広報だいせん だいせん日和7月号
コンテンツ番号:2481
更新日:
目次
- 表紙/二十歳のシンボル〝共創〟のまちづくりを目指して応募総数55作品の中から選ばれた「大仙市誕生20周年記念ロゴマーク」二十歳を迎えた大仙市のシンボルとして〝共創〟のまちづくりを目指します(関連記事2ページから)
- 大仙市誕生20周年特別ページ
- 大仙市民ギャラリー
- 地域おこし協力隊・本橋奈々子の活動内容を紹介!だいせん活動日記
- 保険年金課、税務課からのお知らせ
- 市からのお知らせ/
- 指定暑熱避難施設
- 大仙市ふるさと探訪楽園ツアー
- 令和6年10月分から児童手当制度拡充
- プラスチック資源分別収集実証事業の説明会
- 大仙市ファミリー・サポート・センター
- 7月の「花火の日」イベント
- 後期高齢者歯科検診
- 2件6施設で指定管理者を募集
- 家庭での地球温暖化対策を支援
- 若者チャレンジモニター募集
- 大仙市SDGs取組宣言プロジェクト
- 「今」と「未来」のために、今私たちができること-SDGsレポーターの活動を紹介-
- 令和7年度大曲仙北広域市町村圏組合職員(上級・初級)採用試験
- 夏休みわくわくオルガンワークショップ
- 身体障がい者巡回相談
- 高校生ワークショップ
- おどりの広場練習参加者を募集
- 令和6年度大仙市二十歳を祝う会
- 就学や教育に関する相談会
- 青い羽根募金にご協力を
- 「全国寄席園芸公演」おおまがり寄席2024
- 市営住宅入居者募集
- 消防職員採用候補者登録試験
- お金のひみつをさぐれ
- 大仙市アーカイブズ各種講座
- 「認知症カフェ運営事業補助金」申請団体募集
- 2024年度夏季巡回ラジオ体操・みんなんの体操会
- 古代の暮らしを体験文化財・歴史体験DAY
- 健康めぇるが(見えるが化)測定・相談会
- 民謡「あきたおはら節」全国大会出場者募集
- 7月の市長日程
- 図書館情報
- 健康通信
- いきいき広場
- お便り広場【大仙市誕生20周年事業】お便り広場特別企画を開催!
- ヘルスメイトさんの健康レシピ
- 介護保険事務所からのお知らせ
- 地域情報
- 広報見聞録/
- 栄光の軌跡
- 横堀小どろんこあそび
- 「大綱米プロジェクト」田植え作業
- 大仙市と株式会社エウレカとの連携協定締結式
- 史跡の里ふれあいコンサート
- 第17回楢岡さなぶり酒花火
- 第67回秋田県スポーツ推進委員研究大会
- 大仙市誕生20周年座間市・大仙市友好交流都市協定締結10周年アニバーサリーコンサート
- 「くるくるミラクルきっと」
- 寄付・表彰
- 情報交差点
- 7月の休日歯科当番医など、子育てイベント情報・花火打ち上げ情報
- 人口と世帯数、担当者コラム「今日も〝だいせん日和〟」
- 第6回全国500歳野球大会