過去、ライブ中継した議会の録画映像をご覧いただけます。

ご視聴にあたり

  • この録画中継は、本会議の状況を撮影したものです。
  • この録画中継は、大仙市議会の公式記録ではありません。

令和3年第4回定例会 本会議

第1日:11月26日(金曜日)午前10時~

  1. 会議録署名議員の指名
  2. 会期の決定
  3. 議長報告
  4. 市政報告
  5. 議案等審議
    • 条例案 3件(説明・質疑・委員会付託・委員長報告・討論・表決)
    • 予算案 7件(説明・質疑・委員会付託・委員長報告・討論・表決)
  6. 議案等上程
    • 議決を求める件 2件(説明)
    • 予算案 2件(説明)

サムネイル:令和3年第4回定例会 第1日(YouTubeへ移動します)

第2日:12月7日(火曜日)午前10時~

サムネイル:令和3年第4回定例会 第2日(YouTubeへ移動します)

1.一般質問

4番 佐藤隆盛議員 市民クラブ
  1. 米価下落に対する支援策について
  2. 市と大曲商工会議所の関わり方について

サムネイル:令和3年第4回定例会 一般質問①(佐藤隆盛議員)(YouTubeへ移動します)

17番 石塚柏議員 だいせんの会
  1. 大仙市の除雪対策について

サムネイル:令和3年第4回定例会 一般質問②(石塚柏議員)(YouTubeへ移動します)

6番 秩父博樹議員 公明党
  1. 少子化対策と若者支援について
  2. 一人暮らしの高齢者の見守りについて

サムネイル:令和3年第4回定例会 一般質問③(秩父博樹議員)(YouTubeへ移動します)

8番 安達成年議員 大地の会
  1. 農業者への支援策について

サムネイル:令和3年第4回定例会 一般質問④(安達成年議員)(YouTubeへ移動します)

10番 古谷武美議員 だいせんの会
  1. 「大曲駅西口整備」について
  2. 「大仙市の宿泊施設」について

サムネイル:令和3年第4回定例会 一般質問⑤(古谷武美議員)(YouTubeへ移動します)

第3日:12月8日(水曜日)午前10時~

サムネイル:令和3年第4回定例会 第3日(YouTubeへ移動します)

1.一般質問

7番 青柳友哉議員 大地の会
  1. DX(デジタルトランスフォーメーション)を担当する職員として副業人材を公募してはどうか
  2. 認定こども園・保育所等が子どもたちのマスク着用を強く推奨したり義務化したりしていないか

サムネイル:令和3年第4回定例会 一般質問⑥(青柳友哉議員)(YouTubeへ移動します)

21番 金谷道男議員 大地の会
  1. 「新しい時代の学校教育大仙ビジョンの学校規模適正化計画」について

サムネイル:令和3年第4回定例会 一般質問⑦(金谷道男議員)(YouTubeへ移動します)

16番 山谷喜元議員 大地の会
  1. 地域の元気づくりについて
  2. 成長戦略について

サムネイル:令和3年第4回定例会 一般質問⑧(山谷喜元議員)(YouTubeへ移動します)

3番 佐藤文子議員 日本共産党
  1. 加齢性難聴者への補聴器購入助成について
  2. 国民健康保険税の減免について
  3. 学校生活支援員の人材確保と賃金改善について

サムネイル:令和3年第4回定例会 一般質問⑨(佐藤文子議員)(YouTubeへ移動します)

5番 挽野利恵議員 公明党
  1. 子宮頸がん予防ワクチン(HPVワクチン)の定期接種について
  2. 子育て世帯への臨時特別給付金事業について
  3. 通学用自転車用ヘルメットについて

サムネイル:令和3年第4回定例会 一般質問⑩(挽野利恵議員)(YouTubeへ移動します)

  1. 議案等審議  
    • 議決を求める件 2件(質疑~委員会付託)
    • 予算案 2件(質疑~委員会付託)
    • 予算案 1件(説明~委員会付託)
    • 陳情 4件(委員会付託)

第4日:12月16日(木曜日)午前10時~

  1. 議案等審議
    • 議決を求める件 2件(委員長報告・質疑・討論・表決)
    • 予算案 3件(委員長報告・質疑・討論・表決)
    • 陳情 4件(委員長報告・質疑・討論・表決)
    • 意見書案 1件(質疑・討論・表決)
    • 各委員会からの閉会中の継続審査及び調査の申し出について
    • 閉会

サムネイル:令和3年第4回定例会 第4日(YouTubeへ移動します)

令和3年第5回臨時会 本会議

第1日:11月4日(木曜日)午前10時~

  1. 会議録署名議員の指名
  2. 議長報告
  3. 議案等上程
    • 認定を求める件 15件(説明・質疑・委員会付託)
  4. 決算特別委員会の設置
  5. 決算特別委員会委員長、副委員長の選任

サムネイル:令和3年第5回臨時会 第1日(YouTubeへ移動します)

第2日:11月11日(木曜日)午前10時~

  1. 議案等審議
    • 認定を求める件 15件(委員長報告・質疑・討論・表決)
  2. 議案等審議
    • 議決を求める件 1件(質疑・討論・表決)
    • 意見書案 1件(質疑・討論・表決)

サムネイル:令和3年 第5回臨時会 第2日(YouTubeへ移動します)

令和3年第4回臨時会 本会議

第1日:10月7日(木曜日)午前10時~

  1. 仮議席の指定
  2. 議長の選挙
  3. 議席の指定
  4. 会議録署名議員の指名
  5. 会期の決定
  6. 議長報告
  7. 副議長の選挙
  8. 議席の一部変更
  9. 総務企画・教育厚生・産業建設常任委員会委員の選任
  10. 総務企画・教育厚生・産業建設常任委員会委員長及び副委員長の選任
  11. 議会運営委員会委員の選任
  12. 議会運営委員会委員長及び副委員長の選任
  13. 広報広聴常任委員会委員の選任
  14. 広報広聴常任委員会委員長及び副委員長の選任
  15. 大曲仙北広域市町村圏組合議会議員の選挙
  16. 大仙美郷介護福祉組合議会議員の選挙
  17. 秋田県後期高齢者医療広域連合議会議員の選挙
  18. 議案審議
    • 同意を求める件 1件(説明・質疑・討論・表決)
  19. 各委員会からの閉会中の継続審査及び調査の申し出について

サムネイル:令和3年第4回臨時会➀(YouTubeへ移動します)

サムネイル:令和3年第4回臨時会②(YouTubeへ移動します)

令和3年第3回定例会 本会議

第1日:8月30日(月曜日)午前10時~

  1. 会議録署名議員の指名
  2. 会期の決定
  3. 議長報告
  4. 市政報告
  5. 議案等審議
    • 同意を求める件 2件(説明・質疑・討論・表決)
  6. 議案等上程
    • 条例案 2件(説明)
    • 議決を求める件 4件(説明)
    • 予算案 2件(説明)
    • 認定を求める件 4件(説明)

サムネイル:令和3年第3回定例会 第1日(YouTubeへ移動します)

第2日:9月7日(火曜日)午前10時~

サムネイル:令和3年第3回定例会 第2日(YouTubeへ移動します)

1.一般質問

10番 藤田和久議員 日本共産党
  1. 新型コロナウイルス感染症対策について
  2. 公民館の体制について

サムネイル:令和3年第3回定例会第2日 一般質問①(藤田和久議員)(YouTubeへ移動します)

18番 佐藤芳雄議員 だいせんの会
  1. 投票率の向上対策について
  2. 敬老会について

サムネイル:令和3年第3回定例会第2日 一般質問②(佐藤芳雄議員)(YouTubeへ移動します)

5番 挽野利恵議員 公明党
  1. コロナ禍で頑張る学生への支援について
  2. 大仙市におけるヤングケアラーの実態と支援について

サムネイル:令和3年第3回定例会第2日 一般質問③(挽野利恵議員)(YouTubeへ移動します)

6番 秩父博樹議員 公明党
  1. 地域気象防災支援のための気象庁等による取り組みの活用について
  2. 温暖化対策としての具体的な一歩について

サムネイル:令和3年第3回定例会第2日 一般質問④(秩父博樹議員)(YouTubeへ移動します)

第3日:9月8日(水曜日)午前10時~

サムネイル:令和3年第3回定例会 第2日(YouTubeへ移動します)

1.一般質問

11番 佐藤文子議員 日本共産党
  1. 新型コロナウイルス感染症対策について
  2. 米需要減少と米価暴落について

サムネイル:令和3年第3回定例会第3日 一般質問⑤(佐藤文子議員)(YouTubeへ移動します)

2.議案等審議

  • 条例案 2件(質疑~委員会付託)
  • 議決を求める件 4件
  • 予算案 2件(質疑~委員会付託)
  • 認定を求める件 4件
  • 陳情 4件(委員会付託、議場配付)

第4日:9月16日(木曜日)午前10時~

1.議案等審議

  • 条例案 2件(委員長報告・質疑・討論・表決)
  • 議決を求める件 4件(委員長報告・質疑・討論・表決)
  • 予算案 2件(委員長報告・質疑・討論・表決)
  • 認定を求める件 4件(委員長報告・質疑・討論・表決)
  • 陳情 1件(委員長報告・質疑・討論・表決)
  • 意見書案 3件(質疑・討論・表決)
  • 条例案 1件(説明・質疑・討論・表決)
  • 各委員会からの閉会中の継続審査及び調査の申し出について
  • 閉会

サムネイル:令和3年第3回定例会 第4日(YouTubeへ移動します)

令和3年第3回臨時会 本会議

第1日:7月16日(金曜日)午前10時~

  1. 会議録署名議員の指名
  2. 会期の決定
  3. 議長報告
  4. 議案審議(説明~質疑~委員会付託・委員長報告~質疑・討論・表決)

サムネイル:令和3年第3回臨時会(YouTubeへ移動します)

令和3年第2回定例会 本会議

第1日:5月25日(火曜日)午前10時~

  1. 会議録署名議員の指名
  2. 会期の決定
  3. 議長報告
  4. 市政報告
  5. 大仙市選挙管理委員会委員及び補充員の選挙
  6. 議案等審議(説明・質疑・委員会付託・委員長報告・質疑・討論・表決)
  7. 議案等上程(説明)

サムネイル:令和3年第2回定例会第1日(YouTubeへ移動します)

第2日:6月3日(木曜日)午前10時~

サムネイル:令和3年第2回定例会第2日(YouTubeへ移動します)

1.一般質問

10番 藤田和久議員 日本共産党
  1. 昭代橋への歩道橋設置のお願いについて
  2. 経営支援金と生活支援金の支給について

サムネイル:令和3年第2回定例会第2日 一般質問①(藤田和久議員)(YouTubeへ移動します)

3番 三浦常男議員 市民クラブ
  1. 新型コロナウイルスの実状とワクチン接種について
  2. 水害時の対応について

サムネイル:令和3年第2回定例会第2日 一般質問②(三浦常男議員)(YouTubeへ移動します)

19番 髙橋徳久議員 だいせんの会
  1. 県の感染者情報公表の変更について
  2. コロナワクチン接種関連について
  3. 支援金について
  4. 財政調整基金の取り崩しについて

サムネイル:令和3年第2回定例会第2日 一般質問③(髙橋徳久議員)(YouTubeへ移動します)

13番 小松栄治議員 新政会
  1. 公民館機能の拡充について
  2. 公共施設等総合管理計画及び実施計画と合わせた取り組みについて
  3. 企業誘致について

サムネイル:令和3年第2回定例会第2日 一般質問④(小松栄治議員)(YouTubeへ移動します)

7番 石塚柏議員 だいせんの会
  1. 「農業と食」活性化推進事業の取り組みについて

サムネイル:令和3年第2回定例会第2日 一般質問⑤(石塚柏議員)(YouTubeへ移動します)

6番 秩父博樹議員 公明党
  1. 帯状疱疹予防接種について
  2. 新型コロナウイルスワクチン接種について

サムネイル:令和3年第2回定例会第2日 一般質問⑥(秩父博樹議員)(YouTubeへ移動します)

第3日:6月4日(金曜日)午前10時~

サムネイル:令和3年第2回定例会第3日(YouTubeへ移動します)

1.一般質問

14番 後藤健議員 大地の会
  1. (仮称)ご遺族支援コーナーの設置について

サムネイル:令和3年第2回定例会第3日 一般質問①(後藤健議員)(YouTubeへ移動します)

4番 佐藤隆盛議員 市民クラブ
  1. コロナワクチンの接種予約について

サムネイル:令和3年第2回定例会第3日 一般質問②(佐藤隆盛議員)(YouTubeへ移動します)

23番 高橋幸晴議員 大地の会
  1. 脱炭素社会に向けた取り組みについて
  2. 観光振興計画について
  3. 「農業と食」活性化推進事業について
  4. 森林整備事業について

サムネイル:令和3年第2回定例会第3日 一般質問③(高橋幸晴議員)(YouTubeへ移動します)

11番 佐藤文子議員 日本共産党
  1. 高齢者の福祉充実について
  2. 国保税子ども均等割18歳年度末までの減免について

サムネイル:令和3年第2回定例会第3日 一般質問④(佐藤文子議員)(YouTubeへ移動します)

18番 佐藤芳雄議員 だいせんの会
  1. 県道神岡南外東由利線の坊田地区のバイパスについて
  2. 農業の持続的発展に向けた担い手の確保について
  3. 定住促進に向けた生活関連施設の整備について
  4. 人生100年時代における生涯活躍の促進について

サムネイル:令和3年第2回定例会第3日 一般質問⑤(佐藤芳雄議員)(YouTubeへ移動します)

5番 挽野利恵議員 公明党
  1. 学校における多様性への配慮について
  2. 不妊治療について

サムネイル:令和3年第2回定例会第3日 一般質問⑥(挽野利恵議員)(YouTubeへ移動します)

12番 小笠原昌作議員 新政会
  1. 市政評価について
  2. 大仙市立地適正化計画の進捗について
  3. 大仙市のイメージとして、コスモスの花のPRについて

サムネイル:令和3年第2回定例会第3日 一般質問⑦(小笠原昌作議員)(YouTubeへ移動します)

2.議案等審議

  • 条例案 1件(質疑~委員会付託)
  • 議決を求める件 1件(質疑~委員会付託)
  • 補正予算案 1件(質疑~委員会付託)
  • 陳情 1件(質疑~委員会付託)

第4日:6月14日(月曜日)午前10時~

1.議案等審議

  • 条例案 1件(委員長報告・質疑・討論・表決
  • 議決を求める件 1件(委員長報告・質疑・討論・表決)
  • 補正予算案 1件(委員長報告・質疑・討論・表決)
  • 陳情 2件(委員長報告・質疑・討論・表決)
  • 意見書案 1件(質疑・討論・表決)
  • 各委員会からの閉会中の継続審査及び調査の申し出について
  • 閉会

サムネイル:令和3年第2回定例会 第4日(YouTubeへ移動します)

令和3年第2回臨時会 本会議

第1日:4月23日(金曜日)午前10時~

  1. 会議録署名議員の指名
  2. 会期の決定
  3. 議長報告
  4. 所信表明
  5. 大曲仙北広域市町村圏組合議会議員の補欠選挙
  6. 議案等審議(説明~質疑~委員会付託・委員長報告~質疑・討論・表決)

サムネイル:令和3年第2回臨時会(YouTubeへ移動します)

令和3年第1回定例会 本会議

第1日:2月22日(月曜日)午前10時~

  1. 会議録署名議員の指名
  2. 会期の決定
  3. 議長報告
  4. 施政方針演説
  5. 議案等審議・上程

サムネイル:令和3年第1回定例会第1日(YouTubeへ移動します)

第2日:3月4日(木曜日)午前10時~

サムネイル:令和3年第1回定例会第2日(YouTubeへ移動します)

1.一般質問

10番 藤田和久議員 日本共産党
  1. 生活保護行政について
  2. 市内事業所への経営支援金について

サムネイル:令和3年第1回定例会第2日 一般質問①(藤田和久議員)(YouTubeへ移動します)

4番 佐藤隆盛議員 市民クラブ
  1. 住宅用火災警報器設置率について
  2. 多目的人工芝グラウンド整備事業について

サムネイル:令和3年第1回定例会第2日 一般質問②(佐藤隆盛議員)(YouTubeへ移動します)

12番 小笠原昌作議員 新政会
  1. コロナ禍における企業の現状について
  2. 移住・定住の促進について
  3. 人口減の対応策として若者への取り組みについて

サムネイル:令和3年第1回定例会第2日 一般質問③(小笠原昌作議員)(YouTubeへ移動します)

5番 挽野利恵議員 公明党
  1. 安心安全な避難所について
  2. 予防接種について
  3. 「小さな拠点」について

サムネイル:令和3年第1回定例会第2日 一般質問④(挽野利恵議員)(YouTubeへ移動します)

21番 渡邊秀俊議員 新政会
  1. 消防団員の確保について
  2. 合葬墓の建立について

サムネイル:令和3年第1回定例会第2日 一般質問⑤(渡邊秀俊議員)(YouTubeへ移動します)

第3日:3月5日(金曜日)午前10時~

サムネイル:令和3年第1回定例会第3日(YouTubeへ移動します)

1.一般質問

6番 秩父博樹議員 公明党
  1. 色覚特性を持つ子供への配慮、色のバリアフリーについて
  2. 3歳児健診における弱視の早期発見について

サムネイル:令和3年第1回定例会第3日 一般質問⑥(秩父博樹議員)(YouTubeへ移動します)

11番 佐藤文子議員 日本共産党
  1. 介護予防・日常生活支援総合事業
  2. 灯油代助成について

サムネイル:令和3年第1回定例会第3日 一般質問⑦(佐藤文子議員)(YouTubeへ移動します)

14番 後藤健議員 大地の会
  1. 暴風雪等による農業施設への被害支援について
  2. 道路除雪の際の雪よせ場について

サムネイル:令和3年第1回定例会第3日 一般質問⑧(後藤健議員)(YouTubeへ移動します)

第4日:3月8日(月曜日)午前10時~

1.議案等審議

  • 条例案 17件(質疑・委員会付託)
  • 議決を求める件 4件(質疑・委員会付託)
  • 補正予算案 9件(質疑・委員会付託)
  • 当初予算案 19件(質疑・委員会付託)
  • 陳情 1件(議場配布)

サムネイル:令和3年第1回定例会第4日(YouTubeへ移動します)

第5日:3月17日(水曜日)午前10時~

  1. 開議
  2. 議長報告
  3. 議案等審議
    • 条例案 17件(委員長報告・質疑・討論・表決)
    • 議決を求める件 4件(委員長報告・質疑・討論・表決)
    • 予算案 29件(委員長報告・質疑・討論・表決)
    • 条例案 2件(説明・質疑・討論・表決)
  4. 閉会

サムネイル:令和3年第1回定例会第5日(YouTubeへ移動します)

令和3年第1回臨時会 本会議

第1日:2月8日(月曜日)午前10時~

  1. 会議録署名議員の指名
  2. 会期の決定
  3. 議長報告
  4. 議案審議(説明~質疑~委員会付託・委員長報告~質疑・討論・表決)

サムネイル:令和3年第1回臨時会(YouTubeへ移動します)