ふるさとこんにちは

秋田県大仙市公式ブログ

Home » 2010 » 10月

11月3日なんがい地域祭が開催されます~おらだの秋フェス2010~

めっきり冷え込む今日この頃、皆さん体調いかがでしょうか。

冷え込むといえば、山間部が多いここ南外地域では至る所で鮮やかな紅葉が見頃となっております。

(写真は不動の滝公園周辺)

写真の説明写真の説明

時間がございましたら、どうぞドライブがてら紅葉狩りに南外地域へ足をお運び下さい。湯量豊富な温泉もございますので、こちらも堪能頂けたらと思います。

ところで、話題は替わりますが11月3日(文化の日)に【なんがい地域祭~おらだの秋フェス2010~】が南外コミュニティセンター(大仙市南外総合支所の隣)を主会場として開催されます。(”おらだ”とは私たちという意味です)

当日は、地元農産物の出品展示、生活工夫展やステージアトラクション(民謡、芸能発表等)、幼稚園、小中学生作品展示・・・等々予定しておりますが、ここにすべて載せきれませんのでこちらをご覧下さい。(地元産そばの試食もありますよ!!) 写真の説明

中でも私の一押しは男鹿水族館GAOの出前授業です。リクガメやウニ、ヒトデなど8種類の生き物を観察できます。触れることもできます。 カンガルフィッシュという、指を近づけると角質を食べまくる面白い魚なんかも来ます。

男鹿まで行かなくてもこの機会に是非、ミニ水族館を楽しんでください。

地域活動1年間の集大成とも言えるこの地域祭。地域を問わずに多くの皆さんが楽しめると思いますので、どうぞお越し下さい。お待ちしております。

「芸術・文化の秋」満載の祭典《仙北公民館まつり》

10月16日(土)・17日(日)の2日間、仙北ふれあい文化センターを会場に「仙北公民館まつり」が開催されました。

写真の説明

2階ふれあいホールでは、地元のみどり幼稚園・仙北南保育園・高梨小学校・横堀小学校・仙北中学校の園児・児童・生徒たちが作成したポスターや図画・川柳等、力作が多数展示されました。

写真の説明写真の説明

写真の説明写真の説明

子供連れの親子が多数訪れ、自分や友達の作品の前で立ち止まり見入っていました。

写真の説明

駐車場内では、フリーマーケットや出店・飲食コーナーが設置され、お目当ての商品を探しては、手に取る姿が見られました。

写真の説明写真の説明

写真の説明写真の説明

その他にも、茶道のお手前披露や古文書研究の資料展示、洋裁・編み物の作品も展示していました。

写真の説明写真の説明

写真の説明写真の説明

写真の説明写真の説明

写真の説明写真の説明

正面展示ホールでは、短歌・俳句・写真・七宝焼・陶芸・絵画・盆栽等、芸術文化協会加盟団体作品展が行われ、各団体の日ごろの活動の成果である作品が一堂に展示され、訪れた方々は作品の前では足を止め、じっくり作品を鑑賞していました。

写真の説明

写真の説明写真の説明

「音楽の秋」に耳を傾け堪能しました《史跡の里ふれあいコンサート(陸上自衛隊東北方面音楽隊)》

10月16日(土)、ふれあい文化センターを会場に「史跡の里ふれあいコンサート」が開催されました。

今年は一昨年もこのコンサートに出演していただき、好評を得ている「陸上自衛隊東北方面音楽隊」を迎えて、音楽の秋を堪能しました。

写真の説明

写真の説明写真の説明

写真の説明

毎年コンサートの人気が高く、この日は500人を超えるを観客が来場し、1部ではクラシック等4曲、2部ではNHK大河ドラマ「龍馬伝」のテーマ曲や、アニメ「ワンピース」のテーマ曲「風をさがして」「ジャパニーズグラフィティ11(刑事メドレー)」「秋田民謡メドレー」等7曲を演奏し、クラシックからポップス、民謡等の幅広いジャンルの演奏を披露してくれました。

写真の説明写真の説明

写真の説明写真の説明

写真の説明

写真の説明

2部では、男性隊員2人が、坂本冬美で今年大ヒットした「また君に恋してる」を熱唱してくれました。

写真の説明写真の説明写真の説明

曲の合間にあるソロパートもまた、見ごたえ聞き応えがあり、会場内からは演奏者に大きな拍手が送られていました。

写真の説明写真の説明

第12回奥羽太田ロードレース大会

10月10日(日)、太田地域では「第12回奥羽太田ロードレース大会」が開催されました。当日の参加者

は337名で、全レース日程終了直後に雨が降り出しましたが、ランナーの皆さんが走るにはちょうど良

い気温でした。完走者の皆さんはスポーツの秋らしく、さわやかな汗を流していました。大会会場は奥

羽山荘をスタート・ゴール地点とした日本陸連公認の特設コースで、小学生以上から一般まで、それ

ぞれ2㎞、5㎞、10㎞のコースによってタイムが競われます。

写真の説明

参加受付の様子です。緊張した面持ちの選手も見受けられました。

写真の説明写真の説明

レース開始ギリギリまで、ウォーミングアップしていました。

写真の説明

開会式の様子です。

写真の説明

小学生の部のスタートです。元気ハツラツなスタートダッシュでした。

写真の説明

中学生女子の部の優勝者のゴールです。

写真の説明

表彰式の様子です。これからの駅伝大会やマラソン大会でも頑張ってください。

写真の説明写真の説明

大会の成績速報を見て、タイムを確認しています。

写真の説明写真の説明写真の説明

県内の高校陸上部の選手チームも参加していました。走りが本格派でした。また当日は太田の朝市も

出店していました。

写真の説明

中学生男子の部の入賞者です。賞品は秋田こまちやハチミツなどでした。

来年も皆様の参加をお待ちしております。

■レース結果■

★2㎞小学生1・2・3年男子

1位 斉藤 浩平 小3  横手市 / 2位 黒澤 俊 小3  太田北 / 3位 田口 慧 小3 仙北市 / 4位 高橋 旭 小3 太田東 / 5位 高橋 佑 小3 太田東 / 6位 樋口 拓馬 小3 仙北市

★2㎞小学生4・5・6年男子

1位 藤澤 太希 小6 太田北 / 2位 高橋 颯斗 小5 太田東 / 3位 渡邊 拓斗 小5 美郷町 / 4位 鈴木 颯 小6 太田東 / 5位 鈴木 玲央 小4 美郷町 / 6位 草薙 理天 小4 太田南

★2㎞小学生1・2・3年女子

1位 福田 有里 小3 美郷町 / 2位 高貝 ひかり 小3 太田南 / 3位 築山 香音 小3 横手市 / 4位 倉田 紗妃 小2 太田東 / 5位 鎌田 桃子 小2 秋田市 / 6位 髙橋 凛湖 小2 太田北

★2㎞小学生4・5・6年女子

1位 熊谷 朱莉 小6 美郷町 / 2位 福田 咲穂 小6 美郷町 / 3位 吉田 瑞穂 小6 花館小 /4位 戸澤 紀華 小5 太田北 / 5位 樋口 香純 小5 仙北市 / 6位 田口 星奈 小6 仙北市

★2㎞中学生女子

1位 加藤 穂菜美 中3 太田中 / 2位 高橋 佳帆 中2 太田中 / 3位 門脇 咲 中2 太田中 / 4位 鈴木 菜未 中1 太田中 / 5位 山口 莉央 中3 太田中 / 6位 高橋 彩純 中1 太田中

★2㎞一般女子

1位 讃岐 裕子 横手市 / 2位 藤田 すめの 大仙市

★5㎞中学生男子

1位 佐々木 将吾 中3 西仙北東 / 2位 小松 宗一郎 中3 太田中 / 3位 佐々木発輝 中2 太田中 / 4位 三浦昌也 中2 太田中 / 5位 佐藤 大樹 中2 横手市 / 6位小山 賢倫 中2 太田中

★5㎞29歳以下男子

1位 筒崎 祐也 高2 角館高校陸上部 / 2位 髙橋 克弥 高3 角館高校陸上部 / 3位 池田 将 高1 角館高校陸上部 / 4位 鈴木 倫 高3 角館高校陸上部 / 5位 室谷 佑一 美郷町 /6位 藤田 俊一 高1 角館高校陸上部

★5㎞49歳以下男子

1位 高野 和春 大仙市 / 2位 杉山 剛 大仙市 / 3位 佐藤 幸樹 由利本荘市 / 4位 三浦 誉一  大仙市 / 5位 田口 忠廣 仙北市 / 6位 佐々木正広 大仙市

★5㎞50歳以上男子

1位 永澤 亮 大仙市 / 2位 柴田 誠一 北秋田市 / 3位 菊池 正 秋田市 / 4位 保坂 光広 秋田市 / 5位 生田 明 大仙市 / 6位 齊藤 一人 美郷町

★5㎞高校生以上女子

1位 山田 真実 高2 角館高校陸上部 / 2位 高橋 沙綾 高1 角館高校陸上部 / 3位 髙橋 茜 高2 角館高校陸上部 / 4位 草薙 千絵 高3 角館高校陸上部 / 5位 布谷 咲 高1 角館高校陸上部 / 6位 高橋 真憂 高1 湯沢市

★10㎞高校以上男子

1位 佐藤 健太 高2 横手市 / 2位 近江谷健太 高2 美郷町/ 3位 木村 高志 秋田市 / 4位 佐藤 徹明    横手市 / 5位 伊藤 努 秋田市   6位 本郷 慎 大仙市

★10㎞一般男子

1位 富谷 俊信 横手市 / 2位 保坂 典雄 秋田市 / 3位 佐藤 美津紀 秋田市 / 4位 藤田 知也 大仙市 / 5位 又井 忠美 大仙市 / 6位 菊池 清志 横手市

★10㎞高校生以上女子

1位 五十嵐 由美子 秋田市 / 2位 佐々木 和恵 大仙市

第22回 黒森山健康マラソン

 10月11日(体育の日)、第22回西仙北黒森山健康マラソン大会が西仙北スポーツセンターを会場に行われました。

当日は、さわやかな秋晴れの天気となり、市内外から集まった195人のランナーが健脚を競いました。

この黒森山健康マラソン大会は「マラソン」「ジョギング」「ウォーキング」の種目があり、誰でも自分の体力にあわせて参加できるようになってい ます。

写真の説明 写真の説明

写真の説明

写真の説明 写真の説明 写真の説明 写真の説明

各種目の優勝者は次のとおりです。

【2Kmマラソン 小学生男子】 1位 佐藤 択哉 (刈和野小6年)

【2Kmマラソン 小学生女子】 1位 高橋 あゆみ(湯沢市皆瀬小6年)

【3Kmマラソン 中学生男子】 1位 進藤 龍太 (西仙北西中3年)

【3Kmマラソン 中学生女子】 1位 佐々木 佳奈(西仙北西中2)

【3Kmマラソン 一般男子49歳以下】 1位 茂内 孝  (秋田市)

【3Kmマラソン 一般男子50歳以上】 1位 佐藤 美津紀(秋田市)

【3Kmマラソン 高校女子・一般女子】 1位 三浦 浩子 (男鹿市)

【7Kmマラソン 一般男女・高校生】 1位 梅津 賢一 (大仙市) 2位 鎌田 仁志 (大曲農業高校2年)

写真の説明 写真の説明

終了後のお楽しみ、特産品が当たりました。

今年もたくさん採れたよ!

10月12日、すくすくだけっこ園でサツマイモ掘りがありました。園内の畑に園児110名が勢揃いし、地元の第二黎明会の会員やボランティアの方々の協力のもと、イモのツルを取り除き、全員で一斉にイモ掘りに挑戦すると、大きなサツマイモが次々に収穫されました。

おイモの掘り方を教わっています

みんな頑張って!いっぱいあるよ!

たくさん採れたよ!大きいの採れたよ!

採れたおイモは、園のおやつと園児のおみやげになります。

たくさんのサツマイモに大喜びの園児たち

大きなサツマイモに大喜びの園児たち

サツマイモのツルで、クリスマスに飾るリースを作りました。

リース作りに挑戦中リース作りに挑戦中

豪風関、敢闘賞受賞おめでとう!!【ショートスティうららか(太田地域)】

9月30日(木)、太田地域にある介護施設「ショートスティうららか」に豪風関が訪問しました。

今回で3回目の訪問である豪風関の訪問を施設の皆さんは首を長くして待っていました。特に今回

は豪風関が2度目の敢闘賞受賞で、いつにも増して熱烈歓迎ムードでした。

写真の説明 写真の説明

施設内にある豪風関応援コーナーです。浴衣には直筆のサインもあります。

写真の説明

高校の親しい先輩である高橋祐介さんが同行しました。

写真の説明 写真の説明

入所者、入所者の家族と歓迎の握手。子ども達は照れながらも、うれしそうに握手していました。

写真の説明

豪風関への質問コーナーでは、「場所中は家族と離ればなれで寂しくないですか?」、「お子さんの名前

は?」などの質問がありました。

写真の説明 写真の説明

敢闘賞トロフィーです。30キロもの重さがありました。みんなに触ってもらおうと言うことで持って来てくれ

たそうです。みんなで喜びを分かち合ってもらおうとする豪風関の優しさとファンへの感謝の気持ちが感

じられます。

写真の説明

訪問御礼の米俵です。軽々そうに持ち上げて、みんなビックリ!!

写真の説明

最後に施設の皆さんと記念写真を撮りました。今場所は力を抜いてリラックスした状態での取り組みが

できたので良い結果が出たらしいです。豪風関の頑張りにみんなは勇気と元気をもらいました。来場所

も素晴らしい取り組みをみんな期待しています。がんばれ豪風!!

森林環境学習活動~土川小学校~その2

10月1日、「秋田県水と緑の森づくり税関連事業~森林環境学習活動支援事業」の第2弾として、土川小学校5,6年生の児童の皆さんが、枝打ち体験を行いました。 写真の説明 写真の説明 写真の説明

場所は、北部農道沿いにある財団法人秋田県林業公社造林をお借りし、午後の授業時間に地元林業普及指導員の佐々木さんの指導のもと行いました。

写真の説明 写真の説明 写真の説明

みんな真剣で一生懸命で、とても楽しそうでした!

時代小説家「花家圭太郎さん」文化講演会

 9月22日(水)、太田文化プラザで時代小説家、花家圭太郎(村岡末男)さんによる太田文化講演会

が開催されました。当日は太田中学校、大農太田分校の生徒や花家さんの同期生、ファンなど約

360人が詰めかけました。参加者の皆さんは江戸時代の歴代徳川将軍の解説に興味深く聞き入り

ながら、花屋さんへ質問をしたりなどして対話形式での講演が進められました。

花家さんは大仙市太田町国見出身、旧横沢中学校(現太田中学校)卒業。角館高校を経て明治

大学文学部卒業後、フリーライターとして活躍。1998年に「暴れ影法師」(集英社)で時代小説家デ

ビューを果たしました。

写真の説明 写真の説明 写真の説明

花家圭太郎さんの著作です。

写真の説明

文化講演会の会場の様子です。当日の会場は超満員の大盛況でした。講演会は主催である太田自

治組織連絡協議会の門脇一男会長のあいさつで始まりました。

写真の説明 写真の説明

花家圭太郎さんの講演の様子です。戦国時代の「下克上」のお話から始まり、関ヶ原の戦い、そして

徳川家康からの江戸幕府歴代将軍と幕府財政のお話となりました。奇数代の将軍が財政悪化を招き、

偶数代の将軍が立て直しにがんばったが、特に8代将軍吉宗は率先して質素倹約に務めた名君と褒

め称えました。

写真の説明写真の説明

〈上〉花家さんへの質問をする生徒 〈右上〉花家さんからプレゼントを受け取る生徒

〈下〉同級生に囲まれて記念撮影

写真の説明

写真の説明

花家さん出身の国見地区では地元出身の作家を応援して太田北部地区多目的研修センター内に

「花家圭太郎文庫」を創設しました。センター内での閲覧が可能ですので是非、ご来場ください。また、

大仙市図書館でも蔵書の貸出を行っていますのでご利用ください。