広報だいせん だいせん日和6月号

公開日 2014年06月01日

更新日 2020年03月24日

だいせん日和6月号

目次

 

  1. 表紙/夕焼けに染まる田んぼが初夏の訪れ告げる(大台スキー場からの眺望 5月11日)
  2. 国際交流員マイルズ・ニールの「だいせん体験記」-農業発展の種をまこう
  3. 目次、大仙の逸品(読者プレゼント「YAMANOTE TIME-山の手ホテル至福のひととき(羽後和牛ビーフカレー・秋田県産ポークカレー・味噌煮込みホルモン)」)
  4. 春の叙勲-市内の受章者7人を紹介
  5. 市の動き/新病院を「善意」で支援▼全国広報コンクールで入選
  6. 自主防災組織を結成して、自助(じじょ)と近助(きんじょ)を強化しよう
  7. 市役所からのお知らせ1/各地域での市長面会日▼「介護予防いきいき隊」養成講座▼木造住宅耐震診断・耐震改修補助事業 ほか
  8. 第88回全国花火競技大会「大曲の花火」個人用有料観覧席抽選販売
  9. 市役所からのお知らせ2/市立大曲病院看護師募集▼子どもカメラマン教室▼市政懇談会を開催▼放課後児童クラブ指導員募集▼森林ボランティア募集▼発泡スチロール拠点改修 ほか
  10. お知らせします 2つの給付金。-臨時福祉給付金、子育て世帯臨時特例給付金
  11. 広報見聞録/こころのプロジェクト「夢の教室」▼川口渓谷遊歩道開きウオーキング▼余目さくら花火鑑賞会▼表彰・感謝状▼太田黄桜まつり▼寄付・寄贈 ほか
  12. 地域情報/KMC合唱団員募集▼大仙市民プール6月20日利用開始▼さつき愛好会さつき展▼仙北華道連盟いけばな展▼第9回楢岡さなぶり酒花火 ほか
  13. お便り広場
  14. ヘルスメイトさんの健康レシピ「肉巻きごはん」、地域特鮮-目指せ、ご当地グルメ化!大曲農業高校家庭部の「大農葉・菜・美(は・な・び)ピザ」
  15. 健康の達人/大曲厚生医療センター緩和ケア科 秋山博実医師「患者さんと家族を支えるために~がんと緩和ケア~」
  16. 健康通信/子宮頸がん・乳がん検診無料クーポン券を再送付します▼定期予防接種のワクチン追加▼6・7月の健診(検診)日程
  17. 6月の市長日程、図書館情報
  18. いきいき広場/介護予防の取り組みに活用しよう「介護予防のための基本チェックリスト」、介護保険事務所からのお知らせ
  19. 情報交差点/介護職員初任者研修講習会▼山菜採りの遭難に注意▼絵画教室うさぎの芽▼ふれあいの川美化▼写真同好会「銀の会」写真展▼ドキュメンタリー映画「LIGHT UP NIPPON 日本を照らした奇跡の花火」チャリティー上映会 ほか
  20. 大仙市の行事予定(6月1日~15日)、6月の子育てイベント情報、6月の高齢者生活相談所イベント情報
  21. 有料広告 
  22. 市内8つの温泉で利用できるお得な共通入浴券 2014夏「大仙市温泉共通入浴券」 

 

だいせん日和6月号(32MB)

お問い合わせ

総合政策課
住所:秋田県大仙市大曲花園町1-1
TEL:0187-63-1111
FAX:0187-63-1119
このページの
先頭へ戻る