学校給食の完全無償化について

コンテンツ番号:4550

更新日:

子育て世帯を応援します!

子育て支援事業の一環として、大仙市の中学校に就学している生徒の給食費を令和7年4月分から無償化しております。

この度、子育て支援策の拡充と更に子育てをしやすい街づくりを目指し、小学生の給食費についても令和7年10月分から無償化することといたしました。

なお、食物アレルギーなどを理由に学校へ弁当を持参している児童・生徒の保護者や、市外の小学校・中学校などに通う児童・生徒の保護者には学校給食費相当額を補助金として交付します。

※補助金の交付には申請の手続きが必要です。手続きは、令和8年3月に行います。詳細は、令和7年12月下旬までに大仙市教育委員会事務局教育指導課から補助対象者へ通知しますので、内容を確認してください。

補助対象者

  1. 食物アレルギーなどにより学校給食で提供される全部、または一部を食べることのできない児童・生徒の保護者
  2. 大仙市内に住所があり、大仙市立の小学校・中学校以外に就学している児童・生徒の保護者および特別支援学校小学部・中学部に就学している児童・生徒の保護者

HACCP(ハサップ)認証マーク給食のイメージイラスト、男女の子どもが給食を目の前に笑顔