だいせん読書の日とは?

家庭や地域、学校が一体となった読書活動を推進することを目的に、大仙市では毎年11月第一木曜日を「だいせん読書の日」として、この日を中心に各地域の図書館でさまざまなイベントや事業を展開しています。

読書の秋、いつもと少しちがう図書館にぜひ足を運んでみてください。

だいせん読書の日ポスター、各図書館の問い合わせ先はページ下部に記載

令和7年度「だいせん読書の日」

今年の「だいせん読書の日」は令和7年11月6日木曜日です。各図書館で開催される展示やイベントをご紹介します。

だいせん読書の日に関するイベント・展示一覧
日程 イベント名 会場 対象 図書館
10月11日(土曜日)10時30分 おはなし会 大曲図書館 小学生以下 大曲
10月30日(木曜日)~11月25日(火曜日) 「わたしの推し本コンテスト」作品展示 どなたでも
11月6日(木曜日)~11月9日(日曜日) クリスマスカード作り どなたでも
11月6日(木曜日)~11月9日(日曜日) みんなで楽しむ絵本ガチャ どなたでも
11月6日(木曜日)~11月18日(火曜日) ONE BOX LIBRARY どなたでも
11月6日(木曜日)13時30分~14時15分 大人も楽しむおはなし会 どなたでも

11月8日(土曜日)10時30分

おはなし会 小学生以下
10月25日(土曜日) 10時00分 青空おはなし会 神岡図書館 どなたでも 神岡
10月25日(土曜日)~11月9日(日曜日) 古本バザール
10月1日(水曜日)~10月31日(金曜日) 展示「谷さんちの海外の絵本」たち 西仙北図書館 どなたでも 西仙北
10月26日(日曜日) 9時00分~16時00分 としょかんまつり
10月26日(日曜日)(1)10時00分 (2)10時50分 あおぞらおはなし会
10月26日(日曜日)~11月2日(日曜日) 古本市
10月10日(金曜日)10時30分 おはなし会 中仙図書館 どなたでも 中仙
10月28日(火曜日)~11月9日(日曜日) SF文学/科学読み物
10月26日(日曜日)~11月9日(日曜日) 雑誌リサイクル
10月4日(土曜日)~11月4日(火曜日)
「本の収穫祭」
展示「本の世界へダイブ!!」
協和図書館 どなたでも 協和
10月4日(土曜日)~11月4日(火曜日) 「本の収穫祭」雑誌・古本リサイクル
10月4日(土曜日)10時00分 「本の収穫祭」おはなし会
10月5日(日曜日)10時00分 「本の収穫祭」おはなし会
10月2日(木曜日)~11月6日(木曜日) 展示「稔りの秋、実りの本」 南外図書館 どなたでも 南外
10月24日(金曜日)~11月9日(日曜日)
本を借りて南(なん)ちゃん
しおりをもらおう!
10月19日(日曜日)~10月26日(日曜日) 絵本・子ども服リユースコーナー 仙北図書館 子育て中の方とその家族 仙北
10月19日(日曜日)~10月26日(日曜日) 雑誌リサイクル どなたでも
10月19日(日曜日)~11月9日(日曜日) 展示「聞いて楽しむ日本の名作」
11月1日(土曜日)~11月9日(日曜日) 展示「藤嶋えみこさん作品原画展」
11月2日(日曜日)10時00分~11時30分 藤嶋えみこさんのワークショップ 仙北公民館
幼児から小学生
※要申込
11月1日(土曜日)~11月9日(日曜日) 本・雑誌リサイクル 太田図書館 どなたでも 太田
10月29日(水曜日)~11月29日(土曜日) 展示「秋といえば!?」

大曲図書館「来ぶらりフェス!」

チラシ、続けて詳細を記載します

ONE BOX LIBRARY(ワンボックスライブラリー)

本をあげたい人とほしい人をつなぎます。

  • 本をあげたい人
    • 10月10日(金曜日)から23日(木曜日)までに1箱(大きさは問いません)に入る範囲で本をご提供ください。
  • 本がほしい人
    • 11月6日(木曜日)から18日(火曜日)まで大曲図書館にお越しください。なくなりしだい終了します。

同時開催!雑誌等リサイクル

保存期間を経過した雑誌等を無料で提供します。ほしい人は11月6日から18日まで大曲図書館にお越しください。なくなりしだい終了します。

クリスマスカード作り

世界に一つ、自分だけのオリジナルカードを作ってみませんか。

  • 11月6日(木曜日)から9日(日曜日)午前9時~午後4時

みんなで楽しむ絵本ガチャ

どんな絵本に出会えるかな?

  • 11月6日(木曜日)から18日(火曜日)

大人も楽しむおはなしの会

大人も忙しい日々を忘れて、ほっこりした時間を過ごしませんか。

  • 11月6日(木曜日)午後1時30分~2時15分

おはなし会

楽しいお話をたくさん用意しています!

  • 11月8日(土曜日)午前10時30分~11時
  • 対象:小学生以下

「わたしの推し本コンテスト2025」作品展

8月から募集していた「わたしの推し本コンテスト」応募作品を展示します。

  • 第1期:10月30日(木曜日)から11月11日(火曜日)
    • 大曲、神岡、西仙北、中仙、協和、南外地域の小学生の作品を展示します。
  • 第2期:11月13日(木曜日)から25日(火曜日)
    • 仙北、太田地域の小学生の作品と、一般の部の作品を展示します。

西仙北図書館「としょかんまつり」(10月26日)

チラシ、続けて詳細を記載します

あおぞらおはなし会

「そよかぜ」さんが絵本や紙しばいを読んでくれます!

  • 1回目:午前10時~、2回目:午前10時50分~
    • おはなし会参加者「先着30名限定」で絵本と何かが入った物をプレゼントします!何が入っているかは当日のお楽しみ!
    • その他、トコトコ動くおもちゃ作りや、おめん作りが体験できるコーナーもあります!

古本市

あなたの好きな一冊が見つかるかもしれない「古本市」を開催します。

  • 10月26日(日曜日)から11月2日(日曜日)
    • 1人10冊まで、なくなりしだい終了します。

お問い合わせ

大仙市立大曲図書館

TEL 0187-62-1012

大仙市立神岡図書館

TEL 0187-72-2501

大仙市立西仙北図書館

TEL 0187-75-0099

大仙市立中仙図書館

TEL 0187-56-7200

大仙市立協和図書館

TEL 018-892-3830

大仙市立南外図書館

TEL 0187-74-2130

大仙市立仙北図書館

TEL 0187-69-3334

大仙市立太田図書館

TEL 0187-86-9460