地域農業の将来像として各地域で策定している「大仙市人・農地プラン」が農業経営基盤強化促進法(昭和55年法律第65号)(以下「基盤法」という。)の改正により、「地域計画」へと変わりました。

これを受け、基盤法 第18条による各地域の協議の場で話し合われた結果に基づき、地域計画(案)等を作成いたしましたので、次のとおり説明会を開催いたします。

各地域の説明会の開催予定

  • 地区ごとに日程が決まり次第、随時お知らせいたします。 
  • 地区内の認定農業者、認定新規就農者、人・農地プランの中心経営体等の方には、別途、案内文を送付します。
  • 地区の代表者、農業の担い手、農地所有者の方など、地域の農業や地域づくりに関係のある方であればどなたでも参加できます。
  • 皆さんの地域の農地に関する大事な説明会ですので、ぜひご参加ください。

説明内容

  • 地域計画(案)について
  • 目標地図(案)について
  • その他関連事項について

各地域の説明会の開催日等

南外地域

対象地区

南外(全域)

開催日時

令和6年11月29日(金曜日)午後6時30分~

開催場所

南外コミュニティセンター(大仙市南外字下袋218)

協和地域

対象地区

協和(全域)

開催日時

令和6年12月16日(月曜日)午後3時00分~

開催場所

協和市民センター 和ピア(大仙市協和船岡字大袋1-7)

西仙北地域

対象地区

西仙北(全域)

開催日時

令和6年12月26日(木曜日)午後2時00分~

開催場所

大仙市役所西仙北庁舎(大仙市刈和野字本町5)

太田地域

対象地区

太田(全域)

開催日時

令和7年1月9日(木曜日)午後2時00分~

開催場所

太田文化プラザ(大仙市太田町太田字新田田尻3-4)

仙北地域

対象地区

仙北(全域)

開催日時

令和7年1月16日(木曜日)午後2時00分~

開催場所

仙北ふれあい文化センター(大仙市堀見内字元田茂木7-1)

神岡地域

対象地区

神岡(全域)

開催日時

令和7年1月16日(木曜日)午後3時00分~

開催場所

神岡農村環境改善センター(大仙市神宮寺字下川原前開100)

中仙地域

対象地区

中仙(全域)

開催日時

令和7年1月16日(木曜日)午後6時00分~

開催場所

中仙農村環境改善センター(大仙市北長野字茶畑108)

大曲地域

対象地区
  • (1)大川西根、内小友、角間川
  • (2)大曲、藤木
  • (3)花館、四ツ屋
開催日時
  • (1)は令和7年1月28日(火曜日)午前10時00分~
  • (2)は令和7年1月28日(火曜日)午後2時00分~
  • (3)は令和7年1月30日(木曜日)午前10時00分~
開催場所

大曲交流センター(大仙市大曲日の出町2丁目7-53)

関連リンク

農林水産省の地域計画のページ(外部リンクのため別ウィンドウで開きます)