印鑑登録変更・廃止について - 戸籍・住民登録
コンテンツ番号:760
更新日:
印鑑登録証・登録印鑑(実印)を失くしたとき、または印鑑登録の必要がなくなったときや、登録してある印鑑を変えたいときの手続きです。
登録してある印鑑を変更したい時には、いままでの印鑑登録の廃止手続を行った後に、新たに印鑑登録を行います。
廃止手続について
申請できる方
- 本人
- 代理人
必要なもの
本人の場合



- 印鑑登録廃止申請書(※印鑑登録申請書と同じものです)
- 印鑑登録証(カード)
- 本人確認書類は届出の際の本人確認をご確認ください。
代理人の場合



- 印鑑登録廃止申請書(※印鑑登録申請書と同じ様式です)
- 印鑑登録証(カード)
- 窓口にお越しになる方の本人確認書類は届出の際の本人確認をご確認ください。
- 代理人の場合は本人自署の委任状(※印鑑登録申請のページにあるものと同じ様式です)
大仙市役所の窓口
- 本庁(大曲庁舎) 平日8:30~17:15 市民課窓口
- 各支所 平日8:30~17:15 市民サービス課窓口
窓口・開庁時間についての詳細は市民課(戸籍・住民登録)の開庁時間についてをご覧ください。