公開日 2023年01月13日
更新日 2023年01月13日
大仙市宴会場施設運営支援金
新型コロナウイルス感染症の急速な感染拡大を受け、大人数での利用が可能な宴会場では利用機会が激減し、経営状況の悪化が著しいことから、事業の継続および雇用の維持を図るため、宴会場施設運営事業者に支援金を支給します。
対象要件
以下の①~④の要件を全て満たす必要があります。ただし、令和4年12月以降に実施する「コンベンション施設運営支援事業」および「飲食店応援給付金事業」の給付を受けた事業者、または今後申請する予定の事業者、市の指定管理運営施設は申請できません。
①市内に本社および事業所を有し、かつ、代表者が市内に住所を有する事業者であって、秋田県知事から食品衛生法(昭和22年法律第233号)第55条(改正前の同法第52条)の規定により営業許可証を交付された事業所を有する者
②今後も事業を継続する意思がある者
③1室当たり33m2以上の面積を有し、かつ、扉(玄関扉を除く。)または襖で仕切られた宴会場を有する事業者であって、主たる営業目的が宴会であるもの
④個人事業主であって、令和4年と令和元年の年間売上額を比較して20%以上減少した者または法人であって、直近決算期の年間売上額と直近決算期から3期前の年間売上額を比較して20%以上減少した者
⑤令和4年度以前の市税(納期限が未到来の市税を除く)に滞納がない者
給付額
年間売上額と売上減少率に応じて30万~50万円を給付するものです。
支給額は、補助金算出表をご確認ください。
申請書類
申請期間
令和5年1月16日(月)から令和5年2月28日(火)まで
申請書ダウンロード
リーフレット・記載例
送付先
大仙市経済産業部商工業振興課
宴会場施設運営支援金担当者あて
〒014-8601 大仙市大曲花園町1番1号
☎0187-63-1111(代表)
お問い合わせ
商工業振興課
住所:秋田県大仙市大曲花園町1-1
TEL:0187-63-1111
FAX:0187-63-1119