広報だいせん だいせん日和3月号
コンテンツ番号:4121
更新日:
目次
- 表紙/3月末で閉園する中仙東保育園の園児と保育士55人による「20」の文字(2月20日)
- 大仙市職員採用試験[前期(上級ほか)][通年募集(移住定住者)]
- 地域おこし協力隊・本橋奈々子の活動内容を紹介! だいせん活動日記
- 秋田県知事選挙・大仙市長選挙
- 大仙市20歳の軌跡 vol.8
- 保険年金課、健康増進センターからのお知らせ
- 市からのお知らせ/記念放流式と記念講演・スペシャルライブ▼窓口を午後7時まで利用できます▼チャレンジする女性のコミュニティ形成▼家庭でできる地球温暖化対策▼園芸農家原油高騰対策支援給付金▼各種証明書のコンビニ交付一時休止▼ポーランド料理教室▼神宮寺駅駐車場利用申し込み▼新の就学補助▼「現代の名工」に選ばれた花火師たち▼バイクや軽自動車の廃車手続きは、お早めに▼THEカルテット「昭和歌謡コンサート」▼はなび・アム団体見学オンライン予約▼対象世帯に1世帯当たり6千円灯油購入費を助成▼はなび・アム3月のイベント▼大仙市民ギャラリー3月の展示予定▼グランマート2店舗にリーダーライターを設置▼令和6年度「明るい選挙啓発標語コンクール」▼貨物自動車運送事業者支援金▼旧池田氏庭園に勤務する会計年度任用職員を募集▼物価高騰対策追加支援給付金
- 4月からプラスチックごみの収集が始まります
- まもろうよ〝こころ〟つながるわ 支えるわ
- 3月の市長日程
- 図書館情報
- 健康通信
- いきいき広場
- お便り広場
- ヘルスメイトさんの健康レシピ
- 介護保険事務所からのお知らせ
- だいせんの小正月行事
- 広報見聞録
- 情報交差点
- 3月の休日歯科当番医など、子育てイベント情報・花火打ち上げ情報
- 人口と世帯数、担当者コラム「今日も〝だいせん日和〟」
- 大曲の花火 春の章