大仙ふるさと博士育成事業「旧本郷家住宅子ども茶道体験」
コンテンツ番号:5230
更新日:
おもむきのある空間でお茶を一服どうぞ
国登録有形文化財「旧本郷家住宅」で、テーブルスタイルの子ども茶道体験を開催します!明治時代の旧家を会場に、日本文化を体験してみませんか。この機会にぜひ、ご兄弟・お友達といっしょにご参加ください。(参加者には「ふるさと博士」5ポイント付与)
テーブルスタイル茶道とは
現代の生活にあわせて作られた、テーブルの上でお茶をたてる茶道スタイルです。畳の上でやる茶道に比べて、気軽に楽しむことができます!
開催について
日時
令和7年10月18日(土曜日)
午前10時〜11時(午前9時30分受付開始)
会場
国登録有形文化財 旧本郷家住宅
(大仙市角間川町字西中上町19)
- 集合場所:旧本郷家住宅 玄関
対象
あんこの和菓子を食べることができる、市内の小学3年生~小学6年生の児童
※保護者の見学も可
定員
先着24名
参加費
無料
内容
- テーブルスタイル茶道の体験(和菓子付き)
- 日本行事のお話
講師
- 藤原明日華さん(テーブルスタイル茶道「椿の会」)
- 星宮みき子さん(同会)
申込
- 申し込み方法:電話(平日のみ)またはメール(以下二次元コード)より
- 申込期間:10月3日(金曜日)から10月14日(火曜日)まで
- 定員に達し次第、締め切らせていただきます。
申し込みメールフォーム(外部リンクのため別ウィンドウで開きます)
主催
大仙市観光文化スポーツ部文化財課