大仙市誕生20周年企画展「記録に残る大仙のスポーツ~オリンピック・国体・野球~」

今年は、パリオリンピックとパラリンピックの開催のほか、箱根駅伝100回大会、甲子園球場100周年、冬季オリンピック100周年など、大きなスポーツイベントの周年の年に当たります。

大仙市アーカイブズでは、所蔵する写真や記録写真から近代スポーツの息吹と発展を辿る企画展を開催します。

また、イオンモール大曲でもこの企画展のパネル展を開催するほか、展示内容をより深く理解するための講座を実施します。

企画展「記録に残る大仙のスポーツ~オリンピック・国体・野球~」

期  間:令和6年10月8日(火)~令和6年12月21日(土) ※日・月・祝は休館、11月16日(土)臨時休館
時  間:午前9時~午後5時
会  場:大仙市アーカイブズ 展示室2

〒019-2335 大仙市強首字上野台1-2 入館無料

パネル展「大仙スポーツフォトヒストリー 1900-2024」

期  間:令和6年10月19日(土)~令和6年10月30日(水)
時  間:午前10時~午後9時
会  場:イオンモール大曲 1階 大仙市民ギャラリー

アーカイブズ講座 (定員20人)

日  時:令和6年10月26日(土)午後1時30分~3時
会  場:はなび・アム 2階 大研修室

申込方法:電話または申込用フォームから申込

申込期限:令和6年10月24日(木) ※参加無料

アーカイブズ講座専用申込フォームの二次元コード申込用フォーム

ニューズレター第22号 発行しました

大仙市アーカイブズの活動や、イベント情報などをお知らせしています。ぜひご覧ください。

アーカイブズ刊行物

ニューズレター第21号 発行しました

大仙市アーカイブズの活動や、イベント情報などをお知らせしています。ぜひご覧ください。

アーカイブズ刊行物

夏休み子ども講座「なるほど!かんたん!くずし字講座」

大仙市アーカイブズでは、小学校4年生から中学生向けの子ども講座を開催します。

江戸から明治に使用されていた教科書やすごろくを通して、古文書にふれてみませんか。

対象:小学校4年生から中学校3年生まで(親子可)
日時:7月25日(木)午前10時~11時30分
会場:はなび・アム(2階 大研修室)
申込期限:7月23日(火)
定員:10名
持ち物:筆記用具
参加費:無料
申込先:大仙市アーカイブズ
TEL/FAX:0187-77-2004

以下のQRコードからお申し込みください。

お申込用QRコード

アーカイブズ講座「明治の新しい時代と南外地域」

所蔵資料展に合わせ、南外地域についての講座を開催いたします。

どなたでもご参加いただけますので、お気軽にお申込みください。

日時:7月18日(木)午後1時30分~3時
会場:大仙市アーカイブズ研修室
申込期限:7月16日(火)
定員:20名
参加費:無料
申込先:大仙市アーカイブズ
TEL/FAX:0187-77-2004

以下のQRコードからお申し込みください。

お申込用QRコード

所蔵資料展「渡部分水家資料」

南楢岡村で、肝煎や村長をつとめた渡部分水家の資料展を開催しております。

「済々義会」の会誌など、南外地域に関わる多くの記録の中からは、新しい時代像や教育普及への思いが伝わってきます。

秋田県最古の野球スコアや大正時のバットなど、野球に関する資料も展示しております。

期間:令和6年6月18日~令和6年8月31日 ※日・月・祝は休館
会場:大仙市アーカイブズ 〒019-2335 大仙市強首字上野台1-2 ※入館無料

渡部分水家資料の写真

ニューズレター第20号 発行しました

大仙市アーカイブズの活動や、イベント情報などをお知らせしています。ぜひご覧ください。

大仙市アーカイブズ刊行物

臨時休館のお知らせ

日頃から当館をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

令和6年3月29日(金)、令和6年3月30日(土)は、臨時休館日となります。

皆様にはご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

ニューズレター第19号 発行しました

大仙市アーカイブズの活動や、イベント情報などをお知らせしています。ぜひご覧ください。

大仙市アーカイブズ刊行物

年末年始の休館のお知らせ

日頃から当館をご利用いただき、誠にありがとうございます。

令和5年度の年末年始の休館は、令和5年12月28日(木)から令和6年1月4日(木)までとなっております。

1月5日(金)から開館いたします。

冬季間の土曜臨時休館のお知らせ

令和5年度も冬季間に土曜臨時休館を実施いたします。

臨時休館の期間については、次のとおりです。

土曜臨時休館期間

令和5年12月23日(土)~令和6年3月16日(土)

上記期間の土曜日

令和5年

12月23日

令和6年

1月:6日、13日、20日、27日

2月:3日、10日、17日、24日

3月:2日、9日、16日

皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

アーカイブズ講座「物部長穂と関東大震災100年」

企画展に合わせ、物部長穂と関東大震災についての講座を開催いたします。

どなたでも参加できますので、お気軽にお申し込みください。

日時:10月28日(土)午後1時30分~3時
会場:はなび・アム
申込期限:10月25日(水)
定員:20名
参加費:無料
申込先:大仙市アーカイブズ
TEL/FAX:0187-77-2004

企画展「物部長穂と関東大震災100年」

関東大震災発生後、今年で100年が経ちました。震災直後、大仙市協和出身の物部 長穂(もののべ ながほ)は、被災地調査へ赴き、記録を元に研究を進め、現在の耐震構造の基礎を築きました。長穂が残した記録から、100年前の関東大地震とその後の耐震構造研究に迫ります。

期間:令和5年10月17日(火)~令和5年12月16日(土)※日・月・祝は休館、11月4日(土)臨時休館
時間:午前9時~午後5時
会場:大仙市アーカイブズ

〒019-2335 大仙市強首字上野台1-2※入館無料

物部長穂と関東大震災100年の写真
物部長穂と関東大震災100年の写真

臨時休館のお知らせ

日頃から当館をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

令和5年11月4日(土)は、臨時休館日となります。

皆様にはご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

ニューズレター第18号 発行しました

大仙市アーカイブズの活動や、イベント情報などをお知らせしています。ぜひご覧ください。

大仙市アーカイブズ刊行物

ニューズレター第17号 発行しました

大仙市アーカイブズの活動や、イベント情報などをお知らせしています。ぜひご覧ください。

大仙市アーカイブズ刊行物

アーカイブズ講座「江戸時代の領境と村々の暮らし」

大仙市アーカイブズでは、佐藤弥助家文書をもとに、当時の強首地区に住む人々の暮らしについての講座を開催します。「領境争い」や、「入会の実態」など、残された記録を読み解いていきます。

どなたでも参加できますので、お気軽にお申し込みください。

日時:7月14日(金)午後1時30分~3時
会場:大仙市アーカイブズ
申込期限:7月12日(水)
定員:20名
参加費:無料
申込先:大仙市アーカイブズ
TEL/FAX:0187-77-2004

夏休み子ども講座「調べて書こう!私たちのまち 大仙タイムズ」

大仙市アーカイブズでは、小学校4年生から中学生向けの夏休み子ども講座を開催します。

市内8地域の歴史や文化を学びながら、オリジナル新聞を作成します。

対象:小学4年生から中学校3年生まで(親子可)
日時:7月28日(金)午後1時30分~3時
会場:はなび・アム(2階 大研修室)
申込期限:7月26日(水)
定員:10名
持ち物:筆記用具
参加費:無料
申込先:大仙市アーカイブズ
TEL/ FAX:0187-77-2004

秋田県公文書館30周年記念連携展開催中 アーカイブズのチカラ「おらだの記憶展」in 大仙市

秋田県公文書館の開館30周年を記念し、大仙市アーカイブズにて連携展を開催しております。

大仙市の記憶を辿るさまざまな展示に加え、親子観覧イベントも用意されております。

展示内容の詳細につきましては、秋田県公式サイトをご覧ください。

期間:令和5年6月27日(火)~令和5年8月17日(木)※日・月・祝は休館
会場:大仙市アーカイブズ 〒019-2335 大仙市強首字上野台1-2 ※入館無料

おらだの記憶展の写真

秋田県公文書館30周年記念連携展ポスター[PDF]

【秋田県公式サイト】「公文書館(外部リンクのため別タブで開きます)

新着資料展開催中「佐藤弥助家文書」

西仙北地域の旧江原田村にて、代々肝煎をつとめた佐藤弥助家の資料展を開催しております。

貴重な古文書や絵図などの資料から、強首地域の過去を尋ねてみませんか。

期間:令和5年6月13日~令和5年8月26日 ※日・月・祝は休館
会場:大仙市アーカイブズ 〒019-2335 大仙市強首字上野台1-2 ※入館無料

佐藤弥助家文書の写真

ニューズレター第16号 発行しました

大仙市アーカイブズの活動や、イベント情報などをお知らせしています。ぜひご覧ください。

大仙市アーカイブズ刊行物

令和4年度企画展の展示資料を紹介します

令和4年10月18日から12月17日まで開催した企画展「病とたたかう人びと~天然痘から新型コロナウイルスまで~」の展示資料を紹介します。ぜひ、ご覧ください。

ニューズレター第15号 発行しました

大仙市アーカイブズの活動や、所蔵資料紹介、イベント情報などをお知らせしています。ぜひご覧ください。

大仙市アーカイブズ刊行物

年末年始の休館及び冬季臨時休館のお知らせ

日頃から当館をご利用いただき、誠にありがとうございます。

令和4年度の年末年始の休館は、令和4年12月28日(水)から令和5年1月5日(木)までとなっております。1月6日(金)から開館いたします。

また、令和4年度も冬期間に土曜臨時休館を実施いたします。

臨時休館期間は次のとおりです。

土曜臨時休館期間

令和4年12月24日(土)~令和5年3月18日(土)

(上記期間の土曜日:令和4年12月24日、令和5年1月7日、1月14日、1月21日、1月28日、2月4日、2月11日、2月18日、2月25日、3月4日、3月11日、3月18日)※年末年始を除く

3月21日(火)からは、通常通りの開館となります。※通常休館:日・月・祝

皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

企画展開催中!「病とたたかう人びと~天然痘から新型コロナウィルスまで~」

当館では、新型コロナウィルスに加え、先人たちがたたかってきた未知の感染症について、振り返り学ぶことができる展示を開催中です。

期間:令和4年10月18日(火)~令和4年12月17日(土)※日・月・祝日は休館日
会場:大仙市アーカイブズ 展示室2 ※入館無料

病とたたかう人びとの写真
病とたたかう人びとの写真

開館5周年記念誌を発行しました

平成29年の開館から5年を経過した大仙市アーカイブズ。

5年間の活動内容や、令和3年度に実施した5周年記念事業などを記載しています。

ぜひご覧ください。

大仙市アーカイブズ刊行物

目次 ※抜粋

  1. 開館5周年記念事業
  2. 5周年記念シンポジウム講演録
    • 「記録のちからと草の根のアーカイブズ活動」安藤正人(国文学研究資料館名誉教授)
    • 「激動の時代のなかで郷土が生き残るためには何が必要か」加藤聖文(国文学研究資料館准教授)
  3. 寄稿
    細川良隆(初代館長)、福原勝人(元公文書館設置準備室長)
  4. 論文
    蓮沼素子(大仙市アーカイブズ)
  5. 収蔵資料紹介
  6. 5年間の歩み

【好評につき延長】新着資料展「田口松圃家資料」

『新着資料展:田口松圃家資料』について、

多くの皆様からご好評をいただいたことを受け、

会期を令和4年9月3日(土)まで延長することといたしました。

臨時休館のお知らせ

日頃から当館をご利用いただき、誠にありがとうございます。

令和4年8月13日(土)は、臨時休館日となります。

皆様にはご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い申し上げます。

大仙ふるさと博士育成事業 こども講座開催「探検!発見!大曲駅前今むかし」

大曲駅前の昔の写真や地図を見ながら、オリジナルの歴史マップを作成します。

対象:小学4年生~中学3年生
日時:令和4年7月29日(金)午前10時~11時30分
会場:はなび・アム2階研修室
定員:15人(参加費無料)
申込期限:令和4年7月27日(水)※定員になり次第、終了。
持参するもの:筆記用具 ※カラーペンやシールなどは、会場に用意します。

問い合わせ・申し込み

大仙市アーカイブズ:0187-77-2004

アーカイブズ講座開催「田口松圃と大曲の近代」

残された貴重な資料を基に、近代大曲の歴史を振り返る講座を開催します。

日時:令和4年6月30日(木)午後1時30分~午後3時
会場:はなび・アム2階研修室
定員:20人
参加費:無料
申込期限:令和4年6月24日(金)

問い合わせ・申し込み

大仙市アーカイブズ:0187-77-2004

新着資料展開催中「田口松圃家資料」

近代の大曲・仙北を代表する人物の一人で、文化人・政治家として幅広く活躍した田口松圃の足跡をたどる資料展を、開催しています。

期間:令和4年5月17日~令和4年8月20日※日・月・祝は休館
会場:大仙市アーカイブズ 〒019-2335 大仙市強首上野台1-2