記事一覧

【イベント中止】暮らしの達人講座「史跡の里めぐり~重要文化財で珈琲たいむ~」

2025年10月31日

【重要】暮らしの達人講座中止のお知らせ 市内各地で連日ツキノワグマが目撃され、人身被害も発生して...

【イベント中止】2025旧池田氏払田分家庭園イルミネーションライトアップ「晩秋のファンタジーナイト」

2025年10月29日

【重要】ライトアップイベント中止のお知らせ 市内各地で連日ツキノワグマが目撃され、人身被害も相次...

【イベント中止】2025 国指定名勝「旧池田氏庭園」ハロウィンナイト

2025年10月28日

【重要】開催中止のお知らせ 秋田県内でのクマの目撃情報が多発しております。また、人的被害も相次...

令和7年度文化財企画展示

2025年10月17日

令和7年度企画展示 年間スケジュールのお知らせ 文化財課では、旧池田氏庭園、払田柵総合案内所、旧本...

「史跡の里の秋まつり」を開催します!

2025年10月14日

史跡の里の秋まつり 史跡の里の秋まつり(仙北公民館まつり)を開催します。 作品展示や芸能発表をは...

第42回東北将棋大会並びに第20回大仙市民交流将棋大会の開催について

2025年10月10日

第42回東北将棋大会並びに第20回大仙市民交流将棋大会について 第42回東北将棋大会並びに第20回大仙...

大正ロマンカフェin旧池田氏庭園「白亜の洋館で特別なコーヒータイムを」

2025年10月01日

贅沢な空間で優雅なひとときを 通常非公開の国重要文化財「旧池田家住宅洋館」の2階食堂の間を会場に、...

大仙ふるさと博士育成事業「旧本郷家住宅子ども茶道体験」

2025年10月01日

おもむきのある空間でお茶を一服どうぞ 国登録有形文化財「旧本郷家住宅」で、テーブルスタイルの子ど...

だいせんの秋まつり特集

2025年09月19日

だいせんの秋まつり 市内各地で開催される秋まつりを紹介します。 この機会に、大仙市で開催される秋...

第27回民謡「秋田おはら節」全国大会

2025年09月16日

大会結果について 9月6日(土曜日)に開催された「第27回民謡『秋田おはら節』全国大会」の大会結果は...

【10月25日・26日】「防災と食の祭典」を開催します!

2025年09月10日

道の駅協和で「防災と食の祭典」を開催! 10月25日(土曜日)、26日(日曜日)に防災道の駅に認定され...

【9月14日】横沢公園PRイベント「おいでよ!横沢公園2025」を開催します!

2025年09月09日

今年も「太田花だんフェア」の開催に合わせ、横沢公園のPRイベント「おいでよ!横沢公園2025」を9月14...

【10月5日】「アウトドア&キッチンカーフェスin和ピア」を開催します!

2025年09月05日

「アウトドア&キッチンカーフェスin和ピア」を10月5日(日曜日)に開催します! 協和市民センター「...

真木真昼の秋景色を楽しんでみませんか

2025年09月01日

秋の真木真昼はイベントが盛りだくさん! 真木真昼県立自然公園では、10月を中心に秋の自然を満喫でき...

【8/23(土曜日)】第3回にしせんにぎわいフェスティバル開催!

2025年08月04日

子どもから大人まで楽しめる「第3回にしせんにぎわいフェスティバル」を大綱交流館にて開催します。 地...

第38回ふるさと西仙まつり - イベント

2025年08月04日

第38回ふるさと西仙まつり 西仙北地域の中央を流れる雄物川河川敷を舞台に、児童生徒等が作製...

【7月12日】「おいでよ!横沢公園~夏のマルシェ~」を開催します!(出店者情報更新)

2025年07月07日

花と緑が楽しめる夏の横沢公園で、マルシェを初開催します。 古着・おもちゃ・日用品のフリーマーケ...

【西仙北の地ビール】大綱麦酒が発売中!

2025年07月01日

大沢郷地域おこし組合と秋田市の地ビールメーカー「秋田あくらビール」の協働開発により、令和2年に誕生...

第34回秋田おばこ節全国大会 - イベント

2025年06月02日

第34回秋田おばこ節全国大会 結果発表 第34回秋田おばこ節全国大会 大賞の部 優勝 大野源四郎さん 第3...

大綱(つな)の里 新着情報

2025年05月29日

【3周年記念イベント】「大綱(つな)の里」と「株式会社マルシメ」が協定を結んで3周年となりました。

催事一覧 - 協和市民センター 和ピア

2025年05月20日

令和7年度協和市民センター自主事業(令和7年5月20日現在) 令和7年度は次の自主事業を予定しておりま...

第12回「太田黄桜まつり」開催決定!

2025年05月01日

今年も「太田黄桜まつり」が大台スキー場を会場に5月3日(土・祝日)に開催されます。 大台スキー場周...

「すくすくキッズフェスin神岡中央公園」を開催します

2025年04月25日

雨天が予想されるため屋内で「すくすくキッズフェス㏌神岡中央公園」を開催します(一部イベント除く) ...

なかせん桜まつり イベントデー

2025年04月17日

なかせん桜まつり イベントデー開催! 4月中旬の桜開花に合わせ、「なかせん桜まつり イベントデー」...

太田黄桜まつりヨガイベント

2025年04月04日

あおぞらヨガ体験開催! 今年もヨガイベントを太田黄桜まつりで開催します。冬季には体験できない大台...

【2月16日(日曜日)開催】防災体験ワークショップ in 和ピア

2025年02月01日

協和市民センター「和ピア」を会場に、「体験型の防災イベント」を開催します。事前申込不要・無料でご...

第43回「太田の火まつり」2月1日(土曜日)開催!(情報更新)

2025年01月29日

今年で43回目を迎える太田地域の冬の一大行事「太田の火まつり」を2月1日(土曜日)に開催します。 夜空...

国指定重要無形民俗文化財「刈和野の大綱引き」2025

2025年01月27日

上町(二日町)、下町(五日町)と町を二分し、直径80cm大きさの綱を引き合う伝統行事です...

【大仙市誕生20周年】男鹿和雄さんの絵を使用した紙風船を展示します!

2025年01月27日

大仙市誕生20周年を記念して、ジブリ作品を手掛ける太田地域出身の絵職人・男鹿和雄さんの作品を使用し...

鳥子舞 - イベント

2025年01月22日

2025年の開催内容について 鳥子舞 祠の前に高く雪盛りした祭壇で神官たちが舞を奉納した後、鶏の冠...

大曲の綱引き - イベント

2025年01月22日

2025年の開催内容について 大曲の綱引き 例年、75尋(136m)の綱が諏訪神社から降ろされ、財振り棒...

川を渡るぼんでん - イベント

2025年01月20日

銀世界の中で川面に映える色鮮やかな”ぼんでん” 「川を渡るぼんでん」は160年以上前から行われており...

青谷明日香さんのミニライブを開催します!

2025年01月16日

大仙市誕生20周年記念事業 刈和野の大綱引き前夜祭 青谷明日香さんミニライブ「ひびけジョヤサノー」 ...

【情報更新あり】「花火の日」12月イベントのお知らせ

2024年12月13日

花火伝統文化継承資料館「はなび・アム」では毎月「花火の日」イベントを開催しています! 12月の「花...

【参加費無料】西仙北サタデーナイトヨガを開催します!!

2024年11月07日

土曜の夜にヨガしてみませんか? ヨガ未経験の方、体が硬い方、最近ぐっすり眠れない方など大歓迎!年...

【20周年記念特別企画】「大綱の里(つなのさと)」加工所増設リニューアルオープン&21周年祭

2024年10月30日

【大仙市20周年記念特別企画】「大綱つなの里」加工所増設リニューアルオープン&21周年祭

【大仙市誕生20周年・ふれ文開館30周年】「史跡の里の秋まつり」を開催します!

2024年10月08日

史跡の里の秋まつり(仙北公民館まつり)を開催します。 作品展示や芸能発表をはじめ、NHKのど自慢チャ...

【10月12日(土曜日)開催】2024きょうわハンドメイドワークショップ

2024年10月01日

協和市民センター「和ピア」で、2024きょうわハンドメイドワークショップを開催します。ご家族・ご友人...

ジャンボうさぎフェスティバル

2023年12月01日

メタデータ タイトル ジャンボうさぎフェスティバル 公表組織名 大...

9月3日(日曜日)にしせんにぎわいフェスティバルを開催しました。

2023年09月26日

9月3日(日曜日)大綱交流館にて、にしせんにぎわいフェスティバルが開催されました。 主催は...

『ふれあいスポーツランド・ソラーレ』オープニングイベント開催決定!

2023年07月07日

今年の3月に、日本中を沸かせたWBC(ワールドベースボールクラシック)。その日本代表「侍ジャパン」...

ドンパン祭りに向け一緒に踊りませんか? ードンパン踊り講習会開催中ー

2023年07月05日

ドンパン祭り実行委員会では、踊り講習会を開催中です。 (写真は市民向け講習会のものです) 4月か...

Kizakura Hike & Coffee 2023

2023年05月03日

最高の眺望と最高のコーヒーを、今年も。 初夏の風が薫る大台スキー場の頂上で、本格ドリップコーヒー...

大仙市スポーツツーリズムコミッション設立記念事業を開催します!

2022年10月03日

大仙市は、スポーツ大会やレジャー、健康イベント、スポーツ合宿などによる交流人口の拡大により地域活...

6/4(土曜日)てくてくウオーキングinおおたを開催しました

2022年06月13日

令和4年6月4日(土曜日)に、てくてくウオーキングinおおたを開催しました。 参加者66名は大台スキー...

「ドンパン魂~中仙地域伝統芸能記録会の開催~」について

2021年08月16日

ドンパン祭り実行委員会では、児童生徒が地域の伝統文化を学び、歴史的、文化的価値の理解普及を図るこ...

協和地域出身者 スポーツ功績展示開催中

2020年03月23日

サン・スポーツランド協和体育館では、協和地域出身者で全国大会や国際大会に出場するなど、スポーツ分...