新型コロナウイルス及びインフルエンザ予防接種の費用助成について
コンテンツ番号:5036
更新日:
令和7年度 新型コロナウイルス・インフルエンザ予防接種費用助成について
令和7年10月1日より下記の方を対象に、新型コロナウイルス・インフルエンザの予防接種費用の一部を助成します。
新型コロナウイルス | インフルエンザ | ||
---|---|---|---|
区分 | 定期予防接種 | 定期予防接種 | 任意予防接種 |
接種期間 | 令和7年10月1日~令和8年3月31日 | ||
助成対象 助成回数 |
|
|
|
料金 |
|
|
|
|
|||
接種医療機関 | 秋田県内の協力医療機関 | 大仙市、仙北市、美郷町内の協力医療機関 | |
予診票 | 協力医療機関で受け取り可能 | 協力医療機関で受け取り可能 (助成対象1または2の方:母子モでの電子予診票対応医療機関においては電子予診票もご利用できます。利用可能な医療機関は下記の一覧をご確認ください) |
|
持参する物 |
|
|
- 混雑を避けるため、接種の際は事前に医療機関へ予約するようお願いします。
- 協力医療機関は下記の一覧をご確認ください。
県外で予防接種を希望される方へ
大仙市に住民登録をされている方で、県外の医療機関において新型コロナウイルス、高齢者インフルエンザ定期予防接種を希望する場合は接種費用の一部を助成しております。
詳細は県外で予防接種を希望される方へ(ページが移動します)をご確認ください。
協力医療機関の方へ
各種予防接種の実施方針や説明書に関しては令和7年度新型コロナウイルス及びインフルエンザ予防接種について(医療機関用)(ページが移動します)をご覧ください。