電子申告 eLTAX - 税
コンテンツ番号:1061
更新日:
インターネットを使った電子申告 eLTAX
大仙市では、申告手続きにおける納税者の利便性の向上を目的に、(社)地方電子化協議会が運営する地方税ポータルシステム(eLTAX:エルタックス)を利用した、インターネットによる個人市・県民税、法人市民税、固定資産税の申告等の手続きの受付をしております。
利用できる手続き
個人住民税(特別徴収)
- 給与支払報告(総括表を含む)
- 特別徴収に係る給与所得者異動届出
- 普通徴収から特別徴収への切替申請
- 退職所得に係る納入申告及び特別徴収票または特別徴収税額内訳届出
- 特別徴収義務者の名称・所在地変更届出
※個人の方の住民税の申告には対応していません
法人市民税
- 確定申告
- 中間申告
- 修正申告
- 法人設置、設立届
- 異動届
固定資産税(償却資産)
- 固定資産税(償却資産)の申告
「eLTAX」って何だろう?
eLTAXとは、地方税ポータルシステムの呼称で、インターネットを利用して地方税における手続きを電子的に行うシステムのことです。エルタックスと読みます。
経費の節約
書類を郵送したり窓口に持参したりしなくてもよいので経費と労力が削減できます。
事務の簡略化
これまで複数の自治体に対して行っていた手続きも、同時に行うことができるため、事務処理が大幅に簡略化されます。それにより業務時間と人件費の節約につながります。(※eLTaxを導入している自治体に限ります)
利用料はかかりません
eLTAXのサービス利用は無料です。
※ただし、利用前に用意するものの中には、費用がかかるものもあります
申告書の作成も簡単
申告書の作成は、無料ソフトウェア「PCdesk」(eLTAXのホームページからダウンロードできます)で簡単にできます。
さらに、eLTAX対応のものであれば、今使っている税務・会計ソフトで作成したデータも使用できるので大変便利です。