「水神社」例大祭 - イベント
コンテンツ番号:214
更新日:
「水神社」例大祭
秋田県唯一の国宝「線刻千手観音等鏡像」が、一年に一度この日この時間帯のみ、ご覧になれます。11世紀頃の青銅の鏡で、千手観音菩薩像を中心に観音八部衆などが線刻されています。
※ 大仙市中仙市民会館ドンパルでは、レプリカが常設展示されています(月曜日休館)。
開催日
令和4年8月17日
開催場所
水神社(県道11号沿い・大仙市豊川字観音堂)
スケジュール
ご開帳 14:00~15:00(例大祭は13:00~15:00)
アクセス
- JR田沢湖線 羽後長野駅 下車 タクシー10分
- 国道105号 道の駅「なかせん」より車13分
留意事項
- 参詣の際はマスクの着用をお願いします。
- 当日は混み合うことが予想されますので、他の参詣者との距離をあけてお並びください。
- 発熱の可能性がある方、体調がすぐれない方の参詣はご遠慮ください。
お問い合わせ
中仙支所市民サービス課(電話:0187-56-2111)