公開日 2023年03月17日
更新日 2023年03月17日
生誕150年を迎える鈴木空如。その画業と人となりを紹介する特別企画展「生誕150年記念 鈴木空如展~永遠の生命の芸術を求めて~」を開催します。
また、関連展示として、美郷町学友館では特別展「鈴木空如の画業を支えた人々」が開催されます。さらに、東北歴史博物館(多賀城市)では、東日本大震災復興祈念特別展「悠久の絆 奈良・東北のみほとけ展」に、空如筆「法隆寺金堂壁画」第6号壁「阿弥陀浄土図」、第10号壁「薬師浄土図」が出陳されます。
またとない機会です。どうぞご拝観ください。
★「生誕150年記念 鈴木空如展~永遠の生命の芸術を求めて~」
会期:令和5年4月29日(土)~5月14日(日) 午前9時~午後4時、会期中無休
場所:太田文化プラザ(大仙市太田町太田字新田田尻3-4)
観覧料:無料
(PDFデータ)鈴木空如展(太田文化プラザ)[PDF:1.57MB]
・最新の情報は、鈴木空如を顕彰する会ツイッターから → https://twitter.com/kuunyo18731946 (二次元バーコード)
★美郷町学友館特別企画展「鈴木空如の画業を支えた人々~坂本東嶽・佐藤維山~」
(PDFデータ)鈴木空如の画業を支えた人々(美郷町学友館)[PDF:968KB]
・最新の情報は、美郷町学友館特別展示案内ホームページから → https://www.town.misato.akita.jp/toubetsutenkikakuten/4437
★東日本大震災復興祈念特別展「悠久の絆 奈良・東北のみほとけ展」
(PDFデータ)悠久の絆 奈良・東北のみほとけ展(東北歴史博物館)[PDF:2.31MB]
・最新の情報は、東日本大震災復興祈念特別展「奈良・東北のみほとけ展」公式ホームページから → https://www.tbc-sendai.co.jp/mihotoke/
お問い合わせ
文化財課
住所:秋田県大仙市高梨字田茂木10
TEL:0187-63-8972