記事一覧

災害時の重要代替路について(林道滝荒沢線)

2025年03月25日

事前に災害時の重要代替路を確認してください 南外地域の林道滝荒沢線は、災害時における重要な代替路...

指定道路図(西仙北地域)

2025年02月21日

指定道路図の公開について 本サービスは、大仙市の指定道路図等の情報を、インターネットを通じて...

指定道路図(仙北地域)

2025年02月21日

指定道路図の公開について 本サービスは、大仙市の指定道路図等の情報を、インターネットを通じて...

指定道路図(大曲地域)

2025年02月21日

指定道路図の公開について 本サービスは、大仙市の指定道路図等の情報を、インターネットを通じて...

指定道路図(神岡地域)

2025年02月21日

指定道路図の公開について 本サービスは、大仙市の指定道路図等の情報を、インターネットを通じて...

指定道路図(中仙地域)

2025年02月21日

指定道路図の公開について 本サービスは、大仙市の指定道路図等の情報を、インターネットを通じて...

除雪車両の稼働状況と降雪情報について

2024年12月27日

市では、各地域の除雪車両の位置と、毎日の降雪情報を公開しています。 ご利用の際は、下記のURLにアク...

道路などの除排雪に関するお願い

2024年12月18日

近年、市内で発生している除雪作業中の事故を受けて、市から市民の皆さまへのお願いです。 作業中の除...

【道路通行止め情報】

2024年12月03日

令和5年7月14日から16日にかけての大雨の影響による道路通行止め情報を掲載しています。 地域毎に掲載...

「オブ山の大杉」までの登山道について

2024年09月04日

7月9日からの豪雨により、「オブ山の大杉」までの登山道で法面崩壊が一部確認され通行止めとしておりま...

川口渓谷の遊歩道について

2024年07月03日

令和6年6月1日の降雨の影響で、市道横沢バチ沢線の休憩施設トイレから1kmほどの地点で道をふさいでいた...

【大切な道路を守り続けるために】 道路メンテナンスを実施しています

2024年04月16日

大仙市では、皆様の日常生活にかかすことのできない大切な道路を守り続けるために、トンネルや橋などの...

自転車活用推進計画について

2024年03月22日

大仙市では、自転車活用推進法(平成29年5月施行)の趣旨を踏まえ、本市における自転車利用の推進を図る...

【公表】大仙市通学路交通安全プログラムに基づく対策箇所図について

2022年04月28日

大仙市通学路交通安全プログラムに基づき実施されている通学路合同点検(共同現地調査・通学路調査)に...

道路の穴ぼこを見つけたらご連絡ください【電話・LINE通報】

2022年02月18日

道路異常の情報提供のご協力をお願いします 雪解け後の道路は大きな穴が開いている場合があります。大...

FixMyStreet JapanからLINE通報へ移行しました

2022年01月14日

いつも大仙市の道路維持管理にご理解、ご協力をいただきありがとうございます。 HPでお知らせしており...

大雨時の移動にはご注意を!

2020年09月11日

雨天時の走行について 最近、想定を超えた大雨で道路が冠水してしまい、通行止めになる事態がたびたび...

開発行為における道路管理者協議について

2020年08月20日

道路法等の一部を改正する法律(平成30年法律第6号)制定により重要物流道路の指定制度が創設されました...

道路に泥のかたまり等を落とさないように注意しましょう

2020年05月25日

農繁期は作業のために農業用車両で道路を通行する機会が多くなります。 トラクター、田植機、コンバイ...

【秋田県道路メンテナンス会議】 道路施設の老朽化対策について

2020年03月23日

大仙市では「秋田県道路メンテナンス会議」の一員として、県内の各道路管理者等と手を取り合いながら道...

大仙市アダプト・プログラムの参加者募集について

2020年03月23日

「大仙市アダプト・プログラム」への参加者を募集しています。 アダプト・プログラムとは、市民と市が...