公開日 2021年12月14日
更新日 2021年12月14日
大仙市に転入された方のワクチン接種について、手続きが必要な場合があります。以下をご確認の上、必要な場合は手続きをお願いします。
転入された方の新型コロナウイルスワクチン接種に関する手続きについて[PDF:197KB]
<接種券発行の申請手続きについて>
コロナワクチン対策室または、市民課、各支所市民サービス課の窓口で申請することができますが、感染予防のためできる限り郵送での申請にご協力をお願いします。転出元の市区町村に接種記録を確認後、接種券を送付します。
■申請に必要なもの
・新型コロナワクチン接種券発行申請書(接種済回数によって申請様式が違います)
・転出元の接種券(転出元の接種券が届いている場合)
・新型コロナウイルスワクチン予防接種証 写し
・本人確認書類の写し(マイナンバーカード、運転免許証、保険証など)
・返信用切手(1・2回目:94円、3~5回目:120円)
≪郵送で申請する場合≫
上記の申請に必要なものを封筒に入れコロナワクチン対策室まで郵送してください。
≪窓口で申請する場合≫
コロナワクチン対策室の窓口で申請を受け付けます。上記の申請に必要なものをお持ちいただき、窓口にお越しください。ご来館の際は、感染対策(マスク着用、手指消毒)にご協力をお願いします。
各種申請様式
1・2回目接種券発行申請書(5才~11才含む)
接種券発行申請書兼接種記録確認同意書(転入者用)[PDF:66.6KB]
接種券発行申請書兼接種記録確認同意書(転入者用)[XLSX:18.4KB]
オミクロン株対応ワクチン接種券(3~5回目用)発行申請書
接種券発行申請書【オミクロン株対応ワクチン】(転入者用)[PDF:586KB]
小児ワクチン追加接種(3回目)接種券発行申請書
【小児ワクチン追加接種】接種券発行申請書(転入者用)[PDF:599KB]