ふるさとこんにちは

秋田県大仙市公式ブログ

Home » 2012 » 5月

歓 農業体験学習 迎

5月30日(水)横浜市から農業体験学習に中学生が来県しました。 神岡地域では、6件の受け入れ農家に29名の生徒がお世話になりました。

歓迎会では、鈴木支所長より「農家の方々との交流や自然とのふれあいを通じて、収穫の喜びや感謝の心を養い、そして食べ物の大切さ、など少しでも農業を理解してくれることを期待している。」とあいさつがありました。

写真の説明

写真の説明写真の説明

初めての田植え機械カエルとポーズ!

写真の説明

受け入れ農家の皆さん、ありがとうございました。

野菜栽培で食育推進

5月30日(水)土川保育園の子どもたちが、野菜の苗植えにチャレンジしました。

写真の説明

地域の方のご厚意でお借りした畑に、サツマイモやズッキーニ・トマト・ニンジンなど、たくさんの種類の野菜を 小さな手で丁寧に植えていました。

写真の説明

写真の説明

がんばった後のお茶は、格別です。

写真の説明写真の説明

お手伝いに来て下さった祖父母の方々と・・・・

写真の説明

野菜をいっぱい食べて、ぐんぐん大きくなってね。

写真の説明写真の説明

子どもたちが、田植えに挑戦

5月29日(火)刈和野保育園・西仙北小学校で、子どもたちによる「田植え」が行われました。

保護者や地域の方のご協力の下、昔ながらの田植えを楽しく体験した子どもたちです。

【刈和野保育園の田植えの様子】を紹介します。

写真の説明

まっすぐに植えられるように、型をつけています。

写真の説明

「つめたーい」と歓声をあげながらも、なかなか上手に植えられました。

写真の説明

写真の説明 写真の説明写真の説明

写真の説明 写真の説明

ボランティア団体-さくらの会-

5月16日(水)、神岡のボランティア団体-さくらの会-と支所職員約50人が、中川原コミュニティ公園周辺のクリーンアップを行いました。

さくらの会は、今年3月『元気なふるさと秋田づくり』で地域づくりに積極的に取り組む功績がたたえられ表彰されました。

写真の説明

写真の説明写真の説明

写真の説明写真の説明

写真の説明写真の説明

写真の説明

約1時間半でダンプトラック2台分のゴミが集められました。

-さくらの会- 構成人数46人。中川原コミュニティ公園の桜を中心とした枝の剪定や天狗巣病除去、地域のクリーンアップ等積極的に活動しています。

払田柵跡「史跡保存80周年」

写真の説明

史跡の里せんぼくの顔とも言える国指定史跡「払田柵跡」。

今年は払田柵跡の保存開始から80年の節目を迎えました。

史跡保存80周年を記念して、これまでの保存事業の歩みをパネルにした企画展示を払田柵総合案内所で行っています。

また、昭和5年の第1次発掘調査の様子や実際に発掘された柵木も展示しています。

1,200年前、平安時代から現代によみがえった史跡の保存作業の歴史をご覧ください。

写真の説明写真の説明

写真の説明写真の説明

写真の説明

【記念展示】

期間/11月30日(金)まで

時間/午前9時~午後4時

会場/払田柵総合案内所

入場料/無料

【問い合わせ】

払田柵総合案内所 ℡0187-69-2397

ミニギャラリー開設!

西仙北中央公民館 玄関ホールに【ミニ ギャラリー】がオープンしました。

今回は、各種タペストリー等を展示しております。

写真の説明 写真の説明 写真の説明

入り口では、かわいらしいチューリップが出迎えてくれました。 みなさん、是非お立ち寄り下さい。 写真の説明

寿楽大学開講式

5月16日 西仙北中央公民館講堂において【平成24年度 西仙北寿楽大学開講式】が挙行されました。

今年度の受講生は、全8講座合計135名です。

写真の説明写真の説明

開講式終了後には「川辺わさび座」のみなさんによる記念公演が行われました。

写真の説明

「地域の絆」~一人じゃないよ~ と題された舞台は、身近なテーマと親しみある秋田弁で演じられ、笑いあり涙ありと大いに盛り上がりました。 写真の説明 写真の説明 写真の説明

今後も、各講座の様子を時々紹介していけたらなぁと思っています。

笹倉放牧場入牧

今年度も35.2haの放牧場に67頭が放牧されました。

畜産農家の農繁期の労力軽減、複合経営の推進及び飼養頭数の増加を目的としています。

写真の説明

写真の説明写真の説明

写真の説明

写真の説明写真の説明

写真の説明

下牧予定は11月上旬。 自然を満喫できるささくら公園にお出でください。

平成24年度太田中学校生徒総会

5月9日、大仙市立太田中学校の生徒総会のようす

太田中学校生徒総会は大仙市役所太田庁舎大会議室(旧議場)で行われました。総会当日は167人の

生徒の内165人が出席ということで総会成立となりました。

写真の説明

写真の説明

平成24年度の生徒会スローガンは『太花爛満』、そして『昨年の岩手県大槌中学校の支援に引き続き

今年もがんばりたい。生徒会も活発な意見交換と人の話を聞く姿勢を心がけたい』と生徒会長の高橋七海

さんがあいさつしました。

写真の説明 写真の説明

写真の説明

生徒会執行部に質問する生徒。地域、学校周辺のアルミ缶回収などの必要性、掲示板などについて意見

交換しました。

写真の説明 写真の説明

質問者とそれに応える生徒とのやりとり。JRC委員会ではボランティア活動の『ちょボラ(ちょとボランティア)』

について話合いました。

写真の説明

『太花爛満』、今年もより一層、輝ける太田中学校生徒になってください。

花満開です。

八乙女公園の桜が満開になりました。 写真の説明写真の説明写真の説明写真の説明写真の説明写真の説明

斉内川沿いの桜もきれいに咲きました。 写真の説明写真の説明写真の説明写真の説明

道の駅なかせんでは5/3~5/5までの桜まつりの間、ジャンボ

ウサギをお披露目しています。ジャンボウサギにふれてみませんか。 写真の説明写真の説明写真の説明写真の説明写真の説明

西仙北中学校 開校式

5月1日 大仙市立西仙北中学校開校式が、本校体育館に於いて挙行されました。

写真の説明

【校旗授与】

◎校章について・・・◎ 西仙北中の「西」の文字から「N」を図案化した。二つの学校が新しい一つの学校となる「New」の「N]でもあり、雄物川の流れや未来に向かって伸びていくイメージを表している。

写真の説明

【校歌斉唱】

西仙北中学校校歌を作曲された、「後藤洋 氏」指揮のもと、全校生徒214名が声高らかに歌い上げました。

写真の説明

写真の説明写真の説明

【開校記念植樹】

開校式につづいて、記念植樹が行われました。

写真の説明

校庭に9本の桜が、生徒の代表者により植樹されました。

写真の説明写真の説明

さくら満開!

仙北地域のさくらも満開になり、見ごろを迎えました。

【真山公園】ソメイヨシノ、ベニヤマザクラ等 約100本

写真の説明

地域内での花見と言ったら、やっぱり真山公園。

ソメイヨシノの白にベニヤマザクラのピンクが映えます。

こぶしも見ごろです。

写真の説明写真の説明

写真の説明

山頂への道にはソメイヨシノのアーチ。

今年は昨年よりも咲きぶりがいいようです。

写真の説明写真の説明

写真の説明写真の説明

写真の説明

今週いっぱいは花見を楽しめそうです。

連休後半の始まりは天気がぐずつきそうですが、

終盤まで散らないことを祈りましょう。

【国指定名勝「払田柵跡」】ソメイヨシノ 約10本

写真の説明

史跡の里せんぼくの代名詞、払田柵のさくらも満開。

県道沿いに見事に咲き誇っています。

歴史散策をしながらの花見もいいのではないでしょうか。

写真の説明写真の説明

【ふれあい親水公園】ソメイヨシノ 約20本

写真の説明

意外と穴場なのが「ふれあい親水公園」。

丸子川と矢島川の合流地点にあります。

ふれ文からみどり幼稚園へ向かって1つ目の橋を渡ってすぐ、

みどり幼稚園の脇の道へ右折して入っていきます。

写真の説明写真の説明

写真の説明

今年はどこのさくらもいい咲きぶりです。

さくらは春だけ、期間限定。

散ったら来年まで見られません。

農繁期ですが、ちょっと一休み。

のんびり花見でもどうでしょうか。