マンホールカードの配布について

公開日 2021年10月28日

更新日 2024年01月09日

マンホールカードの配布場所・時間について

 

■配布場所・時間  

花火伝統文化継承資料館 はなび・アム 1階受付

午前9時~午後5時まで

〒014-0025 秋田県大仙市大曲大町7-19

TEL 0187-73-7931

※毎週月曜日が休館日となります(月曜日が祝日に当たるときは翌平日が休館日となります)

※臨時休館等、利用条件を変更する場合がありますので、訪問の際には施設のサイトをご確認ください。

 

■配布上の注意

お一人様1枚となります。

※お渡しする際に、受付票にご記入いただきますのでご協力くださいますようお願いいたします。

※発行元の下水道広報プラットホーム(GKP)の取り決めにより、郵送での取り扱いは行いませんのでご了承ください。

 

■問い合わせ

大仙市上下水道局下水道課(平日の午前8時30分~午後5時15分まで)           

TEL  0187-63-1111

 

関連情報

花火伝統文化継承資料館 はなび・アム(外部リンク)

下水道広報プラットホーム(GKP)(外部リンク)

 

マンホールカードについて

マンホールカードは、市と企画元である下水道広報プラットホーム(GKP)との共同で制作し、楽しみながら下水道に興味関心を持ってもらうことを期待した「カード型下水道広報ツール」です。全国の自治体がそれぞれ自慢のマンホール蓋を登録しており、第13弾では大仙市のマンホール蓋も登録になりました。安全で安心できる快適な生活を支えている下水道への関心を深めていただくとともに、カード収集のために大仙市を訪れていただく方には、大仙のまち歩きを楽しんでもらいたいと思います。

 

大仙市のマンホールデザイン

大仙市は、花火師の情熱とプライドをかけた全国花火競技大会「大曲の花火」が開催されるまちです。文献上で大曲に花火らしきものが初めて登場するのが、文化・文政期(1800年初期)に菅江真澄が書いた地誌「月の出羽路」(つきのいでわじ)に描かれている民俗行事「大曲ノ郷の眠流」の挿絵。建築家ブルーノ・タウトは、著書「日本美の再発見」において、1936年に大曲を訪れた時に見た、柳を伴う丸子川にかかる丸子橋から望む、西山(大平山)の月夜の冬景色を絶賛しています。大曲のマンホールは、古くより描かれたこの景色に花火の彩りを添えてデザインされています。まさに大曲を切り取った「一幅の絵」です。

 

 

お問い合わせ

下水道課
住所:秋田県大仙市大曲花園町1-1
TEL:0187-63-1111
FAX:0187-63-1119
このページの
先頭へ戻る