ふるさとこんにちは

秋田県大仙市公式ブログ

Home » 2015 » 2月

太田南小「優れた地域による学校支援活動」文部科学大臣表彰受賞

   2月24日、太田南小学校で「ありがとう集会」が開かれました。

  この日は、日ごろから太田南小の学習活動や環境整備活動、学校行事、見守り活動などに協力をいただいている地域の方がたが招待されました。

 初めに、小笠原校長から、今年度の学校活動を振り返り、いろいろな活動の中で地域のたくさんの方がたから協力をいただいたことに対し、感謝の言葉が述べられました。

IMG_1917

 体育館で全校児童による「ありがとう集会」です。

 集会では、子どもたちが横沢曲りねぎの栽培や横沢ささらの学習、花壇花植え・除草作業など、さまざまな活動で地域のみなさんから協力をいただいたことに感謝。

 

IMG_1920  

そしてみんなでゲームを楽しみました。

IMG_1922

IMG_1927最後に、招待された方がた全員から、子どもたちへエールが送られました。

IMG_1939

IMG_1945  太田南小学校は学校と保護者のみならず、地域住民、行政、企業、各界の専門家やその道の達人、関係機関と「コラボ(連携・協働)」しながら、協働型のさまざまな活動を行っています。

 このような取り組みが高く評価され、今年度、「優れた地域による学校支援活動」文部科学大臣表彰を受賞しました。

 これからも、地域とともにある学校としての活動がますます充実されることを願っています。

第34回太田の火まつり

2月21日土曜日『第34回太田の火まつり』が開催されました。

IMG_1653 IMG_1662

当日はここ数年に無く雲一つ無いような晴天。

午後4時の開場に向けて着々と準備が進みます。

IMG_1676IMG_1679IMG_1667

開場です。お待ちかねとばかりに振る舞いのテントに行列ができます。

つきたての餅、甘酒、枝豆をすりつぶし味噌汁の具にして食べる呉汁(太田で昔よく食べられていた伝統食。私は知りませんでしたが、おじいちゃん世代は懐かしがって食べていました)。

IMG_1685 IMG_1793

神事。関係者の今年一年の無事と祭典の安全を祈願します。

IMG_1694開会式。市長始めたくさんの来賓がいらっしゃいました。

IMG_1697

雪中田植え。田ノ尻集落の皆様。集落の若い女性陣とベテラン男性陣の息のあったコラボレーションに周囲をぐるりと囲んだ観客が見入ります。

IMG_1821 IMG_1842 IMG_1850

東今泉八幡太鼓。キッズとアダルトの勇壮な演舞が雪景色に映えます。

IMG_1700 IMG_1704 IMG_1853

紙風船上げです。風船内の空気を暖め、外側との寒暖差を利用して空に上げます。今回は小中学校を始めとした17団体から48個の紙風船が集まりました。

IMG_1708 IMG_1720 IMG_1724 IMG_1761 IMG_1713 IMG_1750

風が強く、バランスがとれず燃え落ちるものもありましたが、青年会スタッフを中心に熟練の技術で見事な紙風船が次々に冬空に舞い上がります。

今回の最優勝賞は上下斉内集落会でした。おめでとうございます。

IMG_1711

冬花火です。各企業様からの協賛により冬の夜空を彩ります。

  IMG_1765 (2) IMG_1790 (2)

天筆焼きです。約4mはある2本のかまくらに火を放ち、願いを書いた天筆を焼きます。

近くにいるとすごい熱気です。

IMG_1778 (2)

フィナーレは大曲の花火提供による大スターマイン(あまりのすごさに写真撮り忘れました。。。)

大盛り上がりで無事終了しました。

来場者は主催者発表で4,000人。大盛況でした。

紙風船上げも天筆も昔は各集落で行っていた小正月行事でしたが、人口の減少等により最近はほとんど行われません。未来を担う子供たちのためにも50回、100回と続けていきたいお祭りです。

また来年お楽しみに!!

大台大回転(タミヤカップ)スキー大会

2月15日(日)に大台スキー場にてタミヤカップスキー大会が開催されました。

DSC_0771

早朝の早い時間にかかわらず秋田県内の小学校4年生から中学校3年生男女計79名が参加。

今年は天候に恵まれたことや運営スタッフの努力もあり、順調に競技が進み、お昼には全日程が終了しました。

DSC_0765

 

DSC_0767

DSC_0772この大会に出場していた選手が国体選手になった方もおり、今回の選手の中から未来のオリンピック選手がでるかもしれませんね。

さて、今週の土日には東北マスターズスキー大会、日曜日には大台キッズ大回転スキー大会が同会場で開催されます。

マスターズたちの熟練の滑りと、小学校低学年のかわいいスキーヤーが見どころです。是非ご来場ください。

 

紙風船づくりしてみました

今週土曜日に恒例となっている太田の火まつりが開催されます。

中でも約60個が冬空に舞い上がる紙風船上げは各メディア等でもとりあげられる注目のイベントです。

紙風船は各集落や地域内の学校等で作成しているのですが、今回は田ノ尻集落のベテラン先生から指導を受けて太田支所、太田公民館の職員で作成してみました。

1月26日 紙の貼り合せ作業。

紙はグラシン紙とういう油紙のようなものを使用しています。

 IMG_1892IMG_1894     

2月3日 絵付け作業。

公民館はささ太、支所ではニッコウキスゲのイラストを使用。

文字は市民サービス課長の直筆です。

IMG_1920

IMG_1924

IMG_1922

2月16日 仕上げ作業。

頭を着けて、最後に竹製のわっかを下の口に着けます。

出来上がったものを畳んで、当日に備えます。

IMG_1938

IMG_1939

IMG_1941

中には貼り合せが悪く空中分解するものや小さな破れから上がらないものもあるようです。

無事に上がってくれますように

 

なお、当日は4時会場の7時10分から紙風船上げの予定です。

他にも巨大な天筆焼きや冬花火、各種出店もあります。

現在のところ当日の天気は晴。

皆さんのご来場をお待ちしております。