にしせんにぎわいフェイスブックパンフレット表紙の画像
にしせんにぎわいフェイスブックパンフレット裏面の画像

9月3日(日)大綱交流館にて、にしせんにぎわいフェスティバルが開催されました。

主催はにしせんの"わ"実行委員会。西仙北地域在住の20代~50代で構成され、様々な企画を通して地域内外に交流の"わを広げていき、西仙北をより活性化するために企画・運営されました。

当日は約1500人の来場者を数えており、大盛況なイベントになりました!

入口に掲げられた看板の写真
入口自動ドアの写真

イベント当日は、キッチンカーの出店、ハンドメイド雑貨や手作り焼き菓子等のわいわいマルシェ、働く車展示会、地元有志によるステージ発表、DJ披露が行われました!

キッチンカーは焼きそばとフランクフルト、メロンパン、ホットドッグ、かき氷、スムージー等が出店され、どれも行列ができるほどの大盛況でした。

キッチンカーへ並ぶ人たち
キッチンカーにできた行列

わいわいマルシェは、多種多様な品物の店が出店し、来場者と出店者の和気あいあいとした交流が見られました。中には開始1時間程で品物が売り切れてしまう店舗もありました。

手作りパンのお店の写真
自作の陶器を売っているお店の写真
似顔絵屋さんの写真
手作りバッグを売っているお店の写真

地元有志によるステージ発表では、大沢郷の伝統芸能「椒沢番楽」、土川在住の実行委員「広瀬さん」による津軽三味線演奏、同じく土川在住の「金子義一さん」によるサックス演奏が行われました。

椒沢番楽は演舞の前に歴史や、誕生背景について説明したあと、演舞が行われました。演舞の中では、獅子舞によるお祓いも行われました。演舞の迫力や和楽器の音色に来場者の皆さんは見入っている様子でした。

椒沢番楽の様子を写した写真
椒沢番楽の演舞の様子

津軽三味線演奏では、三味線を始めた経緯や三味線の説明、演奏する曲の説明など、軽快なトークを交えながら会場を盛り上げてくださいました。来場者の目の前で三味線を披露するなどのサプライズもありました。三味線の速弾きが行われると会場から拍手があがり、終始会場が盛り上がりました。

津軽三味線を演奏している写真
津軽三味線を聞き入る来場者さんの写真

ステージ発表の最後は、ビッグバンドとして秋田県内外での活動経験もあるサックス演奏者の金子義一さんによるサックス演奏が行われました。30年前の懐メロから今流行りのJ-POPまで幅広い年代に向けた曲を披露してくださいました。演奏がすべて終了すると、会場から拍手と共にアンコールが起こりました。

金子義一さんによるサックス演奏の様子
サックス演奏を紹介する司会者さんの写真

大綱交流館の玄関付近にはDJブースを用意し、秋田県内外でのDJ出演、FMはなび「DJ yuusukeeのCLUBER'sBIBLE」等のラジオ番組に出演する、「DJ yuusukee」さんが会場を盛り上げてくれました!

懐かしい曲から今の流行り曲まで幅広い年代に向けた音楽で来場者のテンションを上げ、1日中会場を明るい雰囲気にしてくれました!急遽行われた、津軽三味線奏者広瀬さんとのコラボDJも大盛り上がりでした!!

DJ yuusukeeさんによるRemixの様子
DJ yuusukeeさんと津軽三味線奏者広瀬さんとのコラボDJの様子

働く車展示会では、自衛隊秋田地方協力本部、大仙警察署、大曲消防署西仙北分署にご協力いただきました。

自衛隊、警察、消防の活動内容や車両の説明、車両の乗車体験と記念撮影等が行われました。

自衛隊の車両はなかなか間近に見ることのできないこともあり、大人も子どもも目を輝かせながら記念撮影を行っていました。

車両を紹介する自衛隊広報の方の写真
自衛隊車両の写真

警察ではパトカーと白バイの展示のほかに子どもたちの制服試着体験が行われ、大人気でした。

白バイ展示に来た、バイクにまたがる子供の写真
白バイの車両写真

消防では、ポンプ車の車両展示と胸骨圧迫体験が行われ、消防士に関する理解を深めている様子でした。中には警察の制服を着たまま、自衛隊、消防車両に乗車している子どもがいたり、とても微笑ましい光景が見られました。

胸骨圧迫体験の様子
消防車両の写真

今後のにしせんの"わ"実行委員会の企画

令和5年10月22日(日)YOGA教室

令和6年1月12日(金)にしせんeスポーツ大会

次回企画もお楽しみに!!

にしせんにぎわいフェスティバルへのご来場ありがとうございました!!!

にしせんの"わ"実行委員会の公式インスタグラムのフォローよろしくお願いします!

にしせんの「わ」実行委員会の公式インスタグラムQRコード