【大仙市地域自立支援協議会 児童支援部会】医療的ケア児の支援に関する勉強会を行いました(令和6年9月13日)
コンテンツ番号:3297
更新日:
令和6年9月13日(金曜日)、大仙市役所会議室にて、児童支援部会の活動として医療的ケア児の支援に関する勉強会を行いました。
講師には、秋田市で重症心身障がいのある方や医療的ケアが必要な方の支援を行っている「多機能ケアベースにのに」という事業所を運営する、特定非営利活動法人にこっと秋田 理事長 八代美千子様にお越しいただきました。
八代様からは、事業所を立ち上げた経緯や、秋田県における医療的ケア児を取り巻く環境、現状の課題などについて、貴重なお話を伺うことができました。
今回の勉強会を活かし、児童支援部会として、今後も継続して医療的ケア児の受け入れ体制整備についての協議を重ねていきます。
大仙市地域自立支援協議会
<事務局>
大仙市基幹相談支援センターかのん
〒014-1413大仙市角間川町字八幡前286-2
TEL:0187-65-2003
FAX:0187-73-5603
E-Mail:daisen-kikan@suikoukai.or.jp