桜の名所
コンテンツ番号:3063
更新日:
言わずと知れた大仙市の桜の名所をご紹介
余目公園

桜満開の余目公園でのガーデン花火。盃を交わしながら、桜と花火のコラボレーションをお楽しみいただけます。
場所 | 〒014-0073 秋田県大仙市内小友七頭25 |
---|
中川原コミュニティ公園

野球、サッカー、グラウンドゴルフをはじめとする数々のスポーツや釣り、散策などが楽しめるふれあいの場・春には桜が咲きほこり安らぎを与えてくれます。
場所 | 〒019-1701 秋田県大仙市神宮寺 字屋敷南 |
---|
大佐沢公園

大佐沢沼を中心とした大佐沢公園は、観光秋田30 景の景勝地にえらばれています。周囲には桜やツツジ、山ゆりが数多く植えられており、沼にはヘラブナが放流され、毎日、太公望で賑わっています。
場所 | 〒019-2112 秋田県大仙市刈和野山堂ケ沢 |
---|
八乙女公園・斉内川河川敷・桜アーチ街道

近隣の斉内川堤や桜アーチ街道とともに桜の名所として知られる公園です。近隣には、テニスコートや日帰り入浴の施設などがあります。
場所 | 〒014-0207 秋田県大仙市長野 |
---|
米ヶ森公園

道の駅「協和」に隣接する施設で、旧石器時代の遺跡で知られる米ヶ森のすそ野にあり、隣接する米ヶ森公園は自然に触れ合える安らぎの空間となっています。
桜並木や芝生公園、レストランやグラウンドゴルフ場もあり、ゆったりと過ごせます。
場所 | 〒019-2412 秋田県大仙市協和荒川新田表15-2 |
---|
南外ふれあいパーク

桜を中心に多種多彩な植物が植栽されており、季節ごとに咲く花々に心和ませながら散策を楽しめます。南外地域のランドマークである大仙市南外体育館に隣接する多目的公園です。
園内には、野球場やテニスコート、グラウンドゴルフ場などの屋外運動施設のほか、子どもの遊び場が併設された東屋や公園を一望できる展望台があります。
場所 | 〒019-1846 秋田県大仙市南外梨木田208-3 |
---|
払田柵跡

今から約1,200年前の平安時代の初め頃、国家がこの地の統一を進めるために造った、役所と軍事、儀式の役割を持ったといわれている遺跡です。
春は満開の桜で飾られます。
場所 | 〒014-0802 秋田県大仙市払田仲谷地95 |
---|---|
電話番号 | 0187-69-2397 |
大台スキー場

奥羽山荘のふもと太田にあるスキー場で、大曲、角館、横手のいずれからも非常にアクセスしやすい立地です。
趣向の違う様々なコースは初心者から上級者までお楽しみいただけます。レンタルも充実しているので気軽にスキーやスノーボードがお楽しみいただけます。
場所 | 〒019-1615 秋田県大仙市太田町川口大台1-2 |
---|---|
電話番号 | 0187-89-1788 |