ごみナビくん
コンテンツ番号:3062
更新日:
| 品名 | 素材 | 分別区分 | 出し方 |
|---|---|---|---|
| 木の枝 | 木材 |
もやせるごみ
|
短く切って指定袋に入れて出す(一度に大量に出る場合は、直接クリーンセンターにお持ちいただくか、収集運搬業者へご相談ください) |
| 基板 | - |
もやせないごみ
|
小型家電回収対象品です。出し方はこちら(/archive/contents-12634)。 |
| 脚立 | 金属 |
粗大ごみ
|
- |
| キャップ | プラスチック |
資源ごみ
|
- |
| キャップ | 金属 |
もやせないごみ
|
- |
| 急須(陶磁器類) | 陶器 |
もやせないごみ
|
- |
| 教科書 | 紙 |
資源ごみ
|
- |
| 金庫 | 金属 |
もやせないごみ
|
耐火金庫は収集できませんので、販売店へお問い合わせください。 |
| キーボード(楽器) | - |
粗大ごみ
|
- |
| キーボード(パソコン用) | - |
もやせないごみ
|
- |
| ギター | - |
粗大ごみ
|
- |
| 牛乳パック | 紙 |
資源ごみ
|
洗って、切り開いて乾かしてください(中が白色のものに限ります。中が銀色のものは「もやせるごみ」です。) |
| 牛乳びんのふた | 紙 |
もやせるごみ
|
- |
| 銀紙 | 紙 |
もやせるごみ
|
「資源ごみ(古紙)」ではありません。 |