ふるさとこんにちは

秋田県大仙市公式ブログ

Home » 2009 » 10月

ジャンボうさぎフェスティバル 22th 2009

10月17日(土)、18日(日)、「第22回全国ジャンボうさぎフェスティバル」が中仙庁舎前のドンパン広場で行われ、一般公開されたジャンボうさぎをひと目見ようと、たくさんの観客が訪れました。

写真の説明

品評会には、124頭が出陳。地元はもとより遠くは広島県、栃木県から出陳があり、体型の充実や品位、毛質、雌雄の特性などが審査されました。

写真の説明

写真の説明

この日は、地元特産品の試食販売や餅つき、ゲームなど様々なイベントが行われ、家族連れで賑わいました。

・うさぎとのふれあいコーナー

写真の説明

・早朝に行われたファミリー健康ウォーキング大会

写真の説明

・地元特産品の販売、 日の丸なべの試食会

写真の説明写真の説明

・デカラビくんと餅つき

写真の説明

・うさぎの体重当てコンテスト

写真の説明写真の説明

・杜仲めん早食い競争、 フライングディスクビンゴゲーム 写真の説明写真の説明

芸術・文化の秋 ~史跡の里の秋まつり~《仙北公民館まつり》

10月17日(土)・18日(日)の2日間、仙北ふれあい文化センターを会場に仙北公民館まつりが開催されました。

当日は、生憎の雨が降ったり止んだりのすっきりしない天気でしたが、朝から子ども連れの家族や小中学生、近所のおじいちゃん、おばあちゃんたちが大勢訪れました。

芸文協発表会

イベントホールでは、芸術文化協会仙北支部の発表会が午前・午後と行われ、踊りや民謡・歌を披露し、日ごろの練習の成果を発表してくれました。

フイレフアアロハラニスクール仙北民謡同好会

指笛伝承会せんぼくふれあいカラオケ愛好会

薫の会仙北民謡同好会

会場の観客会場の観客

仙北華道連盟

正面展示ホールでは、芸術文化協会作品展が行われ、短歌・俳句・写真・七宝焼・陶芸・絵画・盆栽等、各団体や一般参加の様々な部門の作品が一堂に展示され、訪れた方々は作品の前では足を止め、じっくり作品を鑑賞していました。

盆栽同好会展示ホール

展示ホール

パッチワーク絵画クラブ

堀見内ささら獅子頭

正面玄関の頭上には、堀見内ささら保存会より獅子頭が展示され、歴史と風格が漂わせ、来場者を出迎えてくれました。

洋裁・編み物おしば美術・ちぎり絵体験

児童生徒作品展

こちらは地元の高梨小学校・横堀小学校・仙北中学校の児童生徒作品展のコーナー。小学生の可愛らしい作品から中学生の躍動感溢れる作品が多数出品されました。

児童生徒作品展児童生徒作品展

児童生徒作品展児童生徒作品展

出店・飲食コーナー出店飲食コーナー

会場外の敷地内には、フリーマーケットや出店・飲食コーナー、ジャンボシャボン玉やアートバルーン・綿あめの体験コーナーも設置され、子どもたちは大はしゃぎで楽しんでおりました。

ババヘラアイス

会場には秋田名物ババヘラアイスも登場。

綿あめ体験綿あめ体験

ジャンボシャボン玉アートバルーン

出張餅つき道場

お昼前には、正面玄関前で毎年恒例の出張餅つき道場が開催され、出来たてのお餅を来場者に振る舞い、みんなで美味しくいただきました。お餅はとても柔らかくて美味しかったです。

出張餅つき道場出張餅つき道場

可愛らしい子どもも大きな杵を持って餅つき体験。

出張餅つき道場出張餅つき道場

出張餅つき道場出張餅つき道場

出張餅つき道場出張餅つき道場

出張餅つき道場

用意されたお餅もアッという間に無くなり、餅つきは大成功でした(^_^)/

かみおか地域文化祭

 10月17日(土)・18日(日)に神岡農村環境改善センターや神岡体育館、かみおか嶽雄館、嶽ドームでかみおか地域文化祭が開催されました。 17日嶽ドームでのオープニングイベントでは、地元「Jingujiキャンで~ず」による飴売り節やドンパン節の演舞、平和中学校ブラスバンド、センセー ショナルZIPのマーチングバンドが披露され、観客から大きな拍手が送られました。

その他、改善センターでは、ふるさと民謡めぐりや地元飴売り節保存会による唄と踊りなどが披露され、農特産物販売や神宮寺婦人会のバザー、商工会の売店や地酒試飲販売会等、実りの秋にふさわしい食材や飲食物を買い求める人たちでにぎわいました。

また、神岡体育館や嶽雄館では、絵画、書道、写真、陶芸、盆栽、菊、嶽友大学作品など日頃の芸術文化の活動の成果が発表されました。

Jingujiキャンで~ず演舞Jingujiキャンで~ず演舞

平和中学校ブラスバンド平和中学校ブラスバンド

センセーショナルZIPのマーチングバンドセンセーショナルZIPのマーチングバンド

農産物販売特産物販売

ヨーヨーとスーパーボールすくい金魚すくい

民謡踊り

嶽友大学押し絵学科盆栽展

陶芸展菊花展

絵画展婦人会作品展

リフォーム洋裁展生花展

「稲刈り体験学習」

10月7日(水)神宮寺小学校5年生による稲刈りの体験学習がありました。春に自分たちで植えた苗が立派に実り、カマ(鎌)での稲刈りです。 最初にカマの使い方や稲の刈り方を教わりました。初めはカマを何度か押したり引いたりしないとなかなか切れなかったようでしたが、何度か刈るうちに慣れ、一回でスパッと刈り取っていました。 刈り取ったお米は、神小フェスティバル(10月31日)で食べるそうです。

写真の説明

写真の説明写真の説明

写真の説明写真の説明

写真の説明写真の説明

写真の説明写真の説明

神宮寺小学校の国道沿いの花壇には、たくさんの花が咲き、道行く人やドライバーの心を和ませてくれています。

仙北地域について勉強しました《土川小学校3年生訪問》

10月2日(金)に大仙市立土川小学校3年生6人が、授業の一環として総合学習の時間を利用し、仙北地域を訪れました。

当日は払田柵跡や払田柵総合案内所を見学後、仙北総合支所に立ち寄り、各課を回って仕事内容の説明を受けました。

写真の説明

写真の説明

写真の説明写真の説明

文化財保護課では、先ほど見学した払田柵跡から出てきた出土品にくぎづけ(*^_^*)

出土品は、まだ一般に公開されていないものばかりで、初めて見た小学生達は持参したカメラで撮影したり、「何に使われたものですか??」等、色々職員に質問していました。

写真の説明

写真の説明

学校に帰ったら、友達に仙北地域のPRよろしくお願いしますね(^_^)v

第11回協和ダム美山湖フェスティバル

10月4日(日)に「第11回協和ダム美山湖フェスティバル」が盛大に開催されました。

写真の説明

美山湖ウォーキングには、約60名が参加。滝沢分室長を先頭に、約5キロのコースを歩きました。

写真の説明

ウォーキングの参加者の中には、かわいいワンちゃんもいました。

写真の説明

魚のつかみ取りはたくさんの子供たちが参加しました。

写真の説明

「大きい魚2匹もつかまえたよー!」

写真の説明

捕まえた魚はその場で食べました。

写真の説明

ジャンボ鍋コーナーでは豚汁を約600人分用意。女性職員のみなさん大変ご難儀をおかけしました。

写真の説明

豚汁は無料ということで長蛇の列ができました。

写真の説明

NPO法人秋田県砂防ボランティアによる防災知識啓発キャンペーンも併せて行われました。

写真の説明

続いてステージイベント。協和小学校和太鼓クラブです。

写真の説明

こちらはお馴染み協和中学校の吹奏楽部です。圧巻の演奏でした。

写真の説明

協和中学校奈良先生が美空ひばりの「川の流れのように」を熱唱。とっても上手でしたよ。

写真の説明

早飲み食い競争では、女性3名・男性5名が出場。食べるのしったげ早かったです。(汗)

写真の説明

写真の説明

豪華商品が当たる大抽選会です。どしゃ降りの雨にも関わらず、たくさんのお客さんがいました。当たった方おめでとうございます。

写真の説明

いつまでも元気でいてね《仙北地域敬老会》

9月9日(水)に仙北ふれあい文化センターを会場に仙北地域敬老会が盛大に開催されました。

写真の説明

写真の説明

式典は実行委員長のあいさつに続いて、今年度88歳の米寿になられる方々には長寿祝い金が仙北総合支所長より、80歳の傘寿になられる方々には記念品が実行委員長より贈呈が行われました。

写真の説明写真の説明

写真の説明

写真の説明

式典終了後には、アトラクションが行われ、第一部ではみどり幼稚園児によるみどりっこ太鼓 弾(はずみ)の和太鼓演奏が披露され、可愛らしくも大人顔負けの躍動感溢れる太鼓の演奏に会場からは大きな拍手喝采を浴びました。

写真の説明写真の説明

第二部では老人クラブ連合会女性部の方々による総踊りや舞踊を披露し、アトラクションに華を添えていただきました。

写真の説明

こちらは会場外で一枚パチリ(^_-)-☆笑顔が素敵なおばあちゃん、いつまでも元気でいてね(^o^)/

写真の説明

敬老会終了後は、各地区の老人クラブごとに「お祝い会」を開催し、敬老をみんなで喜び分かち合い、楽しい一時を過ごしました。

写真の説明写真の説明

写真の説明写真の説明

地域とのふれあい大切に《仙北中学校「交流体験学習」》

9月8日(火)に仙北中学校3年生65人が、仙北地域内のみどり幼稚園真森苑紫陽花館の3施設を訪問し交流しました。

写真の説明

写真の説明写真の説明

みどり幼稚園では、生徒達が家庭科の授業で作成し、園児達が楽しく遊べるようにと、安全面に配慮した「手作りおもちゃ」を持参して一緒に遊びました。

写真の説明

園児達も中学生のお兄さん、お姉さんが作ってくれたおもちゃに興味津津(*^。^*) 遊び方を聞いたり、お互いに会話も弾み楽しい時間を過ごしました。

写真の説明写真の説明

写真の説明

真森苑ではおじいさん、おばあさんに生徒達の心のこもった歌のプレゼントをしました。

写真の説明写真の説明

写真の説明

その後は、真森苑・紫陽花館の館内で座った姿勢で気軽に出来る風船バレーを楽しみ、周りからは笑い声と珍プレー好プレーありの白熱したバレーとなりました。

写真の説明写真の説明

バレーの順番を待ちながら、おじいさん、おばあさんとの会話もまた、こうした交流の醍醐味ですね。

写真の説明

楽しい時間もアッという間に過ぎてしまった一日、園児やおじいさん、おばあさんと交流を深めた生徒達には、普段の学校生活とは違う新鮮さ、人との出会いを大切にして、これからも頑張ってくれることでしょう。