次の資料(ファイル)をダウンロードしてお使いください

9月16日(火曜日)に実施する集団指導の資料を掲載します。

会場で出席される事業所の方は、必ず事前に資料をダウンロードのうえ印刷し、集団指導当日に持参してください。

※会場での資料配布は行いませんのでご注意ください。

日時

令和7年9月16日(火曜日)14時~

実施方法

会場とオンラインでの同時開催します。

会場:大仙市役所大曲庁舎 3階 大会議室

オンライン:Zoomミーティング(ミーティングID、パスコードは別途お知らせします)

集団指導資料

  1. 次第 [PDF]
  2. 【資料1】令和7年度における主な改正事項について [PDF]
  3. 【資料2】指導及び監査等について [PDF]
  4. 【資料3】運営指導における主な指導事項について [PDF]
  5. 【資料4】利用者に求めることのできる金銭について [PDF]
  6. 【資料5】各種届出等について [PDF]
  7. 【資料6】サービス管理責任者等研修制度について [PDF]
  8. 【資料7】(厚生労働省)意思決定支援の基本的考え方 [PDF]
  9. 【資料8】(厚生労働省)職場内虐待防止研修用冊子 [PDF]
  10. 【資料9】災害時情報共有システムについて [PDF]

関連資料

自己点検表(厚生労働省・こども家庭庁より)

指定基準を遵守し事業が運営されているか、報酬が適正に算定されているかなどのセルフチェックに利用してください。※運営指導の実施対象事業所でない場合、市への提出は必要ありません。

  1. 自己点検表01(居宅介護)[Excel]
  2. 自己点検表02(重度訪問介護)[Excel]
  3. 自己点検表03(同行援護)[Excel]
  4. 自己点検表04(生活介護)[Excel]
  5. 自己点検表05(短期入所)[Excel]
  6. 自己点検表06(自立訓練(機能訓練))[Excel]
  7. 自己点検表07(自立訓練(生活訓練))[Excel]
  8. 自己点検表08(就労移行支援)[Excel]
  9. 自己点検表09(就労継続支援A型)[Excel]
  10. 自己点検表10(就労継続支援B型)[Excel]
  11. 自己点検表11(就労定着支援)[Excel]
  12. 自己点検表12(共同生活援助)[Excel]
  13. 自己点検表13(計画相談支援)[Excel]
  14. 自己点検表14(障害児相談支援)[Excel]

指導監査実施方針

令和7年度大仙市障害福祉サービス事業者等指導監査実施方針 [PDF]