

「真木真昼県立自然公園を美しくする会」は来年で設立40周年となります。来年度は大仙市で40周年を記念した様々な企画を用意する予定ですので、たくさんの自然愛好者皆様の参加をお待ちしております。

いよいよ米蔵公開!

米蔵
10月4日から旧池田氏庭園秋の一般公開が始まります!

今回から修復作業を終えた「米蔵」が公開となります!
米蔵の隣には受付施設も整備され、雰囲気が一新されました。

受付

正門を入り、少し進むと「中の門」の隣に受付施設が。
今回からここで受付をしていただいてから、庭園内を散策していただくことになります。

受付2

受付を出て右手に米蔵の入り口があります。
中には市内の文化財などが展示されています。
今回は太田の仏画師・鈴木空如の作品などを展示しています。

米蔵2

旧池田氏庭園秋の一般公開期間は11月9日(日)まで。
紅葉はまだまだですが、今回の公開期間は長いので、何度でも足を運んで色づき移りゆく庭園をお楽しみください。

巨洲館

なお、期間中は国文祭事業として「秋の園遊会」も同時開催されます。
さまざまな催し物が企画されていますので、そちらも一緒にお楽しみください。

【秋の園遊会 催し物】

○華道/10月4日(土)~11月3日(月・祝日)
○茶道/10月18日(土)、19日(日)、25日(土)、26日(日)、11月1日(土)、2日(日)
○琴/10月18日(土)、25日(日)、11月1日(土)
○句会/10月20日(月)~23日(木)、27日(月)~30日(木)
○歌会/10月23日(木)
○ささら/10月25日(土)
○郷土芸能/10月25日(土)
○書道パフォーマンス/10月25日(土)
○弦楽五重奏/10月25日(土)
○女流棋士囲碁対局/11月1日(土)

♪秋田県民歌を歌おう!倉田政嗣生誕120周年記念コンサート

 秋田県民歌の作詞者で、太田町横沢の倉田政嗣生誕120周年にあたり、9月24日(水)に中仙市民会館ドンパルを会場に「秋田県民歌を歌おう!倉田政嗣生誕120周年記念コンサート」が開催されました。

 当日は、山形大学の佐川馨教授や秋田大学の齋藤洋准教授をゲストに迎え、太田地域の小中学生、市民など約600人による秋田県民歌の大合唱を行いました。

コンサートの様子をご紹介します。

 

1

オープニングは、大仙市太田町在住の鷹觜 由紀さん(たかのはし ゆき)さんと、大仙市太田町出身の磯 万里奈さん(いそ まりな)さんによる秋田県民歌の独唱でコンサートの幕を開けました。

 

2

山形大学地域教育文化学部 佐川 馨(さがわ かおる)教授の「秋田県民歌の謎」の記念講演が行われました。

 

3

 

コール・ノーヴァがゲスト出演し、美しい歌声を披露してくださいました。

 

4

 秋田大学教育文化学部 齋藤 洋(さいとう よう)准教授による、ピアノの独奏も披露され、会場が美しピアノのメロディーに包まれました。

 

5

 

会場には、倉田政嗣の孫にあたる秋田市の倉田芳明(くらた よしあき)さんも駆けつけ、一緒に秋田県民歌を歌いました。

 

6

 

フィナーレでは、参加者全員で秋田県民歌を大合唱しました。

これからも、大仙市太田町から、秋田県民歌を発信し続けていきたいと参加者全員で心に誓いました。

祝 準優勝 神岡大浦クラブ

9月20日(土)~9月24日(水)、第36回全県500歳野球大会が行われ、過去最多の181チームが熱戦を繰り広げました。

5日間の激戦を勝ち抜き、地元『神岡大浦クラブ』が準優勝に輝きました。

決勝戦(対 比内クラブ)の様子です。

DSC_6598

DSC_6616

DSC_6602

DSC_6624

応援団長が「打たせてくれ~!」「じっくりいぐど~!」と声を張り上げます。

DSC_6611

DSC_6629

DSC_6636

DSC_6619

DSC_6646

DSC_6647

 

DSC_6663

DSC_6673

◇閉会式◇

DSC_6687

☆敢闘賞☆今野忠雄選手

DSC_6698

☆首位打者賞☆須田正晴選手

DSC_6701

☆オールドパワー賞☆佐藤孝一選手

DSC_6704

DSC_6746

DSC_6766

神岡大浦クラブチーム、準優勝おめでとうございます。

 

 

大仙市地区交通安全協会豊岡安全会トラクターパレード

9/21~9/30は秋の全国交通安全運動期間です。

豊岡安全会では9/23秋晴れの中、トラクター10台で交通事故防止を訴えて豊岡地域をパレードしました。

参加された豊岡地域の皆さん

参加された豊岡地域の皆さん

会長あいさつ

会長あいさつ

 

午前8時 交通指導車を先頭に元気に出発!

午前8時 交通指導者を先頭に元気に出発!

五百刈田付近

五百刈田付近

小沼付近

小沼地区付近

稲刈り間近の田園をパレードしました。

稲刈り間近の田園をパレード

 心地良い秋晴れの中、トラクターパレードは無事終了しました。

八幡神社祭典

9月15日に行われた八幡神社祭典の様子を紹介します。

『旗背負い(はたしょい)』

旗背負いは、江戸時代末期にこの地方に疾病が流行したときに、地域の苦難を一人で背負い、重い旗を神社に納めて苦難を振り払うために始められたのが起源とされています。雄物川の玉石をつめた、重さ約30キロのかます6俵と、長さ8メートルののぼり旗を背負子(しょいこ)にくくりつけ、奉仕会の若者が町を練り歩き、八幡神社に奉納します。

DSC_6271

DSC_6273

『奴振り』

旗背負いの後、享保7年(1722)から伝わる大名行列が行われ、髭や眉を墨で描いたひょうきんな奴たちが「ヨーイヤ、ヨイ」のかけ声に合わせて体を左右に揺らし、江戸絵巻を展開します。

DSC_6258DSC_6240DSC_6241奴振りの後に続いて、おみこしが町内を練り歩きます。

DSC_6257DSC_6269

DSC_6266

DSC_6264

好天に恵まれ、今年もにぎやかで楽しいお祭りになりました。

定期能公演

9月7日(日)、まほろば唐松能楽殿で観世流能楽師の中森貫太師一行による定期能公演が開催され、約330人のお客様が来場されました。

●IMG_1898

下の写真は半能の「野宮」を演じている場面です。

●IMG_1783

●IMG_1808

●IMG_1809

●IMG_1813

下の写真は狂言の「仏師」を演じている場面です。いたずら者役の演者が様々な印相になる姿に会場では笑い声があふれておりました。

●IMG_1848

●IMG_1858

●IMG_1871

●IMG_1876

下の写真は能の「葵上」を演じている場面です。

●IMG_1987

●IMG_2012

●IMG_2030

●IMG_2036

●IMG_2047

●IMG_2099

会場で観賞された多くのお客様が幽玄の世界を楽しまれました。

中川原コミュニティ公園クリーンアップ

9月7日(日)、神宮寺地区の住民と神岡支所職員約200名で、中川原コミュニティ公園のクリーンアップを行いました。

予定時刻より前に次々と集合し、作業を開始!

DSC_6163DSC_6167草刈り機械や草刈り鎌、熊手を手に黙々と作業をするみなさん。

DSC_6194

DSC_6172DSC_6169DSC_6176DSC_6204DSC_6206

約1時間の作業で、こんなにきれいになりました。

神宮寺地区のみなさん、ご協力ありがとうございました。

DSC_6214DSC_6212

9月14日(日)は神岡南外花火大会。

中川原コミュニティ公園に、ぜひおいでください。

平成26年度 中仙地域敬老会

平成26年9月4日(木)秋空の中、盛大に中仙地域敬老会が開催されました。

中仙地域敬老会対象者2,104名の内、436名の皆様に御参加いただきました。

IMG_2593来賓御来賓の皆様ですIMG_2606「88歳祝い長寿祝金並びに記念品贈呈には会場で25名の皆様が久米副市長から贈呈されました

IMG_2629詩吟詩吟「原爆の母」 佐々木聖子さん

IMG_2653乾杯

元気で長寿を迎え、皆さんで乾杯です。

 IMG_2661ドンパン踊り

祝宴の演芸は中仙連合婦人会のドンパン節の踊りから始まりました。

IMG_2673民謡中仙民謡研究会の民謡です。

IMG_2704コーラス「 コーラス白鳥の会」のコーラスです。

IMG_2689子ども踊り

中仙小2年 渡辺さんの「はるみの三度笠」です。

 IMG_2656会食

 参加者436名と御来賓14名の皆様の祝宴です。

IMG_2734万歳三唱

「来年もまた元気でお会いしましょう」と万歳して締めくくりました。

ママチャリ3時間耐久レース開催

8月31日(日)協和モーターサイクル場においてママチャリ3時間耐久レースが開催されました。

耐久レースには16チーム、総勢125人の参加がありました。

●スタート

コース上を16台のママチャリが駆け抜けました。

●

●CIMG1204

耐久レースでは、仮装した参加者もいました。

●CIMG1208

会場は観客で賑わっていました。

●CIMG1209

レース終了後に表彰式が行われました。

●CIMG1216

表彰後には参加者全員によるジャンケン抽選も行われました。

●CIMG1218

終了後、疲れを癒す流しそうめんがありました。

●CIMG1221

●CIMG1225

 

 

第60回南外地域野球大会が開催されました

 「南外地域野球大会」が8月14日(木)、南外山村運動広場(小出)、南外運動場(金屋)の2会場で行われました。今年で第60回目を迎え、長年「盆野球」の名称で親しまれている夏の恒例の行事です。

 南外地域にある42集落を8つのチームに分け、トーナメント方式により優勝目指しての熱戦が繰り広げられました。

   【南外運動広場(金屋)】
DSC_0459

DSC_0479

   【地域の人も応援】

DSC_0477

   【山村運動公園(小出)】
DSC_0502

   【決勝戦】

            第3ブロック(物渡台・西板戸・揚坊・北田・大杉・高野)

 対

            第6ブロック(中袋・上野・細川・金屋・大向・湯ノ又・夏見) DSC_0503

DSC_0504

DSC_0536

DSC_0537

DSC_0545DSC_0549DSC_0562DSC_0565

 決勝は両チーム、攻守とも見ごたえのあるプレーが繰り広げられ、2-1の

接戦で第3ブロックが優勝。大会2連覇を達成しました。

  【試合終了後の記念撮影】

  優勝:第3ブロック

DSC_0586

  準優勝:第6ブロック

DSC_0588

 

第30回ふるさと西仙まつり

8月15日開催予定であった第30回ふるさと西仙まつり。今年は、あいにくの雨のため30回記念イベントのみ15日に行われ、花火大会は17日に延期されてしまいましたが、たくさんの方々が会場を訪れ盛大に行われました。

8月15日 西仙北中央公民館で行われた記念イベント

ミニSL運行や小・中・高校生による演奏会が行われました。

CIMG6375 花火会場で展示される予定だった絵灯籠・・・(写真は一般募集した絵灯籠です。)

 

CIMG6376

刈和野大綱太鼓の披露です。迫力満点でした。

 

CIMG6399

西仙北中学校と西仙北高校吹奏楽部の共演も素晴らしかったです。

CIMG6513CIMG6471 8月17日 延期された花火大会。この日もあいにくの小雨でしたが、たくさんの方々で賑わいました。

CIMG6569 CIMG6572

第30回 ドンパン祭り

平成26年8月16日(土) 時折、小雨混じりの中、第30回のドンパン祭りが盛大に開催されました。

オープニング

午後2時、清水小学校の「水小太鼓」でドンパン祭りは始まりました。

午後2時、清水小学校の「水小太鼓」でドンパン祭りは始まりました。

ドンパンッ子フェステバル

長野ささら(中仙小学校)

長野ささら(中仙小学校)

円満造甚句(豊川小学校)

円満造甚句(豊川小学校)

小沼山の詞(豊岡小学校)

小沼山の詞(豊岡小学校)

黒土神楽(清水小学校)

黒土神楽(清水小学校)

中仙中学校吹奏楽

中仙中学校吹奏楽

ちびっ子盆踊り1

なかせんワイワイらんど園児のちびっ子盆踊り

なかせんワイワイらんど園児のちびっ子盆踊り

ドンパンフェステバル

郷土民謡2

郷土民謡フェステバル

郷土民謡フェステバル

東今泉八幡太鼓

東今泉八幡太鼓

長野ささら

長野ささら・東長野ささら競演

長野ささら・東長野ささら競演

 

栗林市長あいさつ

栗林市長あいさつ

 ドンパンナイトフェスティバル

円満造甚句踊り

円満造甚句踊り

ヤートセ

ヤートセ

 ドンパン踊り2

ドンパン踊り

ドンパン踊り

ロックドンパン

ロックドンパン

 飛び入り参加

北大1

全国各地の祭り行脚中、北海道大学「縁」のYOSAKOIパフォーマンス披露

全国各地の祭り行脚中、北海道大学「縁」のYOSAKOIパフォーマンス披露

花火ショー 「恋に効く映画音楽と花火」

花火

 花火ショーで第30回ドンパン祭りは終了しました。

横沢公園修景池の清掃を行いました。

 8月7日、横沢公園内にある修景池の清掃を、太田分校の野球部員17人、横沢地域の住民の方と太田支所の職員が行いました。

1

   当日は、台風の影響で蒸し暑い天気でしたが、ボートに乗り雑草を取り除いたり、集めたりする作業を頑張ってくれました。

2

  修景池は、絶滅の危機に瀕しているトミヨ属雄物型が生息している他、スギナミクリといった貴重な水生植物も観察できます。

3

 太田分校野球部の皆さんは、地域活動の積極的に参加してくれていて、太田地域の『ちから』となっています。 

5

雑草がなくなり、池の景観も見違えるほどきれいになりました。

横沢公園は、散策やキャンプ、バーベキューも楽しめます。

是非、横沢公園においで下さい。

太田分校野球部部員の皆さん、横沢地域の皆さん、本当にありがとうございました。

第4回太田の夏まつり

8月2日(土)午後5時より太田保健センターを会場に太田の夏まつりが開催されました。

DSC_3516

晴天にも恵まれ、早い時間から客席が埋まりだします。

DSC_3570

ステージショーには今年もダンス、太鼓、ヤートセなどなどたくさんの皆さんにご出演いただきました。

DSC_3381 DSC_3443 DSC_3738

中でも目玉は仙台を拠点に活躍中のシンガーソングライター『なかのや ひとし』さん。

プロ野球公式戦で国家独唱を行う程の有名歌手であり、太田地域出身という縁で、今回初の地元凱旋ライブとなりました。

ライブはアンコール含めて45分程でしたが、会場からは『ひとしっっ』と友人知人からの激が飛ぶなど、アットホームな雰囲気で会場を賑わせていただきました。

DSC_3597 DSC_3626 DSC_3583

なかのやさんも非常に楽しかった様子で、帰路につかれました。

フィナーレの夏花火を終え、予定時刻よりも若干の遅れはありましたが、事故も無く無事に終了することができ、来場者は主催者発表で2,000人。出店のみなさんによると売れすぎて座る暇もなかったとのこと。

DSC_3907

実行委員会のみなさんも大満足の内容ではなかったでしょうか。

 

夏の交通安全運動実施中

8月1日(金)から8月10日(日)まで夏の交通安全運動期間です。

IMG_あいさつ IMG_配付1 8/1(金)あいにくの雨の中、大仙市交通安全母の会中仙支部、交通安全協会中仙地域連絡協議会、交通指導隊中仙隊、中仙駐在所、豊成駐在所の皆さん参加のもと、午前10時から「道の駅なかせん」前で安全運転を呼びかけました。IMG_道路1 IMG_道路2IMG_配付2

第31回商工まつり「夜市」&感謝フェスティバル

8月2日(土)、午後5時から協和市民センター「和ピア」駐車場で毎年夏の恒例行事である「第31回商工まつり「夜市」&感謝フェスティバル」が開催され、400人の来場者がありました。
◎P8020029

会場には夜店が並び賑わいをみせました。

◎P8020017

会場ではお菓子まきや抽選会も行われました。

◎P8020020

◎P8020048

会場ではカラオケや踊りも披露され、たくさんの人が楽しみました。

◎P8020030

◎P8020037

太田出身の鈴木裕樹さんが、真木苑とおおたわんぱくランドにやってきました。

 7月17日におおたわんぱくランド、7月29日は真木苑に太田出身の鈴木裕樹さんが訪問されました。

 鈴木さんはわらび座で俳優をされていて、今回は今、上演中の奇想天外ミュージカルげんないに出演している「げんないチーム」の方々と一緒に、太鼓や歌、踊りなどを披露してくれました。

おおたわんぱくランドすくすく園での様子です。

 

IMG_0412

IMG_0407

 

 

IMG_0422

なまはげの登場に大泣きする子もいましたが、最後は手作りのうちわがプレゼントされ、また来年も会おうねと子ども達と約束をかわしていました。

 

真木苑での様子です。

1 2

 

3げんないに出演中の役者さんが劇中歌の「翼をくれた」「未来よやってこい」を歌ってくれました。タオルをふったり、手拍子をしたりして、みなさん喜ばれていました。
4
5

最後には、アンコールがかかり、角館のお祭りのお囃子を披露してくれました。

利用者の方も、真木苑の職員の方も鈴木裕樹さんと「げんないチーム」から、暑さに負けない元気とパワーをもらった時間でした。

太田勢大躍進を願って

  大曲農業高校太田分校が高校野球秋田県大会で初戦突破(大農太田6-花輪3)の朗報が入ったこの日、太田中学校野球部のみなさんが太田支所を訪れ、少年野球全県大会に向けた決意表明を行いました。

太田中学校野球部は、2年ぶり9回目の全県出場。

初戦は今月26日、午前8時半から能代球場で大館第二中学校と戦います。

大農太田分校と太田中学校と、今年の夏は「太田」の名を全県に響かせてほしいものです。

野球部のみなさん、優勝めざしてがんばってください。

IMG_0529

IMG_0355

IMG_0238

東京嶽雄会第35回大会

7月12日(土)東京嶽雄会第35回大会総会が、有楽町ニュートーキョー本店で行われました。

地元からは、市議会議員の大野忠夫議員、細谷洋造議員、老松博行副市長、JA秋田おばこ小田原富雄理事や支所職員等が参加しました。

この会は、ふるさとを同じくする人達が郷土を愛する絆で会員相互の親睦と連帯を図るとともに、ふるさと大仙市の発展に寄与することを目的として活動しています。

■■総会の部■■

DSCF2430神宮滋会長の挨拶

DSCF2429

特別表彰

DSCF2439

 新会長 齋藤睦男氏の挨拶

DSCF2458

■■交流大会の部■■

DSCF2483DSCF2480DSCF2492

年に一度のふるさと神岡を語り合う貴重なひとときとなりました。

ニッコウキスゲ観賞和賀岳登山

7月12日早朝より、恒例のニッコウキスゲ観賞和賀岳登山を行いました。

前日までに台風の影響が心配されましたが、当日早朝の天気予報は回復に向かう見込みということで、予定通り午前6時にスタート。

IMG_0424

IMG_0458薬師岳の山頂付近では、ニッコウキスゲ(黄)だけでなくイブキトラノオ(白)も見ごろを迎えており、同行したガイドさんによると大変珍しいことだそうで、参加者一同感嘆の声を上げていました。IMG_0467

残念ながら途中大雨に打たれ、足場の悪い中での下山となりましたが、大きな怪我もなく、予定時刻までに下山。

 みなさん大変満足して、帰路についていただきました。和賀

神岡地区消防訓練大会

7月6日(日)中川原グラウンドで、神岡地区消防訓練大会が行われました。

DSC_5389

青空の下、消防団員の皆さんは日頃の成果を存分に発揮しました。

小型ポンプ操法の様子です。

DSC_5421DSC_5414DSC_5436DSC_5477DSC_5450

規律訓練の様子です。

DSC_5483DSC_5487 - コピー☆表彰式☆

小型ポンプ操法の部

第1位 第2分団第1班

第2位 第5分団第1班

第3位 第4分団第1班

DSC_5495DSC_5497☆第2分団の皆さん☆DSC_5525 - コピー優勝した第2分団第1班は、7月19日(土)に開催される大仙仙北美郷支部消防訓練大会に出場します。この他に規律訓練の部へ第3・4・5分団の混成チームが神岡支団を代表して出場します。

応援よろしくお願いします。