弾道ミサイル落下時の行動について
コンテンツ番号:1369
更新日:
弾道ミサイルは、発射からわずか10分もしないうちに到達する場合があります。弾道ミサイルが日本に飛来する可能性があると判断した場合には、政府は、全国瞬時警報システム (Jアラート)を使用し、緊急情報を伝達します。 大仙市では伝達された情報を自動的に市のメールシステムである「防災ネットだいせん」で配信するほか、「大仙市防災ラジオ」による緊急放送により特別なサイレン音とともにメッセージを流します。また、市のメールシステム「防災ネットだいせん」とは別に携帯電話にエリアメール・ 緊急速報メールの配信も行われます。
詳細については、「国民保護ポータルサイト(外部リンクのため別タブで開きます)」をご覧ください。
弾道ミサイル落下時の行動について[PDF](外部リンクのため別タブで開きます)
出典:国民保護ポータルサイト