マイナンバーカードの申請はお済みですか

公開日 2021年12月28日

更新日 2023年09月22日

マイナンバーカードはお持ちでしょうか?

 マイナンバーカードは、表面に住所・氏名等と顔写真がつき、裏面にはマイナンバーが書かれているカードです。

   カードおもて  カードうら

 このカードは顔写真付の本人確認書類として使用でき、そしてさまざまな手続きやサービスにも利用することができるものとなっております。

 例えば、

 ・確定申告(e-Tax)

 ・健康保険証の代わりとして【令和3年10月20日から】

 ・新型コロナワクチンの接種証明書の取得【令和3年12月20日から】

 ・住民票、印鑑登録証明書などがコンビニエンスストア等のマルチコピー機で取得

  【令和5年1月10日から】 → 詳しくはこちらをクリック!

 ・住民票などを専用サイトから申請し、後日郵送で届くオンライン申請ができます

  【令和4年10月3日から】 → 詳しくはこちらをクリック!

 ・最大20,000円分のポイントがもらえるマイナポイント第2弾

  ポイントの手続きのためにはマイナンバーカードが必要となります。

  マイナポイントの受け取りがお済みでない方、令和5年2月末までにマイナンバーカードを申請された方が対象で、令和5年9月末までポイントの申込みが必要です。

  【マイナポイントについてはこちらをご覧ください】

   https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/

 ・オンライン(マイナポータル)で転出届ができます

  【令和5年2月6日から】 → 詳しくはこちらをクリック!

 

 これから利用できる機会が増えるマイナンバーカードを是非作ってみませんか。

 マイナンバーカードのセキュリティについては、こちらをクリック!

 

マイナンバーカードの申請方法

 申請には交付申請書が必要となります。交付申請書を無くされた場合は、再発行いたしますので、市民課または各支所市民サービス課までご連絡ください。

・ スマートフォン(パソコン)などからのWEB申請

    スマートフォンなどのカメラで顔写真を撮影します。
    交付申請書の2次元コードから申請用WEBサイトにアクセスします。必要事項を入力の上、顔写真のデータを添付し送信すれば申請が完了します。

  WEB申請についての詳細は、こちらをクリック!
 

・ 郵送による申請

 マイナンバー(個人番号)通知に同封されている「個人番号カード交付申請書」、または個別に送付された「交付申請書」に顔写真を貼り付け、返信用封筒に入れてポストに投函してください。

 

申請方法の詳細については、次のURLをクリックしてください。 なお、マイナンバーカードがお渡しできるようになるまで、申請されてから1ヵ月~2ヵ月ほどかかります。

 https://www.kojinbango-card.go.jp/apprec/apply/

 

 ・市民課及び各支所市民サービス課では、「 申請サポート 」 を行っております。申請に必要な顔写真の撮影も行いますので、是非ご利用ください。

 さらにイオンモール2階の自治体スマートカウンター「みんなの㋜窓」でも同様のサポートを行っております。土・日、祝日もできますので、ご利用ください。

 

 ・市内の企業や地域団体へ、市職員が出張し、無料で申請用顔写真の撮影を行い、一括で申請を受付いたします。詳細については、こちらをクリック!

 ・令和5年度は、「個人宅」に市職員が出張し、無料で申請用顔写真の撮影を行い、申請受付を行っております(事前予約が必要です)是非、ご利用ください。

 

受け取り方法

 交付の準備ができ次第、ご自宅に交付通知書(お知らせのハガキ)をお送りします。お住まいの地域の市役所窓口でお受け取り下さい(市民課または各支所市民サービス課)。

 カードの受け取りには、必ず申請者ご本人が来庁してください。

 持参するものは、

 ① 交付通知書(お知らせのハガキ)

 ② 通知カード

 ③ 本人確認書類

    ・ 次のうち1点

      例)運転免許証、住民基本台帳カード(顔写真付のみ)、パスポート、

        身体障害者手帳、在留カード 等

    ・ 上記本人確認書類をお持ちでない方は、次のうち2点

      例)健康保険証、介護保険証、年金手帳、学生証、医療受給者証 等 

 ④ 【お持ちの方のみ】住民基本台帳カード

 ⑤ 【カード更新の方のみ】マイナンバーカード

 

受取時間

・月曜日~金曜日(祝日除く) 8:30~17:00

※月曜日と金曜日(祝日除く)は、大曲庁舎のみ19:00までの受け取りができます。予約制となっておりますので、事前に電話にてご予約ください。

※令和5年12月までの毎月最終日曜日、市民課(大曲庁舎)でマイナンバーカードを受け取ることができます。完全予約制ですので、交付通知書(お知らせのハガキ)に記載されている庁舎へ電話で予約するか、電子申請https://s-kantan.jp/city-daisen-akita-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=4195)から予約をして下さい。なお、予約は受取日3日前の木曜日までお願いいたします。

市民課(大曲庁舎)開庁日
令和5年 4月23日(4月30日の代替) ※予約終了
     5月28日         ※予約終了
     6月11日(臨時開庁日)  ※予約終了
     6月25日         ※予約終了
     7月30日         ※予約終了
     9月 3日(8月27日の代替) ※予約終了
     9月24日         ※予約終了
    10月29日
    11月26日
    12月24日(12月31日の代替)

 

 

【マイナンバーやマイナンバーカードの詳細は次のマイナンバー総合サイトをご確認ください】
 https://www.kojinbango-card.go.jp/

 

お問い合わせ

市民課
住所:秋田県大仙市大曲花園町1-1
TEL:0187-63-1111
FAX:0187-63-1119
このページの
先頭へ戻る