大仙市子どもの貧困対策に関する推進計画について

公開日 2018年04月02日

更新日 2018年04月03日

大仙市子どもの貧困対策に関する推進計画の策定について

 市では、子どものいる世帯の生活状況に関する調査や、支援者・地域企業・関係団体等を対象としたヒアリング調査を実施し、その結果をもとに、子どもの貧困対策に必要な取り組みを全市体制で進めるための方向性を示した「大仙市子どもの貧困対策に関する推進計画」を策定しました。 今後、計画の基本理念に掲げる地域社会の実現を目指し、関係機関等との連携を図りながら各施策を実施してまいります。

 

大仙市子どもの貧困対策推進計画(P1-40)(3MB)

大仙市子どもの貧困対策推進計画(P41-最終)(4MB)

大仙市子どもの貧困対策推進計画【概要版】(906KB)

 

 

(仮称)大仙市子どもの貧困対策に関する推進計画素案に係るパブリックコメントの終了及び結果について

 平成30年1月15日から1月31日に実施したパブリックコメントによる意見募集を終了しました。ご協力ありがとうございました。

 なお、募集期間において提出された意見はありませんでした。 

 

 

(仮称)大仙市子どもの貧困対策に関する推進計画素案に係るパブリックコメントの実施について(終了しました)

  市では、すべての子どもたちが生まれ育った環境に左右されることなく、自分の将来に夢と希望を持って健やかに成長していける社会の実現を目指し、「(仮称)大仙市子どもの貧困対策に関する推進計画素案」を作成しました。この計画素案は、今後5年間における子どもの貧困対策に関連する施策・取り組みを示した計画となっており、平成30年3月までの策定を目指しております。

 つきましては、広く市民の皆さんからご意見を募集し、より実効性のある計画(成案)をまとめるため、次のとおりパブリックコメントを実施いたします。

 

1.意見等を募集する計画の名称

     (仮称)大仙市子どもの貧困対策に関する推進計画素案

 

2.意見等の募集期間

     平成30年1月15日(月)~平成30年1月31日(水)

 

3.意見等の募集方法

     次の(1)~(3)の方法で募集します。
     どの方法も所定の記入用紙に記入・入力のうえ提出することとします。記入用紙には必ず名前、住所を記入することとし、匿名の意見等は受付しない場合があります。なお、電話での受付はしないものとします。

  

   (1)本庁子ども支援課、7支所市民サービス課の計8カ所に備え付けた意見提出箱への投函。

       閲覧場所には計画素案、ご意見等の記入用紙、意見提出箱を備え付けます。

        

     (2)Eメールによる提出

      Eメールの件名を「子どもの貧困対策に関する推進計画素案への意見」とし、意見等を入力済みの記入用紙を添付のうえ、子ども支援課Eメールアドレスへ送信してください。

      ※記入用紙は、このページ下段のファイルをダウンロードしてください。

      子ども支援課メールアドレス  zidoukatei@city.daisen.akita.jp

 

   (3)郵送・FAXによる提出

      以下の住所またはFAX番号にて送付してください。

      〒014-8601 大仙市役所子ども支援課 家庭支援班

      FAX 0187-63-8811

 

4.募集した意見等の活用・公表等

     募集したご意見等については、計画内容の項目別に分類・集約し、計画内容へ反映または今後の計画内容見直しの参考意見とします。

     また、すべてのご意見等に市の考え方を付して市のホームページで公表します。なお、意見提出者の個人情報は公表しません。

 

5.問い合わせ先

     大仙市役所 子ども支援課 家庭支援班

     〒014-8601  大仙市大曲花園町1番1号

     TEL 0187-63-1111(内線134)

     FAX 0187-63-8811

     子ども支援課メールアドレス  zidoukatei@city.daisen.akita.jp

 

6.関連ファイル

(仮称)大仙市子どもの貧困対策に関する推進計画素案(1MB)

パブリックコメント実施要項(64KB)

意見等の記入用紙(ワード版)(31KB)

意見等の記入用紙(PDF版)(52KB)

お問い合わせ

子ども支援課
住所:秋田県大仙市大曲花園町1-1
TEL:0187-63-1111
FAX:0187-63-8811
このページの
先頭へ戻る