ふるさとこんにちは

秋田県大仙市公式ブログ

Home » Posts tagged "桜"

緑色の桜?

今年は全国的に桜の開花が早く、記録的な早さとなったところも多くありました。

神岡地域も例に漏れず、例年より2週間以上早く開花しました。

今年の中川原運動公園の桜の様子です。

 

さて、そんな中川原運動公園に緑色の花をつける桜があるのをご存じでしょうか?

この緑色の桜は御衣黄(ギョイコウ)という品種で日本に数多くある桜の中で、唯一緑色の花を咲かせるそうです。

色が緑のため、パッと見には花が目立たないので気づかないほどですが、よく見ると緑色をした花の不思議さに魅了されます。
今年の桜の時期は終わってしまいましたが、来年の桜の開花時期には、是非、通常の桜だけでなく、緑色の桜を楽しみに神岡地域に足を運んでください!

(こちらは神岡球場の桜の様子です)

神岡さくら便り🌸

先週末の陽気により、神岡地域の桜も一斉に咲き誇り満開となりました。

神岡地域のお花見スポットの様子をご紹介します。

まず中川原コミュニティ公園の様子です。

大きな木は樹齢100年とか・・・


老樹が見事な花を咲かせます。

次に中央公園の様子です。
休日は親子連れで大賑わいです。

角度を変えてちょっと上空からの様子です。

中川原コミュニティ公園です。
嶽山のふもとにピンクの雲が広がります。

中央公園です。

テニスコートも大人気です。

 

神岡球場です。今年こそ500歳野球大会ができますように・・・


竜神桜も元気ですよ!

 

道の駅「かみおか」です。


道の駅「かみおか」では地域のキャラクター 「だけまるくん」のキーホルダー絶賛発売中です。かわいいです。

 

3年ぶりのライトアップです。
春の闇の中、白く浮かび上がる桜の花は幻想的です。

神岡の桜は、ボランティア団体「さくらの会」が手入れをしてくださっています。
地域の皆さんが大事にしてくださるので、毎年たくさんの花を咲かせています。
感染症対策のため、以前のように皆で集まって賑やかにすることはできませんが、麗らかな春の神岡に足を運んでみてください!

【秋田電気工事株式会社】西仙北庁舎にある桜の木の剪定を行っていただきました。

平成30年11月9日(金)、秋田電気工事株式会社の皆様に、地域への貢献のため、西仙北庁舎にある桜の木の剪定をボランティアで行っていただきました。

 

秋田電気工事株式会社は、西仙北刈和野地区に社を構え、今年度「電気工事」分野で大仙市技能功労者として選ばれた佐々木甚一さんが代表取締役会長を務められています。
普段は手の届かない桜の枝を、電気工事の作業車を駆使して作業していただきました。

 

支所職員の依頼に応じて、操縦と剪定のチームワークよく枝を落としていただきました。

 

剪定いただいた多くの桜は来春にはとてもきれいな満開の花を咲かせてくれることでしょう。
秋田電気工事株式会社の皆様、ありがとうございました!

桜の季節はしっとりと〈神岡桜・地域に馴染む・原風景【夜ver.】〉

予告どおり、神岡からお送りいたしますのは…
夜のしっとりファンタスティックな桜のある原風景でございます。
昼と夜とでは、同じ場所でも違う姿を魅せてくれる桜に、ライトアップがまた味を醸し出して…見事なものでした。

神岡中央公園×春の夕べ×桜ライトアップ のコラボレーションで、昼間の公園とは違うおもむきが美しいですね~

夏には屋根ができてしまうプールも、春限定の骨組み姿で桜と共演。
B&G海洋センター(プール)のオープンは6月30日(土)ですので、その前には屋根が張られてしまいます。

いっぽう、夜の中川原は…

ひとりぼっちだとちょっと怖いような…
時々花見に訪れる人や車の音がする中、夜桜は静かに照らされていました。

中川原コミュニティ公園×だけ山×桜ライトアップのコラボにちっちゃなお月様がちらり。

さわさわと拭く風、豊かに流れる雄物川、美しい三角錐のだけ山、それに桜。
地元神岡でしか見られない桜を昼と夜のバージョンでご紹介させていただきました。

見慣れた景色の1つひとつに、神岡だけの味がしみじみと感じられたこの春。
神岡桜・地域に馴染む・原風景(字余り、季語あり!)
原風景の維持のために頑張っている人もいる、これを見て頑張ろうと思える人もいる…
来年も、またその次の年も、神岡桜の原風景がずっと観られますように!!

桜の季節はそよそよと〈神岡桜・地域に馴染む・原風景【昼ver.】〉

各地で行われた桜祭、名残惜しくも春風に吹かれ5月がやってきました。
大型連休を終えた頃には、すっかり緑色になってしまいそうな神岡桜。
今年も心和む神岡の原風景が、見る者をほっこりさせてくれました。
神岡でなければ見ることのできない桜の風景、今回は昼バージョンをお送りしたいと思います。

まずは、かみおか温泉嶽の湯や神岡中央公民館、B&Gプールのほうへ…

曲がり角から見えるだけ山、近くの町内は『ビュータウン嶽』という名前がついているくらいですから、これがキレイに見えるんです。
見出しのだけ山も、神岡中央公園の桜とちょうどいいコラボレーションですよ~❊

プール側から嶽ドームのほうを向くと、子ども心をくすぐる遊具と桜がマッチング!
桜の樹の下では、花見がてら涼めるというベストポジションで、最高のシチュエーションでした。

移動中、小学校の前の桜もキレイだったなあと寄り道。
神岡ならではの装飾ガラスが鮮やかで、桜が引き立ちます。

巡りめぐり辿り着いたのは、中川原コミュニティ公園。

見事な桜のトンネルをくぐり、川沿いのフットパスを歩いて気分爽快♪

水害後完全な復旧には至っていませんが、一生懸命手が施された桜は圧巻、素晴らしいの一言に尽きます。

お昼のほのぼの神岡桜、いかがでしたでしょうか?
次回は夜のしっとりファンタスティック夜バージョンの桜をお見せしますので、お楽しみに❊

【西仙北】大仙市緑化推進委員会創立10周年記念植樹

4月27日(金曜日)、絶好の花見日和の中、西仙北支所前で大仙市緑化推進委員会創立10周年記念植樹を行いました。
今はまだ小さい「陽光桜」。
将来、立派な桜色の花が咲くことでしょう。

 

大仙市緑化推進委員会佐藤会長と佐々木支所長が記念植樹

 

田村農林建設課長も植樹

 

最後に記念撮影

(左から)田村農林建設課長、佐藤会長、佐々木支所長、鈴木市民サービス課長

春のお祭り、神岡にもあったんです。〈桜祭が無くてもコレがあるんです!〉

桜の花が開いてきた今日この頃、ちょっと春雨で寒いですがやっぱり春はよいものですね~✿
大仙市内でも各所で桜祭が行われ、大型連休を前に楽しみが広がっているようです。

そんな雰囲気の中、某中学校の春季中総体取材活動中の担当に地元の方が放ったヒトコト…
「神岡って桜のお祭りイベントは無いし、春の『祭』が無(ね)くてつまんねよなー」

ん?

その台詞は聞き捨てならんぞ!
神岡地域にはちゃあんと、春の祭があるのであーる!!
(…ブログにはまだあげてませんでしたがね)
ご存知無い方もこの機会にぜひ記憶していただきたい!!!

3月18日(日)、漢たちの(お顔の色も)燃え上がる春のお祭りが行われました。
これぞ、『嶽六所神社梵天奉納』(だけろくしょじんじゃぼんでんほうのう)です。
勝手に名づけて、『山を登る梵天』!
ちまたで耳に聞こえる『川を渡る梵天』と似ていますが、神岡の梵天は船で川を渡ったりしません。
文明に感謝しつつ、軽トラやバンで橋を渡り、あの急勾配な『神宮寺嶽』(通称だけ山)を登ることに全ての力を注ぐのです。

 

 

 

まず梵天は町内ごとに様々なルートで街をまわり、昼前には中(仲)町の『大門前』を目指します。
ちなみに今年はちょっと少なめの計8本が奉納されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カラフルで町内ごとに思い思いの柄が面白い梵天です。
途中で個人宅や事業所に立ち寄り、貝を吹き鳴らして梵天唄を唄ってまわります。

 

 

 

 

 

 

大門前での見どころは、梵天が通過する前の『もみ合い』と縁起物のばらまき。
『通さねぇぞ~(笑)』『めでたーなーよー』
梵天唄と観客の歓声、子どもたちの笑い声、この光景が何故かクールなんですよ~ (ー▽ー)b

一足先に春のにぎわいを味わった神岡には、盛大な桜の祭はありません。
しかし、しっとりとした大人の雰囲気が味わえるライトアップを実施中。
中川原コミュニティ公園、神岡中央公園の2か所で17時~21時ですが、今のところ5月7日(月)まで光っている予定です。
どちらも駐車場を備えてますので、ぜひご覧ください✿

払田真山公園観桜会 4月23日(日)の様子

真山公園を会場に、平成14年を最後に途絶えていた仙北地域の観桜会が、昨年に引き続き、4月20日(木)から4月26日(水)まで開催しています。

4月23日(日)は午前11時からイベントが行われ、芸能発表ステージ、仙北地域出身歌手のステージ、第2回せんぼく米大食い大会、オリエンテーリング、市指定文化財高梨神社と桜のLEDライティングショーなどなど盛りだくさんでした。

会場の桜は満開まで、あと少しというところでしたが、天候にも恵まれ、たくさんの方にご来場いただきました。

今回は、4月23日(日)のイベントの様子をご紹介します。

11:00~ 史跡の里づくり委員会 佐藤委員長の挨拶とDSC_0026   老松市長の挨拶にはじまり、 DSC_0029   FMはなびパーソナリティの根田朋子さん、藤田浩士さんの司会により進行されました。 DSC_0022   そして、オープニングでは、仙北太鼓による演舞が披露されました。 DSC_0053   12:00~

第2回せんぼく米大食い大会

制限時間10分内に、自分で持ってきたご飯のお供1品(飲み物は主催者が準備)で、ごはん2合の完食を目指すという大会です。 出場者は中学生から大人まで10名で、それぞれ、カレー、焼き肉のタレ、ふりかけや高級卵など、それぞれのご飯のお供で完食を目指しました。 DSC_0095 DSC_0109 大会結果は、完食賞8名、努力賞2名となりました。 DSC_0124   13:00~  芸能発表 大仙市仙北踊り連盟 DSC_0137   大仙市仙北民謡同好会 DSC_0147   せんぼくふれあいカラオケ同好会 DSC_01811   14:00~

柵磨呂(さくまろ)くんを探せ!!Ver2.0

真山公園に隠れている柵磨呂くんを5人みつけてクイズに全問正解したら景品がもらえるイベント。子ども達が行列をなして受け付けをしました。DSC_0155 DSC_0158   17:00~

鏡元もとじ ショー

仙北地域払田出身のプロ歌手の鏡元もとじさんによるショーが行われました。会場は地元スターの歌声に聞き惚れうっとりでした。 DSC_0217   日暮れには桜のLEDライトアップに加え、 DSC_0267 地元若者グループの「払田柵真会」が作成した約700個の竹灯篭が高梨神社参道を照らし、 DSC_0231 その先の高梨神社(市指定文化財)もLEDによりライトアップされました。 DSC_0238   たくさんのご来場、ありがとうございました!また、来年も楽しみにしていてください!

【観桜会開催期間延長のお知らせ】 

4月20日(木)から4月26日(水)までの開催期間を、4月30日(日)まで延長することとしました。期間中は、日暮れから21時まで、桜がライトアップされますので、是非会場の真山公園にお越しください。

大仙市の桜開花情報は、大仙市さくらマップをご覧ください。

神岡桜をしっとりと…〈春爛漫、昼も夜も春麗を楽しめます〉

4月26日(水)、本日はあいにくの雨模様ですが…そろそろ神岡も桜が見ごろを迎えそうですね❀

今年度は中川原コミュニティ公園と神岡中央公園のライトアップもパワーアップして『い(え)~あんべ』に仕上がっており、、日本の夜桜をしっとり楽しめること間違いなし!でございます。

ライトアップで幻想的な雰囲気になっております。

031 夜桜(モノクロ)

032 夜桜(モノクロ)2

033 夜桜(モノクロ)3

モノクロ写真も素敵ですが、本物の『桜色』はぜひライトアップ会場へお越しのうえご覧ください!
この2か所は「満開までもうちょっと」といったところですので、まだ間に合いますよ~❀

この素晴らしい桜を咲かせるため、たくさんの方々にご尽力いただいています。

029 作業

030 作業2

先日は神岡の桜のために『さくらの会』の皆さんと活動を行いました。
神岡地域の職員も少しではありますがお手伝いしました。

028 曇天集合

『さくらの会』の方によれば、神岡には桜のきれいな風景がまだまだありそうです。
「神岡桜ベストセレクション」、まさに日本の春の風景を今しばらくお楽しみください。

払田真山公園観桜会フォトコンテスト 表彰式

6月2日(木)、仙北ふれあい文化センターで払田真山公園観桜会フォトコンテストの表彰式が行われました。

払田真山公園観桜会フォトコンテストは、4月21日(木)から4月27日(水)まで行われた払田真山公園観桜会の期間を撮影期間とし、払田真山の桜もしくは観桜会の風景を応募テーマとして、実施されました。

応募作品15点の中からグランプリ、準グランプリ、審査員特別賞が選出され、栄えあるグランプリに輝いたのは、佐々木茂さん(大曲地域)の「春の小川」です。

光が写り込んでしまいました・・・展示されている写真は綺麗です。

光が写り込んでしまいました・・・展示されている写真は綺麗です。

撮影者からのコメント

・桜の木々と小川(清流)を組み合わせて春の色を演出。

審査員からのコメント

・桜のピンクと草木の緑のコントラストが美しく小川がさわやかである。

・撮影の場所が他の人が思いつかないような場所である。

・小川と桜が映える。遠近感と桜の色がよい。

 

佐々木茂さんには、1万円の商品券と民俗芸能フェスティバルペアチケットが贈られました。(民俗芸能フェスティバルは11月6日(日)に仙北ふれあい文化センターで開催される。県内外の民俗芸能を集めたイベントです。)

 

フォトコンテストに応募された作品は、仙北ふれあい文化センターに展示中です。是非ご覧ください!

IMG_9174

IMG_9175

IMG_9176

 

払田真山公園観桜会 4月23日(土)の様子 ~イベント第2部~

平成14年を最後に途絶えていた仙北地域の観桜会が真山公園を会場に「払田真山公園観桜会」として復活し、4月21日から4月27日まで開催されました。

4月23日(土)は午前11時からイベントが行われ、芸能発表ステージ、仙北地域出身歌手のステージ、せんぼく米大食い大会、オリエンテーリング、市指定文化財高梨神社と桜のLEDライトアップなどなど盛りだくさんでした。

心配された天候にも恵まれ、会場の桜は満開、絶好の花見日よりとなり、たくさんのご来場を頂きました。

今回は、4月23日(土)のイベント第2部の様子をご紹介します。

 

17:30~

あき小町 ステージ

仙北地域出身のプロ歌手のあき小町さん。地元で歌えることが本当にうれしいとおっしゃってました。

IMG_7342

 

すばらしい歌声と美しい着物姿で観客を沸かせていました。

IMG_7340

18:30~

鏡元もとじ ステージ

こちらも仙北地域出身、しかも払田出身のプロ歌手の鏡元もとじさん。子どもの頃によく遊んでいた真山公園の観桜会が復活し、そこで歌えることが本当に幸せだとおっしゃってました。

IMG_7423

IMG_7406

 

鏡元もとじさんのステージ中に桜のLEDライトアップもはじまり、観客は鏡元もとじさんの歌声と桜のライトアップとのコラボに酔いしれました。

IMG_7453

 

日暮れには桜のLEDライトアップに加え、

IMG_7490

 

地元若者グループの「払田柵真会」が作成した約700個の竹灯篭が高梨神社参道を照らし、IMG_7618

 

その先の高梨神社(市指定文化財)もLEDによりライトアップされました。

IMG_7593

 

本殿のライトアップは、音楽に合わせライトの色が変化したり、煙の演出があったりと、見事なもので、お客さんは感嘆の声をあげざるを得ませんでした。

IMG_7494

IMG_7531

 

 

あやめ園側

IMG_7486

 

14年ぶりに復活した払田真山公園観桜会、今後は毎年開催しますので、来年も楽しみにしていてください!

たくさんのご来場、ありがとうございました!

 

 

イベントが終わって、お客さんが帰った後も、にぎやかなところが・・・

IMG_7648

 

払田柵真会のテントでした。観桜会の成功に乾杯!

払田柵真会の皆さん、関係者の皆さん、ありがとうございました。

来年もよろしくお願いします。

IMG_7656

 

払田真山公園観桜会 4月23日(土)の様子 ~イベント第1部~

平成14年を最後に途絶えていた仙北地域の観桜会が真山公園を会場に「払田真山公園観桜会」として復活し、4月21日から4月27日まで開催されました。

4月23日(土)は午前11時からイベントが行われ、芸能発表ステージ、仙北地域出身歌手のステージ、せんぼく米大食い大会、オリエンテーリング、市指定文化財高梨神社と桜のLEDライトアップなどなど盛りだくさんでした。

心配された天候にも恵まれ、会場の桜は満開、絶好の花見日よりとなり、たくさんのご来場を頂きました。

今回は、4月23日(土)のイベント第1部の様子をご紹介します。

 

11:00~

栗林市長の挨拶にはじまり、

IMG_3623

 

FMはなびパーソナリティの根田朋子さん、藤田浩士さんの司会により進行されました。

IMG_6543

 

大仙市仙北民謡同好会と

IMG_6492

 

大仙市仙北踊り連盟による、歌と踊りが披露され、

IMG_6700

 

会場が盛り上がってきました。

IMG_6750

 

13:00~

第1回せんぼく米大食い大会

制限時間15分内に、ごはん3合を最も多く食べた人が優勝(完食の場合はその時間により順位付け)で、ご飯のお供1品持ち込み可能(漬け物、水は主催者が準備)という大会です。

出場者は中学生から大人まで10名で、それぞれ、カレーやレトルト牛丼、焼き肉のタレ、「大仙市ご飯のおとも大賞」特別賞を受賞した、いぶり昆布漬け など思考をこらした一品で勝負に臨みました。

IMG_6837

 

客席からは熱い声援が飛び交いました。

IMG_6765

 

勝者は、高橋剛(たかはしごう)さん。

なんと、4分10秒で3合のご飯をたいらげました。

高橋剛さんのご飯のお供は、地元仙北地域の(農)本郷農園の「手づくりにんにく味噌」。史跡の里交流プラザ「柵の湯」、かみおか温泉「嶽の湯」、道の駅かみおか「神岡物産館」、タカヤナギイーストモール、グランマート飯田店などで買えます。

IMG_6861

 

14:00~

大仙市民謡愛好会

IMG_7029

IMG_7147

 

14:00~

柵磨呂(さくまろ)くんを探せ!!

真山公園に隠れている柵磨呂くんをみつけたら景品がもらえるイベント。子ども達が行列をなして受け付けをしました。

IMG_7021 IMG_7033

 

「柵磨呂くんを探せ!!」をきっかけに、子ども達は、普段訪れない高梨神社など市の文化財にふれていました。

IMG_7042IMG_7066

IMG_7189

 

 

 

 

みなさん、思い思いに観桜会を楽しんでいました。

IMG_6899IMG_7016IMG_7149IMG_7092IMG_6522

IMG_6691IMG_6622IMG_6597

IMG_7127

イベント第2部につづく・・・