企業経営者・起業者交流会
コンテンツ番号:806
更新日:
だいせんLaboでは市内で活躍できる若者等を創出することを目的に、起業の実現に向けた環境づくりを推進しています。その一環として起業者を対象とした交流イベントを開催しています。
令和6年度の開催状況
『起業者交流会』を開催しました。起業に関心のある方、および起業して間もない方を対象に、起業・経営のポイントや傾向がわかる講演、実際に起業した方の体験談を実施するとともに、参加者同士の交流機会を提供しました。
当日は9名が参加し、積極的な交流が図られ大変充実した時間となりました。
日時
令和6年12月6日 金曜日 午後3時00分~午後4時45分
会場
ゲストハウスフォーシーズン1階
コミュニティスペースGATHER内(大仙市佐野町2-4)
内容
- 「起業・経営のポイントについて」
株式会社小室経営コンサルタント 代表取締役:小室 秀幸 氏 - 「起業体験談」
産前産後ケアハウスpoco a poco 代表:後藤 和枝 氏 - 交流の時間
令和5年度の開催状況
『企業経営者・起業者交流会』を秋田県信用保証協会大曲支所と共催しました。起業を目指す方や先輩起業者・経営者、起業をサポートする支援機関などを対象に、起業・経営のコツを学ぶことができるセミナーを開催し、起業に関する情報交換や相談ができる場をつくりました。
当日はオンラインでの参加者を含め、50人程の企業経営者などの方々に参加いただきました。
日時
令和5年10月12日 木曜日 午後3時30分~
会場
ゲストハウスフォーシーズン2階(大仙市佐野町2-4)
内容
- セミナー第1部「起業・経営のポイントについて」
株式会社小室経営コンサルタント 代表取締役:小室 秀幸 氏 - セミナー第2部「起業体験談」
株式会社リベンリ秋田 代表取締役:櫻井 誠 氏
マネージャー:松澤 俊和 氏 - 名刺交換会
- 交流会
連絡先
だいせんLabo
(運営)大仙市経済産業部商工業・若者チャレンジ振興課
- 住所 大仙市佐野町2-4コミュニティースペースGATHER内
- 電話 0187-63-1689
- メールyoung_challenge@city.daisen.lg.jp
- インスタグラムだいせんLabo(外部リンクのため別タブで開きます)