令和7年度 大仙市議会「市政懇談会」
コンテンツ番号:4325
更新日:
市政懇談会を開催しました
6月21日(土曜日)、6月23日(月曜日)~27日(金曜日)にかけて、大仙市議会「市政懇談会」を開催しました。
6月21日(土曜日)の「はなび・アム」会場では、初の試みとして「ワールドカフェ方式」により懇談会を行いました。
その他各会場では、議員が5班編成で市内11ヵ所に出向き、議会の活動状況や令和7年度当初予算の主な事業について報告したほか、ご参加の皆さまからさまざまなご意見・ご提言をいただきました。
いただいたご意見等は取りまとめ、市議会だよりやホームページ等でのご紹介を予定しておりますので、何とぞお待ちくださいますようお願い申し上げます。
開催日 | 時間 | 会場名 | 人数(名) |
---|---|---|---|
6月21日(土曜日) ※ワールドカフェ |
午後6時30分 | はなび・アム 2階 大研修室 | 9 |
6月23日(月曜日) | 午前10時 | 協和庁舎 4階 大会議室 | 12 |
6月23日(月曜日) | 午後1時30分 | 大綱交流館 1階 大綱ホール | 23 |
6月24日(火曜日) | 午前10時 | 花館公民館 2階 第2研修室 | 9 |
6月24日(火曜日) | 午後1時30分 | 大川西根公民館 3階 会議室 | 4 |
6月25日(水曜日) | 午前10時 | 中仙農村環境改善センター 1階多目的ホール | 21 |
6月25日(水曜日) | 午後1時30分 | 藤木公民館 2階 会議室 | 5 |
6月26日(木曜日) | 午前10時 | さくまろ館 1階 大研修室 | 8 |
6月26日(木曜日) | 午後1時30分 | おおたコミュニティプラザ 1階 集会室 | 10 |
6月27日(金曜日) | 午前10時 | 南外コミュニティセンター 1階 ホール | 21 |
6月27日(金曜日) | 午後1時30分 | 神岡農村環境改善センター 1階 多目的ホール | 15 |
合 計 | 137 |
令和7年度 大仙市議会「市政懇談会」を開催します
ワールドカフェ方式とは
開催日 | 時間 | 会場名 |
---|---|---|
6月21日(土曜日) | 午後6時30分 | はなび・アム 2階 大研修室 ※ワールドカフェ方式(定員15名・要申し込み) |
6月23日(月曜日) | 午前10時 | 協和庁舎 4階 大会議室 |
6月23日(月曜日) | 午後1時30分 | 大綱交流館 1階 大綱ホール |
6月24日(火曜日) | 午前10時 | 花館公民館 2階 第2研修室 |
6月24日(火曜日) | 午後1時30分 | 大川西根公民館 3階 会議室 |
6月25日(水曜日) | 午前10時 | 中仙農村環境改善センター 1階多目的ホール |
6月25日(水曜日) | 午後1時30分 | 藤木公民館 2階 会議室 |
6月26日(木曜日) | 午前10時 | さくまろ館 1階 大研修室 |
6月26日(木曜日) | 午後1時30分 | おおたコミュニティプラザ 1階 集会室 |
6月27日(金曜日) | 午前10時 | 南外コミュニティセンター 1階 ホール |
6月27日(金曜日) | 午後1時30分 | 神岡農村環境改善センター 1階 多目的ホール |
※掲載情報は随時更新してまいります。
「ワールドカフェ」in はなび・アム
6月21日(土曜日)の市政懇談会は、より幅広い世代の皆さまから多くのご意見をお伺いするため、ワールドカフェ方式で開催します。
市議会議員も含めた5~6人程度のグループに分かれ、カフェのようなくつろいだ雰囲気の中で、テーマに沿って話し合いをします。
大仙市の未来について、たくさんのご意見をお聞かせください!
話し合うテーマ
- 防災
- 子育て支援
- 観光・地域活性化
申し込み方法
大仙市公式LINEからお申し込みください(事前に友だち申請が必要です)。
LINEでのお申し込みができない場合は、議会事務局(電話 0187-63-1111・内線303)へお問い合わせください。
- 定員 15名(先着順)
- 申し込み開始 5月7日(水曜日)午前9時~
- LINEからの申し込みは次の二次元コードを読み取るか、タップしてください。