公開日 2020年06月10日
更新日 2020年06月26日
新型コロナウイルス感染拡大により影響を受けた農業者などの皆さまが活用できる支援策を紹介します。
持続化給付金
■対象 売り上げが前年同月比50%以上減少した事業者
■給付額 上限:個人100万円、法人200万円
■詳細はこちらから 持続化給付金
経営維持臨時給付金
■対象 売り上げが前年同月比20%以上50%未満減少した事業者
■給付額 20万円
■詳細はこちらから 経営維持臨時給付金
経営継続補助金
新型コロナウイルス感染症の影響を克服するために、感染拡大防止対策を行いつつ、農林漁業者の経営の継続に向けた取り組みに必要な経費を支援します。
■対象 常時従業員20人以下の農林漁業者(個人および法人)
■対象となる取り組み・補助率
- 販路の開拓や販売方式の転換などの経営の維持に向けた取り組みに必要な経費・補助率4分の3・上限100万円
- 業種別ガイドライン等に即した消毒などの感染防止対策・定額上限50万円
金融支援(無利子・無担保・無保証等)
新型コロナウイルス感染拡大の影響により、経営の維持安定が困難な農業者を対象に、農林漁業セーフティネット資金の貸付限度額の引き上げ、実質無利子化、実質無担保等での貸し付け制度を紹介します。
■詳細はこちらから(農林水産省ホームページリンク)
https://www.maff.go.jp/j/keiei/kinyu/
【このページに関するお問い合わせ】
農業振興課 TEL 0187-63-1111(内線246)