出産・子育て応援事業

公開日 2023年01月25日

更新日 2023年10月19日

出産・子育て応援事業について

大仙市では、より安心して出産や子育てができるよう、様々なニーズに応じた伴走型相談支援と経済的支援を一体的に行う「出産・子育て応援事業」を実施しています。

出産子育て応援事業/出産前後に利用できる各種相談のご紹介[PDF:325KB]

 

 【事業開始日:令和5年1月1日】

 

対象者

 ①申請日時点で大仙市民であること

 ②転入前の自治体で、出産または子育て応援ギフトの給付を受けていない方

 

 上記①、②に該当し、さらに以下③~⑤のいずれかに該当する方。

 

出産応援ギフト(5万円)

 ③令和4年4月1日以降に、妊娠届出をされた妊婦

   ※出産に至らなかった方(流産・死産等)も受け取ることができます

 ④令和4年3月31日以前に妊娠し、令和4年4月1日から12月31日までに出産した方

 

子育て応援ギフト(5万円)

 ⑤令和4年4月1日以降に、生まれたお子さんの養育者

 

妊娠届出時、妊娠8か月頃、こんにちは赤ちゃん訪問時に、保健師や助産師に相談しましょう。 

 

相談支援時期

 

 

経済的支援

 

伴走型相談支援

妊娠届出

(母子手帳交付)

出産応援ギフト(5万円)

※給付は妊婦本人名義の口座に限ります

〇妊婦健康相談

・妊娠中の過ごし方等について保健師が相談をお受けします。

・安心して妊娠期を過ごせるよう、保健師と一緒にセルフプランを立てます。

※妊娠届出及び母子手帳交付には予約が必要です。

※産科医療機関を受診して妊娠の事実の確認を受けていることが、支給要件になります。

妊娠8か月頃

 

〇母子手帳アプリ「母子モ すくすくはなび」で配信している「大仙市妊娠期間アンケート」にご回答ください。内容に応じて保健師が相談や情報提供を行います。

〇だいせんたまごのお部屋で相談

・必要時、出産及び産後をイメージできるよう、保健師や助産師と一緒にセルフプランの見直しをします。

産後2か月頃

(こんにちは赤ちゃん訪問)

子育て応援ギフト(5万円)

※給付はお子さんの養育者名義の口座に限ります

〇こんにちは赤ちゃん訪問(保健師または助産師がお伺いします。)

・子育ての相談をお受けします。

・セルフプランの確認を行い、産後の生活(家事・育児・仕事等)の見通しを立てます。

※訪問日については、担当から連絡します。

※早めに訪問を希望される方は、ご連絡ください。

 

※経済的支援(給付金)は、面談とアンケート及び申請書の提出が支給要件となります。

 

 

お問い合わせ

こども家庭センター
住所:秋田県大仙市大曲通町1-14
TEL:0187-73-6811
このページの
先頭へ戻る