公開日 2023年04月01日
更新日 2023年04月03日
令和5年度移住支援制度概要
大仙市では移住を希望する方が安心して移り住むことができるよう、様々な支援制度をご用意しています。
各支援制度の補助対象者要件や補助対象経費、申請方法などの詳細については、移住定住促進課にお問い合わせください。
秋田県移住・就業支援事業
東京圏(埼玉県、千葉県、東京都及び神奈川県)から大仙市に移住し、次の①~④いずれかの要件を満たす方へ、支援金を交付します。
制度の詳細や細かな対象要件などについては、移住定住促進課にお問い合わせください。
①県の就職マッチングサイトに掲載された求人企業へ就職された方
②所属企業等からの命令ではなく自己意思により移住し、移住先を生活の拠点とし、テレワークされる方
③市や地域の人々と関わりを有する者(関係人口)のうち、転入した日の属する年度を含め2年以上継続して大仙市にふるさと納税をしている方又は市が実施するオーダーメイド型移住体験、企画型移住体験及びグリーンツーリズムに参加した方で、市内企業等(官公庁を除く)に就職又は起業した方
④移住後1年以内に県が実施する起業支援事業(地域課題解決枠)に係る起業支援金の交付決定を受けている方
注意事項
(1)市が独自に行っている移住者向け支援事業補助金との併用はできません。
(2)予算の上限に達した場合は、申請の受付を終了させていただく場合があり
ます。
(3)支援金の交付を受けた者が次のいずれかに該当した場合は、支援金を返還
していただきます。
1)全額返還
・虚偽の申請等をしたとき
・支援金の申請日から3年未満に大仙市を転出したとき
・新規に就職した方について、支援金の申請日から1年以内に要件を満たす職を
辞したとき
・起業支援事業に係る交付決定を取り消されたとき
2)半額返還
・支援金の申請日から3年以上5年以内に大仙市を転出したとき