広報だいせん だいせん日和3月号

公開日 2015年02月27日

更新日 2020年03月24日

 だいせん日和3月号

目次

  1. 表紙/走って滑って飛び込んで雪遊び(2月14日・協和スキー場)
  2. アイビーの目から見た「だいせん」-学校生活は国によって違う?
  3. 目次、大仙の逸品(読者プレゼント・株式会社神岡ふるさと振興公社の「味どうらくの里ラスク」
  4. 特定検診・特定保健指導-生活習慣を見直すチャンス 5月から始まります-
  5. 市役所からのお知らせ1/小規模修繕等契約希望者の登録申請▼下水道の無届け工事にご注意ください
  6. 市役所からのおしらせ2/3月23日から4月3日まで大曲庁舎の窓口業務時間を延長▼固定資産税の評価替え▼各種障害者手帳のカバーが新しくなります▼農振除外相談▼大仙市誕生10周年記念式典参加者募集▼レセプト点検員募集▼平成27年度大仙市奨学生募集▼プロ野球ファーム公式戦「東北楽天ゴールデンイーグルスVS埼玉西武ライオンズ」▼結婚応援無料相談会▼はじめてのタブレット講習会▼子ども読書サポーター募集▼4月1日から西仙北火葬場を廃止▼協和児童館の管理人を募集▼JR神宮寺駅前駐車場利用申し込み開始 ほか
  7. だいせん小正月行事-刈和野の大綱引き、川を渡るぼんでん、押切の火振りかまくら、鳥子舞、大曲の綱引き
  8. 広報見聞録/大曲工業高校「春のセンバツ」選手壮行会▼いっせい防災行動訓練▼秋田県自主防災組織育成指導者研修会▼寿百歳(伊藤ミヱさん・西仙北)▼表彰・感謝状▼寄付・寄贈
  9. お便り広場
  10. ヘルスメイトさんのレシピ(ゲンコツイモの和風グラタン)
  11. だいせんものづくり図鑑((株)タニタ秋田)
  12. 健康の達人/あい内科クリニック日の出 伊藤博彰院長~慢性的な病気に効果があります~「漢方」って何?
  13. 健康通信/3月1日から7日まで子ども予防接種週間▼「お薬手帳」活用のススメ▼定期予防接種になりました「高齢者の肺炎球菌ワクチン」
  14. 3月の市長日程、図書館情報
  15. いきいき広場/認知症について学び、みんなで支えよう「家族のきもちを考える」▼介護保険事務所からのお知ら
  16. 情報交差点/ポリテクセンター秋田職業訓練受講生募集▼市民フラワーデザイン講座▼かみおか「おもしろ講座」▼平成26年分の確定申告と納税▼東日本大震災から4年-日ごろの」備えを再確認しましょう▼たんぽぽ押し花合同作品展▼おしごと学校▼特別養護老人ホーム峰山荘内覧会▼親子体力増進教室 ほか
  17. 大仙市の行事予定(3月1日~18日)、3月の子育てイベント情報、3月の高齢者生活相談所イベント情報
  18. 有料広告
  19. 新作花火コレクションin大曲2015

 

だいせん日和3月号(24MB)

 

お問い合わせ

総合政策課
住所:秋田県大仙市大曲花園町1-1
TEL:0187-63-1111
FAX:0187-63-1119
このページの
先頭へ戻る