健幸まちづくり推進室
新着情報
- 「夢」につながる元気なからだを今からつくろう 大仙市×タニタ健幸まちづくりプロジェクト動画(小中学生向け)(2022年11月08日 健幸まちづくり推進室)
- 【お知らせ】市内全小中学校に送信機(リーダーライター)を設置しました!(2022年07月13日 健幸まちづくり推進室)
- 【健幸ポイント達成賞】健幸ポイントを規定数貯めて抽選で豪華賞品を手に入れるチャンス!(2022年04月28日 健幸まちづくり推進室)
- 大仙市健幸まちづくりプロジェクト最新情報と参加申込はこちら!(令和4年度)(2022年12月08日 健幸まちづくり推進室)
- はじめまして!健幸まちづくりプロジェクトです【概要・参加方法・使い方】(2022年12月02日 健幸まちづくり推進室)
- 【注目】株式会社タニタ代表取締役社長 谷田千里 様から市民の皆様に健幸まちづくりプロジェクト参加を呼び掛けるメッセージが届いています!(2022年11月08日 健幸まちづくり推進室)
- 【健幸ポイント上位者】健幸ポイント年代別上位者の合計500名に豪華な賞品を差し上げます!(2022年12月02日 健幸まちづくり推進室)
- 【事業所向け】市が指定する測定機器類を設置する際の経費2/3を市が助成します。(2022年04月28日 健幸まちづくり推進室)
主な業務
1 推進班
(1) 健幸まちづくりプロジェクトの推進に関すること。
(2) 医療費抑制・健康寿命延伸等に係る分析・評価に関すること。
連絡先
電話番号:0187-63-1111
ファクシミリ:0187-63-1119