防災行政
- 新型コロナウイルス関連情報 (2020年04月23日 広報広聴課)
- 事業者支援策【補助金】 (2020年05月08日 広報広聴課)
- 大仙市地域防災計画 (令和2年11月改訂) (2019年04月12日 総合防災課)
- 【情報提供(じょうほうていきょう)】外国人(がいこくじん)のための防災冊子(ぼうさいさっし)(For Foreigners Emergency Pamphlets)について (2020年04月28日 交流振興課)
- 大仙市国土強靭化地域計画 (2021年03月10日 総合防災課)
- 大仙市宿泊業等支援給付金に関するお知らせ (2020年07月10日 観光振興課)
- 新型コロナウイルスに便乗した特殊詐欺にご注意! (2020年04月23日 消費生活センター)
- 大仙市地域商品券事業について (2020年07月09日 広報広聴課)
- 大仙市空き家管理サービス事業者登録制度 (2020年03月28日 総合防災課)
- マイナンバーカードをつくってみませんか (2021年03月01日 市民課)
- 大仙市豪雪対策本部を廃止しました【3月23日(火)12時00分】 (2020年12月25日 総合防災課)
- 急傾斜地崩壊危険区域等の点検時の留意事項について (2020年10月20日 総合防災課)
- 雪害対策にかかる支援事業について (2021年02月10日 総合防災課)
- 【大切なお知らせ】新型コロナウイルス関連情報 (2021年04月23日 広報広聴課)
- 罹災証明書・被災証明書の発行について (2017年08月23日 総合防災課)
- 各種支援(個人・事業者)について (2020年04月24日 広報広聴課)
- 在宅高齢者等介護世帯への支援事業【第2期】について (2021年02月09日 広報広聴課)
- 在宅高齢者等介護世帯への支援事業【第1期】について (2020年06月30日 広報広聴課)
- 各種支援(個人)について (2020年04月23日 広報広聴課)
- 【追加支給】在宅重度障がい者(児)介護世帯への支援事業について (2021年02月08日 広報広聴課)
- 新たな経済対策を実施します(2月8日) (2021年02月08日 広報広聴課)
- 火災・誤通報に注意してください (2021年02月03日 総合防災課)
- 避難所(自主避難用)の閉鎖について (2021年01月09日 広報広聴課)
- 雪の事故防止に関するお願い (2021年01月05日 総合防災課)
- 大仙市道路除雪基本計画策定について (2016年01月21日 道路河川課)
- 【雪】高齢者等雪対策総合支援事業の申請受付について (2020年09月04日 高齢者包括支援センター)
- 雪対策に取り組む自治会や自主防災組織などの団体を募集します!! (2019年09月18日 総合防災課)
- 令和3年度の固定資産税の減免について(事業用家屋及び償却資産) (2020年08月07日 税務課)
- 【12月21日10時50分現在】通行止め解除情報 (2020年12月21日 総合防災課)
- 国民健康保険の傷病手当金支給について (2020年04月24日 保険年金課)
- 「くらしの支援」の情報提供 (ぜひご覧ください!) (2020年08月18日 広報広聴課)
- 相談先をご案内します (2020年05月25日 広報広聴課)
- 【火の取扱に注意!】 (2020年11月19日 総合防災課)
- 新たな経済対策を実施します(11月10日) (2020年11月10日 広報広聴課)
- 事業者支援策【給付・協力金】 (2020年05月08日 広報広聴課)
- 中止、延期となるイベントについて(R2.7.20現在) (2020年06月01日 広報広聴課)
- 「新型コロナウイルス対策支援相談室」の電話番号が変わります (2020年10月09日 広報広聴課)
- 新たな経済対策を実施します(10月9日) (2020年10月09日 広報広聴課)
- 新型コロナウイルス感染症の相談窓口について (2020年03月24日 総合防災課)
- 令和2年度 「大仙市乳幼児健診」 8月以降の日程について (2020年08月14日 健康増進センター)
- プレミアム付地域商品券発行事業について (2020年06月30日 広報広聴課)
- 大仙市学生支援給付金について (2020年09月18日 広報広聴課)
- 大仙市学生支援事業について(前回未申請の方対象) (2020年09月18日 広報広聴課)
- 新たな経済対策を実施します(9月18日) (2020年09月18日 広報広聴課)
- 【9月10日午後3時29分更新】大仙市災害警戒対策室を廃止しました (2020年09月10日 広報広聴課)
- 熱中症にご注意ください (2020年08月27日 総合防災課)
- 新たな緊急経済対策を実施します(8月19日) (2020年06月30日 広報広聴課)
- 【受付終了しました】大仙市奨学資金貸与事業(追加募集)について (2020年06月16日 広報広聴課)
- 【受付終了しました】大仙市学生支援事業について (2020年07月01日 教育総務課)
- 【終了しました】在宅重度障がい者(児)介護世帯への支援事業について (2020年06月30日 広報広聴課)
- 事業者支援策【融資】 (2020年05月08日 広報広聴課)
- 事業者の方々への支援策 (2020年05月08日 広報広聴課)
- 事業者支援策【猶予・減免】 (2020年05月08日 広報広聴課)
- 【午後10時10分更新】大仙市災害警戒対策室を廃止しました (2020年07月27日 広報広聴課)
- 多言語(たげんご)で情報(じょうほう)をとどけます (2020年07月21日 広報広聴課)
- 事業者支援策【応援】 (2020年07月16日 広報広聴課)
- 大仙市災害警戒対策室を廃止しました (2020年07月11日 総合防災課)
- 宿泊業等支援事業について (2020年06月30日 広報広聴課)
- 事業者支援策【補償】 (2020年05月08日 広報広聴課)
- 災害時の避難に備え、あらかじめハザードマップを確認しましょう (2020年07月03日 総合防災課)
- 令和2年度 大仙市母子保健事業についてのお知らせ (2020年07月03日 健康増進センター)
- 新型コロナウイルス対策取組宣言店応援事業 (2020年06月29日 総合政策課)
- 地域交通対策事業(新型コロナウイルス対策)について (2020年06月16日 広報広聴課)
- ひとり親世帯への臨時特別給付金について (2020年06月16日 広報広聴課)
- 大仙市学生支援事業について (2020年06月16日 広報広聴課)
- 新たな緊急経済対策を実施します!(6/16) (2020年06月16日 広報広聴課)
- 農業者の方々への支援策 (2020年06月10日 広報広聴課)
- 【第3弾】大仙市新型コロナウイルス緊急経済対策を実施します! (2020年05月15日 広報広聴課)
- 妊産婦健診等タクシー利用助成事業について (2020年05月15日 広報広聴課)
- 子育て支援地域商品券給付事業について (2020年05月15日 広報広聴課)
- 子育て世帯への臨時特別給付金について (2020年05月08日 広報広聴課)
- 「子育てファミリーのための防災ハンドブック」の配布について (2020年05月18日 総合防災課)
- 緊急事態宣言解除に伴う市の体制について (2020年05月15日 広報広聴課)
- 住居確保給付金について (2020年05月08日 広報広聴課)
- 公式サイト「#大仙エール飯」開設 大仙の“美味しい”が地図になりました (2020年04月24日 広報広聴課)
- 「新型コロナウイルス対策支援相談室」を開設しました (2020年05月01日 総務課)
- 各種支援(事業主)について (2020年04月23日 広報広聴課)
- 国民健康保険の被保険者資格証明書の取り扱い (2020年04月23日 広報広聴課)
- FMはなび「大仙っ子学習ひろば」特別放送 (2020年04月23日 広報広聴課)
- 新型コロナウイルス感染症に関する建設工事等の対応について (2020年04月23日 広報広聴課)
- 新型コロナウイルス感染症関係リンク集(外部サイト) (2020年04月23日 広報広聴課)
- 妊娠中の方へマスクを配付します (2020年04月23日 広報広聴課)
- 一時的な資金の緊急貸付について (2020年04月23日 広報広聴課)
- 新型コロナウイルス感染拡大防止対策について (2020年03月28日 総合防災課)
- 【地域防災希望の星】消防団員を募集しています (2020年02月03日 総合防災課)
- 【大雨被害関連情報】秋田県LPガス協会からの注意喚起とお願い (2017年07月26日 総合防災課)
- 【大雨被害関連情報】豪雨災害の農地・農業施設復旧支援事業 (2017年07月26日 農林整備課)
- 弾道ミサイル落下時の行動について (2017年07月03日 総合防災課)
- ため池ハザードマップを更新しました (2018年03月30日 総合防災課)
- 【随時更新】避難勧告を全て解除しました (2018年05月19日 総合政策課)
- きのこ採りや登山に伴う山岳遭難防止について (2018年09月14日 総合防災課)
- 登山計画書(登山届)の提出をお願いします (2018年10月30日 総合防災課)
- 4.自主防災組織連絡協議会の事務費 - 防災行政 (2019年02月14日 総合防災課)
- 大仙市災害警戒対策室の設置について (2019年06月19日 総合防災課)
- 大仙市災害警戒対策室の廃止について (2019年06月19日 総合防災課)
- 水害・土砂災害の防災情報の伝え方が変わります! (2019年07月01日 総合防災課)
- 「大仙市災害警戒対策室」を廃止しました (2019年08月10日 総合防災課)
- ※13日午後6時更新【台風19号関連】「大仙市災害警戒対策室」の廃止について (2019年10月13日 総合防災課)
- 「大仙市防災ラジオ」を共同購入しませんか? (2019年11月01日 総合防災課)
- 大仙市ハザードマップ (2017年11月30日 総合防災課)
- 【情報提供(じょうほうていきょう)】外国人(がいこくじん)のみなさんへのお知(し)らせです。 (2020年01月31日 交流振興課)
- 大仙市新型コロナウイルス対策本部の設置について (2020年02月28日 総合防災課)
- 登録していますか?「防災ネットだいせん」 (2020年03月01日 総合防災課)
- Yahoo!防災速報を活用して『自治体からの緊急情報』を配信します (2020年03月01日 総合防災課)
自主防災組織向け支援等
- 1.防災資機材の購入費 - 防災行政 (2019年02月14日 総合防災課)
- 2.防災訓練の活動費 - 防災行政 (2019年02月14日 総合防災課)
- 地域の「土砂災害危険箇所」、「山地災害危険地区」をご確認ください (2019年06月25日 総合防災課)
- 防災講話のお申し込みについて (2019年08月02日 総合防災課)
- 3.地区防災マップの作成費 - 防災行政 (2019年02月14日 総合防災課)
- 自主防災組織に対する各種支援について - 防災行政 (2019年02月14日 総合防災課)
ハザードマップ
- 協和地域の前沢ため池で、ため池ハザードマップを活用した防災訓練を実施しました (2020年09月10日 農林整備課)
- 大仙市ハザードマップをご確認ください (2018年08月01日 総合防災課)
- ため池ハザードマップを活用した防災訓練を実施しました。 (2019年09月10日 農林整備課)
地域防災計画
- 要配慮者利用施設における洪水時の避難確保計画の作成および避難訓練の実施について (2019年02月07日 総合防災課)
シェイクアウト訓練
- 第7回大仙市シェイクアウト訓練 ~命を守る1分間の防災行動訓練~ (2020年12月01日 総合防災課)
- いっせい防災行動訓練(シェイクアウト)を実施しました (2020年04月01日 総合防災課)
- いっせい防災行動訓練(シェイクアウト)を実施しました (2018年03月29日 総合防災課)
- いっせい防災行動訓練(シェイクアウト2019 in Daisen)を実施しました (2019年05月15日 総合防災課)
東日本大震災
- 避難者支援の5年間についてまとめました (2016年03月23日 総合防災課)
- 『東日本大震災「オールだいせん」被災地・被災者支援の足跡』の発刊について - 防災行政 (2013年10月17日 総合防災課)
消防団
- 「大仙市消防団応援の店」を募集します! (2020年04月03日 総合防災課)