ふるさとこんにちは

秋田県大仙市公式ブログ

Home » 2021 » 11月

紅葉親子トレッキング教室 開催しました

太田地域の紅葉スポットといえば、なんといっても真木真昼県立自然公園です。
紅葉シーズンの真っ只中の10月30日(土)に川口渓谷、11月3日(水・祝)に真木渓谷で、それぞれ市主催の親子トレッキング教室が行われました。

両日ともに天気に恵まれ、心地よい気候のなか参加者たちはトレッキングに汗を流しました。

10月30日の参加者は11人。
この日は8時30分に川口渓谷遊歩道口を出発し、オブ山の大杉までの片道約3kmを往復するコースです。
オブ山の登り口までは、紅葉を見ながら遊歩道を20分ほど歩きます。

山道に入りまずは川を渡ると、急な坂道が続きます。

40分ほど登ると、今回の目的地である「オブ山の大杉」が見えてきました。
この木は幹周り12.4m、樹高34m、樹齢推定1200年以上とされており、大仙市の文化財として指定されているほか、林野庁の「森の巨人たち百選」にも選ばれている巨大な天然杉です。

参加者の皆さんも、それぞれこの木を見上げたり、写真に収めたり、木の幹に触れたりして自然の雄大さや生命力を感じているようでした。

紅葉の美しいコントラストや、壮大な渓谷の風景も楽しみながら、この日のトレッキングを終えました。

11月3日は19人と大勢の方が参加してくださいました。
この日は8時30分に斉内河川公園に集合してから車で真木橋まで移動し、そこから袖川園地までの片道約2.5kmを往復するコースです。

道端に生息している珍しい植物を見かけると、ガイドさんが解説をしてくれて、参加者は興味津々に聞き入っている様子でした。

袖川園地までは起伏のある林道を歩きます。
木々の紅葉を楽しみ、迫力のある滝を間近に見ながら目的地を目指します。

袖川園地に着いた後は、少々休憩を取り、皆で記念撮影。

帰り道も皆さんの足取りは軽やかです。

紅葉の写真を撮ったり、キレイな色の落ち葉を採取したり、道のわきにある巨大な岩を観察したりと、それぞれの楽しみ方で秋の真木渓谷を満喫しました。

真木橋まで戻ってくると、川のそばで水遊び。 
皆で盛り上がったあと、今回のトレッキングも終了となりました。

大仙市では、秋田県・美郷町と連携し、真木真昼県立自然公園の魅力を知ってもらうために様々な事業を実施しており、今回の親子トレッキング教室もその一つです。
改修中の袖川園地のトイレも、もうすぐ工事が完了する予定で、来年の春からは快適に使っていただけると思います。

また、3月上旬には、動物の足跡や植物の冬芽などを観察しながら雪の上を歩く、ウィンタートレッキングも開催する予定ですので、興味のある方は親子でぜひご参加ください!

15回目のチャレンジ 太田北小学校全校音楽劇

10月31日(日)、中仙市民会館ドンパルで太田北小学校(沢村正志校長・児童数41人)の全校音楽劇が行われました。

平成19(2007)年度に始まった全校音楽劇も今年で15回目となります。
劇のクオリティの高さとその活動の功績が評価され、この15年の間に、日本照明家協会賞「舞台部門」グループ賞(平成20年度)、努力賞(平成22年度)、そして山下太郎地域文化奨励賞(令和元年度)と、数々の素晴らしい賞を受賞しています。

今年の演目は「海と森の奇跡の物語~海のサーシャと森の発明家~」。
子どもたちがストーリーを考えプレゼンを行い、それをもとに劇団わらび座のチーフ・インストラクターが脚本を作成した北小オリジナルストーリーです。

発明家のかまじいのところに、ある日かもめのサーシャが助けを求めてやってきます。話によると、海に黒い闇が広がっているせいで、海の王女が弱ってきているとのこと。海をもとに戻すため、海や森の仲間たちが奮闘する、壮大な冒険物語です。

演出・演技指導・舞台監督はプロの方がつとめ、音響・照明にも専門のスタッフが協力しています。そして太田ゆかりのバンドが生演奏で劇を盛り上げ、保護者や先生方も一丸となって劇を作り上げています。
主役の全校児童一人ひとりが、何か月も前から、オーディションを経て練習や準備を重ねてきました。
その努力の結果が、見ている人を物語に引き込み、感動を与えてくれました。

今回は15回目の記念となる公演でしたが、残念ながら昨年度に引き続き、新型コロナウイルスの影響で一般の方の観覧は中止となってしまいました。
さらに、感染拡大防止のために歌やダンスは少なめになっていますが、子どもたちの思いが十分に伝わるように演出を工夫してもらったとのことです。

来年度はぜひ、コロナの影響もなく万全な状態で、公演をたくさんの皆様に見てもらえることを期待したいと思います。

太田北小学校の皆さん、感動をありがとうございました。

紅葉がみごろです

 秋も深まり、紅葉シーズン真っ只中です。仙北地域の紅葉スポットと言えば、何と言っても旧池田氏庭園です。分家庭園のライトアップは残念ながら中止となってしまいましたが、今年も見事に色づいております。

続いて本家庭園をご覧ください。

 本家庭園の一般公開は11月14日(日)までとなっておりますので、この機会に是非とも本家・分家両方をご来訪ください。

よみがえる平安の柵

 10月25日に横堀小と高梨小の5・6年生と史跡の里づくり委員会により、払田柵跡の周囲に旗を立て、当時の外柵を再現する「よみがえる平安の柵」事業が行われました。

 かつて東北最大級の大きさを誇った払田柵ですが、現在は復元された一部分を見ることができるのみとなっており、その大きさを実感することは困難です。それが地元小学生の力で現代によみがえりました。

 

 この光景は11月30日まで見られますので、この機会に払田柵跡の広大さをご堪能ください。