第38回ふるさと西仙まつり

打ちあがる花火を対岸から見た写真
児童生徒が作製した灯篭が川を流れる写真

西仙北地域の中央を流れる雄物川河川敷を舞台に、児童生徒等が作製した灯ろう約700個が静かに流れ、水面に幻想的な光が漂うなか、対岸からは花火が夏の夜空いっぱいに光の華を咲かせます。

開催日

令和7年8月15日(金曜日) ※雨天延期8月17日(日曜日)

開催場所

雄物川河川敷(刈和野橋上流)

スケジュール

雄物川河川敷会場

パンフレット、続けて詳細を記載します

  • 19時40分 開会宣言(ふるさと西仙まつり実行委員会 実行副委員長 小松政明)
    • 灯ろう流し
    • 祝砲
    • 実行委員長あいさつ(ふるさと西仙まつり実行委員会 実行委員長 今野幸宏)
  • 20時00分 大仙市長あいさつ(大仙市長 老松博行)
    • 花火大会
  • 閉会宣言(ふるさと西仙まつり実行委員会 実行副委員長 高橋進)

花火大会プログラム

花火の種類、玉名(協賛企業、団体名、メッセージは省略)
No. 花火種類 玉名
- 昼花火 -
- 開始号砲 -
1 オープニングスターマイン 開幕の轟
2 記念花火4号1発 -
記念花火4号1発 -
記念花火4号1発 -
記念花火5号2発 -
記念花火4号2連発+5号1発 -
3 スターマイン カラフルボール
4 4号5連発 星空のオアシス
5 特大スターマイン 錦彩る夢舞台
6 4号5連発 きらめき万華鏡
7 7号2連発 幻想の大輪
8 スペシャルスターマイン 明日はもっと、いい日になる
9 10号2連発 奇跡の光
10 グランドフィナーレ Finale of Light
- 打止号砲 -

ふるさと西仙まつりプログラム [PDF]

キッチンカー大集合!

西仙北支所駐車場にキッチンカーが大集合します。お祭りとあわせてお楽しみください!

キッチンカー会場案内図、西仙北支所駐車場で16時30分から20時まで

アクセス

  • JR刈和野駅より徒歩5分
  • 秋田自動車道西仙北ICより車で10分

お問い合わせ

西仙北支所市民サービス課

電話 0187-75-2961