9月12日(水)、西仙あおぞらこども園にじ組(年長)の園児たちが、爽やかな秋晴れの中、5月に田植えをした田んぼの稲刈りを行いました。
田植えの記事はこちら→西仙あおぞらこども園の田植え体験
稲刈りの前に田んぼの先生から刈り方の説明があり、園児たちは真剣に聞いていました。
説明を聞き終わると、いよいよ稲刈りのスタートです。
ひとりひとりはさみを持って稲に向かいます。やる気は十分です。
はじめは説明を思い出しながら、稲を確認しています。
そして……長く立派に成長した稲を刈り取ることができました!
はじめはゆっくりだった稲刈りも、慣れてくると楽しそうです。
同じ組のおともだちや先生、農家・保護者の皆さんと協力して、どんどん田んぼの中を進んでいきます。
途中からつくし組(年中)の園児たちも応援にかけつけて、賑やかに稲刈りを行いました。
みんなの頑張りでたくさんの稲を収穫できました。
稲刈りの感想を聞くと、「楽しかった!」「いっぱいとれた!」と元気な返事が。
中には「つかれた!」という声も…。泥だらけになって精一杯頑張りました。
1年をとおして、園児たちは同じ田んぼで田植えと稲刈りを行います。
収穫したお米は、「みそたんぽ」や「だまこもち」などを自分たちでつくって食べる予定です。
稲わらは、「刈和野の大綱引き」の綱作りの際に園児たちが参加して、綱の中に組み込まれます。
一連の「生産体験」をとおして、園児たちに食べることの大変さや楽しさ、地域への親しみを感じて欲しいとのことでした。
最後はみんなで記念撮影。
西仙あおぞらこども園のみなさん、お疲れ様でした!