子育て全般に関するご相談について(こども家庭センター)
コンテンツ番号:32
更新日:
こども家庭センターでは、妊娠・出産・子育てに関すること、また子育て中の家庭の問題、ひとり親の方の自立支援相談など、子育て世帯全般に関するご相談を受け付けております。
お子さんに関することでお悩みがありましたら、まずはこども家庭センターへご相談ください。
母子に関するワンストップ相談窓口
市民の妊娠・出産・子育てに関するワンストップ相談窓口を開設しています。
相談内容に応じて、医療機関や関係機関と連携し、皆さんの妊娠・出産・子育てを応援します。
こんな悩みがある方はぜひご相談ください
妊娠中・産後の体のこと
- 初めての妊娠、出産で分からないことばかり…
- 思いがけない妊娠、どうしたらいいか分からない…
- 気持ちが沈みがち、何もやる気がでない…
- 産後の疲れが取れない、眠れない
育児・子育てのこと
- 赤ちゃんが泣いてばかりで、どうしたらいいのか分からない
- 赤ちゃんが生まれた後、上の子にも十分手をかけてあげられるのか不安
- おっぱい足りているのかな?体重は増えているかな?
- 育児に疲れてイライラ…
- 子どもが病気になったときの対処の仕方が分からない
- 子どもの成長、発達が気になる
相談専用電話:080-2813-6153
- 受付時間 午前8時30分~午後5時15分(土日、祝日、年末年始を除く)
- SMS(ショートメッセージサービス)での連絡も可能です。※メッセージの送信は24時間可能ですが、対応は上の受付時間内に限ります。
相談時間
午前8時30分~午後5時15分(土日、祝日、年末年始を除く)
ご家庭に関するワンストップ相談窓口
相談を受けた内容についての秘密は守られます。
一人で悩まずご相談ください。
相談内容に応じ、母子・父子自立支援員や家庭相談員または専門機関と連携しながら支援を行います。
母子・父子自立支援員(相談時間:午前9時~午後5時)
離婚前の相談、離婚後の仕事や子育て、生活に関する相談、ひとり親家庭に向けての福祉資金に関する相談、悩み事など、さまざまな相談に応じ、
安心して生活できるようお手伝いします。
連絡先:こども未来部こども家庭センター(電話 0187-73-6811)
家庭相談員(相談時間:午前8時30分~午後5時15分)
児童虐待や発達、子育てについてなど、児童やその家庭に関するさまざまな相談に応じ、問題解決に向けて、きめ細かな支援を行います。
連絡先:こども未来部こども家庭センター(電話 0187-73-6811)