公開日 2021年01月29日
更新日 2021年02月12日
第4回全国500歳野球大会 参加申込みについて
500歳野球とは、出場選手の合計年齢が500歳以上でゲームをする野球のことで、ここ大仙市では毎年全県大会が開催され、今年で42回目を迎えます。
大仙市ではこの500歳野球大会の全国的な普及にも取り組んでおり、平成29年には初の全国大会が開催され、全国から集まった強豪チームにより熱戦が繰り広げられました。
第4回大会は、令和3年7月17日(土)から7月19日(月)にかけて、大曲球場を主会場に市内6会場で開催されます。
参加を希望されるチームは要項等をご確認の上、下記事務局へお申込みください。
※新型コロナウイルス感染拡大状況によっては大会日程が変更となる場合がございますので、ご了承ください。詳細につきましては大仙市ホームページにて随時お知らせいたします。
全国・全県500歳・550歳野球大会ルールブック[PDF:10.5MB]
第4回全国500野球大会開催要項
1.主催
大仙市・秋田魁新報社(500歳・550歳野球大会実行委員会)
2.主管
秋田県軟式野球連盟・秋田県軟式野球連盟大仙美郷支部・大仙市野球連盟
3.後援
公益財団法人全日本軟式野球連盟・公益財団法人秋田県体育協会・秋田県野球協会・大仙市教育委員会・大仙市体育協会・一般社団法人大仙市観光物産協会・大仙市スポーツ合宿事業推進委員会・大曲商工会議所・大仙市商工会・(株)日本旅行東北大曲支店
4.特別協賛
ミズノ(株)・ナガセケンコー(株)・(有)佐藤養助商店・サントリー酒類(株)・東北醤油(株)・秋田清酒(株)・秋田おばこ農業協同組合・神岡嶽ライオンズクラブ・大塚製薬(株)
5.協力
NPO法人秋田元気情報かがやき・FMはなび・株式会社ボールパーク秋田
6.会場
大仙市総合公園野球場(大曲球場) 〒014-0073 秋田県大仙市内小友明通58-1
大仙市営神岡野球場 〒019-1702 秋田県大仙市北楢岡字向掘野2-1
大仙市営八乙女球場 〒014-0207 秋田県大仙市長野字八乙女100-4
大仙市営協和野球場 〒019-2401 秋田県大仙市協和船岡字大袋2-2
大仙市営仙北球場 〒014-0113 秋田県大仙市堀見内字元田茂木35
大仙市営太田球場 〒019-1601 秋田県大仙市太田町横沢字堤田350
7.大会日程
令和3年7月16日(金) 監督・主将会議、開会式、レセプション
令和3年7月17日(土)~19日(月) 予備日:7月20日(火)
※降雨等により日程通りの実施が不可能と判断した場合には、随時変更する場合もある。
8.出場チーム
次の秋田県内チームを含む全国から出場する計32チーム
・各都道府県チーム
1 事前に大会事務局へ申し込んだチーム
2 その他、大会主催者が特に認めたチーム
・前年度優勝チーム、準優勝チーム
・秋田県代表2チーム(前年度全県500歳野球大会優勝・準優勝チーム)
・特別枠1 大仙市交流都市(3チーム)
神奈川県座間市1・岩手県宮古市1・宮崎県宮崎市1
・特別枠2 大仙市枠(3チーム)
前年度全県500歳野球大会の上位進出チームおよび500歳野球大会発祥地である神岡地域から主催者が選抜した1チーム
・特別枠3 前年度全県500歳野球大会の上位成績チームおよび大仙市内の上位成績チームのうち大会主催者が選抜したチーム
9.対戦試合数
・本戦トーナメント 31試合(1日目16試合、2日目12試合、3日目3試合)
・交流戦 8試合(2日目2会場で各4試合ずつを予定)
10.出場資格
(1)大会開催年度内に満50歳以上となる方。(昭和47年4月1日以前生まれの方)
(2)登録は、監督、主将を含め30人以内とする。
(3)ゲーム出場選手9人の合計年齢が500歳以上。
※年齢の算定基準日は令和3年7月17日とする。(大会初日)
11.組み合わせ抽選
大会役員立ち会いのもと、厳正に代理抽選を行う。
(1) 日時 令和3年6月4日(金) 午後3時~
(2) 場所 秋田魁新報社本社 6階 会議室
〒010-8601 秋田県秋田市山王臨海町1-1
TEL 018-888-1857
12.監督・主将会議
出場チームの監督・主将または代理者、合計3名以内の出席で下記により行う。
(1) 日時 令和3年7月16日(金) 午後4時~
(2) 場所 山の手ホテル
〒014-0072 秋田県大仙市大曲西根字仁応治67-3
TEL 0187-68-2001
13.開会式・レセプション
各出場チームの参加人数は3名以内とする。
(1) 日時 令和3年7月16日(金) 午後5時~
(2) 場所 山の手ホテル
14.表彰
優勝 賞状・優勝旗・優勝杯・優勝メダル
準優勝 賞状・準優勝杯・準優勝メダル
3位 賞状(2チーム)・トロフィー
[個人賞]
最高殊勲選手賞・最優秀投手賞・首位打者賞・敢闘賞・打撃賞・最優秀新人賞・勝利監督賞・オールドパワー賞(3位以上のチーム)
15.参加申込み
令和3年4月16日(金)必着で所定の用紙に記入し、郵送またはE-mailにて申し込むこと。
※特別枠3で選抜されたチームに関しては、令和3年5月19日(木)までとする。
参加申込み
開会式・歓迎レセプション・宿泊 申込み
開会式・歓迎レセプション・宿泊申込書[XLSX:28.8KB]
申込み先
〒014-8601 秋田県大仙市大曲上栄町2番16号
大仙市教育委員会生涯学習部スポーツ振興課
全国500歳野球大会事務局
TEL: 0187-63-1111(内線343、345)
E-mail: kyouiku-sup@city.daisen.lg.jp
16.参加料
20,000円
17.弁当等斡旋
弁当、大会プログラム追加分の斡旋を希望するチームは別途ご案内申し上げます。
18.その他
・大会参加チームは、必ずスポーツ保険加入しておくこと。万一、怪我等が発生した場合、当大会事務局では責任を負いません。大会期間中の傷病については、大会本部では応急手当までとし、それ以降は当該チームまたは選手個人で負担のこと。
・大会参加者は、健康保険証を持参のこと。
・その他不明な点については、下記大会事務局までお問い合わせ下さい。
本大会事務局
大仙市
〒014-8601 秋田県大仙市大曲上栄町2番16号
大仙市教育委員会生涯学習部スポーツ振興課
全国500歳野球大会事務局
TEL: 0187-63-1111(内線343、345)
E-mail: kyouiku-sup@city.daisen.lg.p
秋田魁新報社
〒010-8601 秋田県秋田市山王臨海町1-1
秋田魁新報社 事業局 企画事業部
全国500歳野球大会事務局
TEL: 018-888-1857
E-mail: jigyo@sakigake.jp