オンライン資格確認とは

健康保険の資格履歴を一元的に管理し、医療機関などの窓口で提示されたマイナンバーカードや健康保険証をもとに、被保険者が加入している医療保険などをすぐに確認できる仕組みです。
オンライン資格確認の開始に伴い、令和3年10月20日からマイナンバーカードが健康保険証として利用できるようになりました。マイナンバーカードが健康保険証として利用できる医療機関は下記リンクから御確認いただけます。

マイナンバーカードの健康保険証利用対応の医療機関・薬局についてのお知らせ(外部リンクのため別タブで開きます)

現行の保険証の廃止について

国から示されたマイナンバーカードと健康保険証の原則一体化の方針に基づき、現行の紙の保険証は令和6年12月2日に廃止され、保険証の利用登録をしたマイナンバーカード(マイナ保険証)を基本とする仕組みに移行します。まだマイナ保険証をお持ちでない方は、是非、マイナンバーカードの取得とマイナンバーカードの健康保険証利用登録をお願いします。なお、紙の保険証は、令和6年12月2日以降も有効期限まで使用できます。また、マイナ保険証をお持ちではない方には、紙の保険証の有効期限が切れる前に、保険証や高齢受給者証に代わり医療機関等で使用できる「資格確認書」を交付します。マイナンバーカードと保険証の一体化に関するお問い合わせは、デジタル庁ホームページ「よくある質問:健康保険証との一体化に関する質問について」(外部リンク)を御覧いただくか、マイナンバー総合フリーダイヤル(電話番号:0120-95-0178)へお問い合わせください。

マイナ保険証リーフレット

マイナンバーカードを保険証として利用するためには

マイナンバーカードを健康保険証として利用するためには、マイナポータル(※1)から「保険証利用登録」をする必要があります。詳しくは、「マイナンバーカードの健康保険証利用について(外部リンクのため別タブで開きます)」を御覧ください。

※1 子育てや介護をはじめとする行政手続きの検索やオンライン申請がワンストップででき、行政からのお知らせを受け取ることもできる自分専用のポータルサイトです。

申込者本人のマイナンバーカードとあらかじめ市町村窓口で設定した暗証番号(数字4桁)、マイナンバーカード読取対応のスマートフォン(又はパソコン + ICカードリーダー)があれば、御自身で利用を申し込むことができます。
マイナンバーカード読取対応のスマートフォン(又はパソコン + ICカードリーダー)がない場合、セブン銀行ATMでも申し込みいただけるほか、医療機関や薬局に設置されている顔認証付きカードリーダー上でも申し込みいただけます。

マイナポータルの健康保険証情報や健康保険証利用申込状況を確認することで、御自身のデータがオンライン資格確認等システムへ登録されているかや、マイナンバーカードの健康保険証利用登録が完了しているかを確認することができます。
また、医療機関・薬局に設置されている顔認証付きカードリーダー上で利用登録手続を行った場合も、利用登録が正常に完了したかを確認することができます。

御留意いただきたいこと

国民健康保険の加入や脱退の際は、これまでどおり市役所保険年金課又は各支所市民サービス課への届出が必要です。
詳しくは「国民健康保険への加入・脱退等について」を御覧ください。