目次

  1. 表紙/芽吹く桜に花火咲く(余目さくら花火鑑賞会・4月19日 余目公園)
  2. 市税の「減免」制度
  3. だいせん活動日記 地域おこし協力隊新隊員の紹介
  4. 大仙市誕生
  5. 大仙市誕生20周年記念式典
  6. 令和7年度大仙市の予算概要
  7. 農業の未来を担う若きリーダーたち 第17回大仙農業元気賞
  8. 狂犬病予防注射巡回日程表
  9. 市からのお知らせ/大仙市ファミリー・サポート・センター▼空き家などの解体費用を補助▼旧池田氏庭園初夏ガイド案内▼だいせんLaboにご相談ください▼5月7日から「大曲の花火」観覧席 大仙市民先行販売▼「大曲の花火」観光客の受け入れ(宿泊)協力者を募集▼家庭でできる地球温暖化対策▼人権・行政に関する特設相談所▼学校給食費改定▼南楢岡コミュニティセンターオープン▼5月28日午前11時から情報伝達試験▼食生活改善推進員養成講座▼5月の献血日程▼「大曲の花火」ポータルサイトに掲載を希望する私設駐車場を募集▼はなび・アム企画展「大曲の花火」企画展▼「緑の募金」にご協力ください▼市営住宅入居者募集▼雄物川総合水防演習▼令和7年度二十歳を祝う会実行委員募集▼てくてくウオーキングinおおた▼手話奉仕員養成講座(入門)▼子ども会の育成事業に最高2万円を補助▼納期限のお知らせ▼高齢者生活相談所閉鎖のお知らせ▼地域で行う敬老会事業などに補助金を交付▼戸籍に氏名のフリガナが記載されるようになります▼定期人事異動により異動となった部長級職員を紹介▼大仙アカデミー講演会・座談会 鈴木空如筆「法隆寺金堂壁画」展
  10. 5月の市長日程・図書館情報
  11. 健康通信
  12. いきいき広場 
  13. お便り広場
  14. 毎月イベントを開催 はなび・アムの「花火の日」
  15. 2025ハラミちゃん全国ピアノツアー
  16. 介護保険事務所からのお知らせ
  17. 広報見聞録
  18. 情報交差点
  19. 5月イベント・行政相談など、休日歯科当番医、子育てイベント情報・花火打ち上げ情報
  20. 人口と世帯数、担当者コラム「今日も〝だいせん日和〟」
  21. 第97回全国花火競技大会有料観覧席券の価格・販売方法

だいせん日和5月号.pdf